• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

フイリピンの台風の惨劇

フイリピンの台風の惨劇

寄付関係の所用がありマニラに行きました
飛行機がいつもとは違うスピードで飛んでいきます
速いなぁ
ビジネスクラスの人影はなくすいてるなぁと思いながらアキノ空港に着くと
飛行機がスポットに入ることが出来ません
おびただしい数の駐機が在りました
その時ただならない事態に気がつきました
国際線の数機が着陸するのみで離陸する機など在りません
いつもはすさまじく混雑する入国検査場も半分くらい閉まっています
荷物もすぐ出てきました。
迎えの車が待っている外に出でもマニラは雨もなかったです
たいしたことがないのかなと思って国立図書館に向かうと全てクローズ
12時に避難勧告で出て居て私が行ったのが3時前でしたから
マニラの被害は無かったのかも知れません
高層ホテルの高層階に居るとすごい風でした
テレビではお天気チャンネルがミンダナオ・レイテ・セブの惨劇がライブで中継されています
え?と思いながら見ていました。
海外のテレビには放送コードが無いのかも知れません
流されていく途中の人がもろに写っています
死体がそのまま映し出されています
それは東日本大震災の時も同じでした。日本では見られなかった光景が海外で見ることが
在りました。ヨーロッパやアメリカでも

次の日 私は、国立図書館の方と寄付のお話が出来ました
又日曜日 タルラックのアキノセンターにいました。
被災地域の写真を撮ることは控えましたが大木が何本も倒れていて復旧作業が続いていました。
ただ、普段の生活はタルラックでは取り戻されていました。
ご飯を食べに入ったアキノセンター前のレストランでは誕生日パーティーが
行われていて思わず違うレストランMAXSに行きました。

ミンダナオ・レイテ地域はフィリピンの最貧地域で、加えて内戦が続いているので
開発も出来ない地域ですから自然災害にはなすすべもありません
元々人心があれている地域なので略奪が起きても不思議ではありません
慰霊に伺ったことがありますがとても危険な地域でマニラの人に行くなと
止められたこともあります
ミンナダオの人からも外国人の安全は守られないと言われました。
リゾートから出るなと私は、慰霊ですからリゾートに用事はなく危険な地域に
行きました。悪く言えばボディカードと安全をお金で買う感覚です
とても危険な地域です
だから救出に時間がかかるのもある意味仕方がない地域でもあります
自衛隊が行くことに反対の方がおられますがそれは現地の元々の事情を
知らない人が言うことで、例えば医療チームだけで行くと大変危険な地域です
日本とは違うのです
警察では間に合わないのです
現地の人はピストルを皆持っているので機関銃を見せないと抑えが効かないのです
皆さんが知っておられるフィリピンは例外なのです

テレビでタガロク語でアキノ大統領が演説をしています
人心がまとまってこの事態を乗り越えようと
最後に救援に来てくれた国々の名前を呼びかけましたが日本の名前がない
つまり遅いのです
ヨーロッパの国の名前はありましたが日本の名前がない
安全が確保されてから来ても尊敬はされません
大統領が泣きながらスピーチしている最中に国名を読まれてこそ意味があります
第二次大戦中大変ご迷惑をかけたことは彼らは終わったこととしていますが
戦地に赴いて記念館に入れば親日国だけにそこにある資料には真実みがあります
災害支援の遅れは悲しくなりました。



新聞記事は  日本に帰る日の現地の日本語新聞、日本語新聞以外の新聞には死体がそのまま出ています
マニラ新聞の記事ですが拡大して読んでいただきたいのですが
家に高水が押し寄せてきて家が壊れて子供とお母さんが流されていく中
お母さんが子供に私が死んでも泣かないでと言い残して手が離れていったそうです
私は、泣きました。
皆さんの心優しいご支援をお願いします。私はしました。
との国でも似たような人が住んでいて似たような生活があります
天災の多い日本と言うこともあり涙を流しながらいろんな事を考えました。















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/17 12:02:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

うろん⑦
.ξさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

シガーソケットタイプのバックアップ ...
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 13:03
日本に放送規制基準がある以上、現地に行かなければ分からないことが沢山あるのでしょうね。
「日本国政府は何をやってるんだ!」と言う前に、自分で出来ることを探し、行動してみたいと思います。
コメントへの返答
2013年11月17日 13:17
一番簡単な日本国内での貢献はバナナを沢山食べることです
ミンダナオレイテはバナナ地域です
後はドラえもん募金でしょうか
ただ時間が間に合わない
再建するときに役に立ちます
ものを送っても送ったものが被災者に完全に届くかどうかは判りません。
弱肉強食の地域に天災が起こったことが
最大の悲劇です
日本とは違うのです
自衛隊にものを持って行ってもらって自衛隊の手で配る
そうでないと被災者の手には完全には行かないです
マニラのフィリピン人がそういってました

プロフィール

「甲子園 http://cvw.jp/b/906561/48614490/
何シテル?   08/23 00:09
けんぼう2です。よろしくお願いします。 病気がちですが子供もいないので気楽に暮らしています。 昨年本当に死にかけました。 その代わり犬猫が6匹 孤独をい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213 14 1516
17 18 192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浮気したら壊れたs580 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:51:14
マジェスタに乗ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 20:46:19

愛車一覧

BMW i7 BMW i7
すごくきれいな色です 佇まいが綺麗 カタログに載っていない色 i7 では日本に一台 内装 ...
BMW i7 BMW i7
最高に良いクルマです 昨日納車しました。
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアおすすめです。 特に老人には向いています。 運転が楽 リース屋さんから ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
S580 です 入院間際に配車になりました 操作に慣れはいるけれど良い車です みんな綺 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation