• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

billy-bobのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

夏越の大祓なので。。

夏越の大祓なので。。あっ!!

という間に上半期も終わり、折り返ししちゃいましたね(汗)

さて、恒例の夏越の大祓を
←近所の神社と河口湖にある冨士御室浅間神社にて執り行ってもらいましたよ☆

ついでに。。。





カメ吉水槽を大掃除しよう!!




水槽から取り出すのは実に5年振りでした(汗)↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/906462/blog/23988656/





しかーし。。







案の定、カメ吉、大暴れ!!!









何気に、クソ重いんです!!!




出た!! 
得意技の手足バタバタ攻撃!
もの凄い推進力なのです!!







カメ吉、ジタバタ暴れ回ったのち、、






ようやっと、観念しました!!





前回よりも、大きくなってましたね☆






そうそう、

河口湖の神社に行く途中、



珍しい自然現象が。。

彩雲と呼ばれるもの。
縁起もんだそうです。


下半期も、頑張って行きましょうー!!


Posted at 2016/07/04 23:47:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | よもやま系 | 日記
2016年06月11日 イイね!

梅雨空の間隙を縫って。。。

梅雨空の間隙を縫って。。。新緑がまばゆい季節ですね^^


ワケあって、みんカラ&クルマ遊びをしばし控えてましたが。。(苦笑)





Mロードスター遣いのみん友さん、Life with Mさんがお仕事関係で上京です。
半年以上前から「じゃ、次いらしたら箱根や伊豆に走りに行きましょ^^」と約束してましたんで、
『梅雨空の間隙を縫って、箱根〜伊豆を駆け抜けましょオフツー』を企画しました。


Lifeさん、何と神戸から自走で来られます。
しかし、昨日11日(土)のオフツー日の一週間前は、雨予報70%(涙;)
「こら、企画倒れかなぁ。。」と半ば諦め、でした。 が!

日に日に、天気はどんどこ回復、結果10%の快晴(笑)
しかも、前夜祭?と称して9日(木)大黒&辰巳PAでお会いした晩なんか

当日70%だったのに、夕焼け&当然雨無し(笑)

Lifeさん、スンゴイ晴れ男だわw


長ーい前置きでしたが、本編はさくっと綴ります(笑)


集合地は、いつもの御殿場ミニストップ^^
神戸からLifeさんのMロードスター。カーボンボンネット&ウイングの迫力!

浜松からガンメタ激シブのアウトローさんのE46M3。





骨折事故から中学生並の脅威の回復をされた2ndさん。
Mロードスター、相変わらずの弩迫力です!静岡から。

はいらんだ〜さん。E46M3で名古屋から。
前愛機Mロド内装ありがとうございます!!




あ、こんなコース設定です♪
箱根スカイライン〜芦ノ湖スカイライン(レストハウスレイクビューで休憩)〜
箱根峠〜大観山(お土産休憩)〜椿ライン〜奥湯河原温泉〜熱海有料道路〜
熱海〜熱海峠〜伊豆スカイライン〜スカイポート亀石(休憩)〜冷川IC下車〜
県道12号〜下白岩(お昼休憩/お食事処 ながた 0558-83-1815)〜修善寺〜
県道18号〜西伊豆スカイライン〜船原峠〜県道411〜R136〜船原温泉ほたる着
※案の定、実際は変更あり、ですw

https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=11a8ucBMcufGM8xJwvWoK4s85XV4


★走りのMの方々にご満足戴ける様に☆
あぁ、ウチの愛機は1.9L、見かけ倒し仕様なんで後ろから煽らないでね(苦笑)





で、さくっと、いつものヤギがいるレイクビュー駐車場で。。

お天気、快晴ですよ♪





うぐいすもさえずって、のどかな感じで(笑)

う◯こ座りしてるの、誰ですか(笑)




いちお、大観山には寄らないとね(笑)





大観山から、ターンパイクも行こうよ!という事になり。

あの事故もあったんで、モチ、安全運転で(笑)    ビミョーな空間(苦笑)




椿ラインから一旦海にでて(海も見なきゃねw)、熱海から再びお山に♪

伊豆スカ熱海入り口。 




そうそう、椿で2ndさんに先導です。「billyさん、オレ、安全運転で行きまーす」 「はーい」 。。。。 
速ぇーよぉ。。
すぐ、見えなくなった(涙) あぁ、安全に素早く、という意味かぁ。。(苦笑)




伊豆スカ、高速コーナー中心で気持ちいい!

スカイポート亀石で、ライダーカレー。
ワタシら、ライダーじゃないけどね(笑)
山ん中の食堂、ありがたいです。





走りもいいけれど、ダベリングも楽しい!

でも、途中ペースカーがいたんでイマイチ消化不良(苦笑)
「Lifeさん、も一回、走りに行こう!」
2ndさん、他皆さん 「行ってらっしゃーい」



でも出るとき、2ndさん愛機に乗り込んでるし!(笑)
背後からMAXのプレッシャーで走るワタシ(苦笑)

そして、修善寺経由、舞台は西伊豆スカイラインに移るのですが。。
午前中FSW走行してたkatuboさんと修善寺で合流ですw



ん〜、何だか、もうお腹一杯で、はしょって温泉にしましょう!(笑)
ということで、天城船原温泉に。




熱め、普通、超ぬるめの3浴槽ある露天でいい温泉でしたよ♪
結局湯船でだべったり、ジュース(コーヒー牛乳もねw)飲んだり、
マッサージチェアしたり♪(無料で使い放題) 2時間半くらい居たかなあ(笑)



katuboさんのエキシージ。サキト後の汚れをフキフキ^^
そして、




全員揃いましたよ♪

しかし、船原温泉パーキングでダベリングはまだまだ続くのれす。。(笑)



今回の主役、Lifeさんの愛機。

次回再会の時の変貌、楽しみです。
神戸までの自走、お気をつけて! 遠路、ありがとうございました。




弄くられまくったZ3系マシンたち(笑)
もはや、原形は判りません(笑)

異形ブラザース、の様相を呈してますなぁ(笑)
極道アニキ、おてんば姉貴、ヤンチャ弟、みたいな(苦笑)



帰りしな、海老名SAでkatuboさんと

ラーメン食べて(美味かった♪)サキトやクルマetc話でまた
盛り上がって、つるんで東名疾走帰宅。。



という事でご参加頂いた皆様、楽しいひと時、いや一日をありがとうございました!
主催したワタシが皆さんから刺激を頂き、楽しんでしまった感もありますが(笑)
グダグダ運営、最後に深〜く&謹んでお詫びいたします。。(滝汗;;)
次回、またよろしくお願いします!


Posted at 2016/06/12 10:40:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ系 | 日記
2016年03月16日 イイね!

仕事合間、ひとりゴトです。。

仕事合間、ひとりゴトです。。

もしZ4に乗り換えするんだったら。。

これくらい派手にしたいなぁ(笑)








コレもイケてるよね^^


あ、もしも、のお話ですからね〜(笑)

ついでに、海外のド派手&イケイケのZ3達。。
溜まった秘蔵画像、公開しますね(笑)




低いね〜!

しかし、渋くていいセンス^^




Mロードスターかな?

Fスポのロッドがひげみたい(笑)




リアビュー、迫力ですね!

どうやらMロドと同じワイドボディーを持つ2,8Lの前期型ですね。




チト、ばっちい感じだけれども(苦笑)

イケイケ感はナイス!です。




リアも、ワイド&ローに見えますね!

背景がまた、いいね!




あ、クーペもUPしましょう^^

すげーオバフェン(ブリスター?)




F回りはちと、厚ぼったいかなぁ。

しかし、思い切ったモディに拍手!です。




真っ正面は、かなりかっこいいな!

ラインもステキ!!





そのMクーペのMロードスター版かな。

ちなみに、日本の某ショップ製です。





色も思い切っていいね!

Fフェンダー後部のエア抜きダクト、イケてます!





おぉ!なんだか他人とは思えないモディだぞ(笑)

ヴァンパイア号、決してコレのマネじゃないです(笑)




シルバーにホワイトのホィールもいいね!

しかし、ウチのに似ているわ(笑)




言わずとしれた。。

ハーマン仕様。 凄みあるリアビューですね^^



おっと、こいつは。。。(笑)

ヴァンパイア号のエアロメーカーHP画像です(笑)
このバンパー、ブルーもイケてますなぁ。




うーん、個人的にナンバーワンはこれ!




やっぱりレースカーでしょ!

ここまでやったら最高だね〜!



我が愛車、全然オトナしいわな(笑)

凄みとか、毒気のタグイが欲しいよねぇ。。




は〜、まだまだ朝までお仕事です(苦笑)


Posted at 2016/03/16 01:06:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマネタ系 | 日記
2016年03月06日 イイね!

Z団お祓いオフツー in 成田山新勝寺。。

Z団お祓いオフツー in 成田山新勝寺。。


毎年恒例になりつつある、成田山お祓いオフ。。
昨年は、ご利益あってかワタシの所属するBMW Z系のクラブ
『Z団』では大きな事故も無く、よき1年でした。

※氷の彫刻で造られた、不動明王さまです。





さて、古いお札の取り替えと昨年の御礼&今年の安全祈願に
またまたワタシが主催ということで行って参りました。

前回は3人でしたが、今回は13人と嬉しい参加者増、です^^





高速組、集合ー!!

湾岸幕張SA集合組はsai10さん、きんちゃん、taka-kさん、沙羅.N嬢、4415-Mさん、
ヴァンパイア号のワタシ、ヴィーナス嬢です^^




いつもながら、

出発前のひと時って、いいよね^^ 何だか無性にワクワク(笑)




Z団が誇る名カメラマンsai10さんのノールック画像etcは、こちらから
お楽しみ下さいね♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/2320857/blog/37464838/



いいショット♪ 成田ICに着きましたよ^^             ★Photo by 沙羅嬢★

走っているZ3のお尻は更に美しい。。




お寺近隣のパーキングに到着♪   あれれ、現地集合組がいないじゃん(汗;)

むむう、もしやと隣のパーキングを覗くと。。




あちゃー! 和さん、ゆっきーZ3さん、ひろよっしぃ〜さん、hero_さん&SLKのお友達既に勢揃い。。

ワタシが間違えて手前のパーキング入ってたんだわ(苦笑)
皆さん、ごめんね〜、バラけちゃって。。



駄菓子菓子。。 みーんな、ゆっきー号のフロントリップ『成田の悲劇』に大騒ぎで
気にもしてません(爆)   助かったぁ〜(苦笑)



さて、気を取り直して(苦笑)  お祓いを無事受けて境内を徘徊。

朝一のお祓いだったので空いてましたよ。





お待ちかねのランチ鰻タイム♪

美味しかったけれど。。
ん〜、あっと言う間に完食(笑) やっぱり一抹のムナシさは拭い切れません(苦笑)





恒例のレトロ喫茶でお茶タイム♪ コスモブラックのかっこいいZ3のにやちゃん夫妻も加わって。。

クルマの話やそうでない話で盛り上がりましたよ(笑)





Z団の重鎮、きんちゃん&愛機の㊙内部^^

ブルーがラッキーカラーだそうで、コーヒ缶までエメラルドブルーマウンテン(笑)





沙羅嬢、ナイスshot、ありがとう!

あ〜、タイヤWAXしてきてヨカッタわ(笑)


Z団が誇る、紅一点名カメラマンのアート集はこちらからお楽しみ下さいね♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/2008299/blog/






そんなこんなで(笑)  
至らぬ点だらけの主催者でゴザイマシタが。。        ★Photo by sai10さん★

ご参加頂きましてありがとう^^

皆さん、また成田山に集いましょうね〜(笑)    もち、この1年も無事故で♪



Posted at 2016/03/10 02:45:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフミ系 | 日記
2016年02月26日 イイね!

ワタシの鬼門、愛機の鬼門。。

ワタシの鬼門、愛機の鬼門。。


相変わらずのブログ未更新&イイネ!付け逃げ、
お詫び申し上げます(汗汗)




愛機が年末にイキナリのオーバーヒート、
水回り総取っ替えして復活!と思いきや
ワタシが5年振りのインフル罹患。。。



峠を越して楽になり、熱、下がったかなあ〜と
体温計見たら39度C(笑)
多分、MAXで40度軽く越えてました(笑)
お蔭様で3日間で体重6kg減。。(涙)
役に立たない無駄な筋肉は蒸発しました


辛いの、もー沢山!! と思いきや。。


体力回復のハズのジムで今度は恒例の(爆)
ギックリに。。

ようやく回復、さあ愛機よ、行くぜい!の筈が。。。

とある日、いきなりストール
完全に死んでしまいました。。

ホント、愛機の鬼門は年末です。
去年も一昨年も、だったような(苦笑)

で、ワタシは毎年1月か2月に決まってギックリ
腰痛持ちになる前も、やっぱり2月、誕生月は
ロクな事はないのです(謎笑)



これ、原因↓診断機です

コントロールもじゅーるがディフェクティブ、だよ〜。。
つまり、ROM(コンピュータ)が逝っちゃった!
あちゃー、愛機はハイカム入りエンジン用のケレナーズ特製DME、
困りました。。

※O2センサーがどうたらこうたら、の表示はAFCサブコン仕様のため、
純正のセンサーは取っ払っているからです。
ちゃんと診断表示されるんですね(笑)



困った時の塩尻頼り(笑)
取り急ぎ、深澤さんにいつも通りにお願いです。

また会えたね、IS号(笑)



これ、ホント最高に速くて楽しい。

流石、深澤さんがサーキット&ヒルクライムレース向けに
チューンしただけあります^^



代車ですけれど、夜の天界も満喫させて
頂きましたよ♪




久々の免許書き換えです。
当然、ブルーです(笑)

E36、サイドビュー、美しいよね^^



さて、あれこれお手を煩わせて愛機は無事、帰還しました。

一昨日の満月の晩、天界にて復活です。


んん〜!!
何か変。。


そうです。取り敢えずのノーマルDMEなのでレヴリミットが
ノーマルエンジンと同じ(苦笑)
いつも通りに天界で回すとすぐにんんん〜〜〜!!と頭打ち(涙)
ギクシャクな走りに、最初はヘタクソになったか、と心配(笑)


コレが今まで頑張ってくれたケレナーズのDME。

見た目、全くノーマルです(笑) しかーし、スゴかったんですね。。



そして、今宵も燃圧調整のために天界へ^^

あ! 何気に51歳になってたじゃん!!!
歳初めの行動はやっぱりクルマでしたわ(笑)



コレ、自分へのプレゼント☆ドライビングシューズ^^

billyさん、自分へのプレゼントばっかりじゃん!なんて突っ込みは無しね(笑)

勿体なくて、まだ履いてませんけど(笑)


さて、この1年もアレコレと頑張るか!!






Posted at 2016/02/26 02:57:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | よもやま系 | 日記

プロフィール

「久々の近況をば。。 http://cvw.jp/b/906462/46685809/
何シテル?   01/18 00:18
Y60サファリを弄り倒して、もうクルマは卒業かな? と思っていましたが、Z3と出会って再燃中です クルマ=生き甲斐・自己表現・ロマンだと思っています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新商品です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 00:54:56
[ポルシェ ケイマン]iPd インテークプレナム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 16:54:53
吸気口壁除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 22:59:03

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
免許再取得後、初めて購入したクルマです。 ご縁あって15年前にオーナーとなりました。 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
メイン機のZ3延命のためにやって来てくれました エアコンも効くし、乗り心地も良いし、パワ ...
カワサキ GPZ400R カワサキ GPZ400R
1985年式モデル初期型。 1988年新卒の初任地、仙台では足代わりから 蔵王周辺のワ ...
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
サファリY60と並行して数年間、サブ(嫁用)で 所有してました。 センターピラーの無い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation