• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敏やんのブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

茂原de痛車エントリーしました

茂原de痛車エントリーしました実は申請したのが今週の水曜日のことでしたwww

プリンターに不具合があったとか言い訳しつつ、結局はギリギリにならないと行動できないという自分の悪い癖です(´Д`;)

って、今時現金書留とはね・・・
出勤前に24時間開いている郵便局へ行って発送手続きしました

そして昨日の昼頃、エントリーチェックを見たら自分のハンネが載っていたので一安心っていうところです
書類は今日届きました・・・思ったよりも早くてビックリしましたw

申込期間が今日までなので本当にギリギリでしたね~w
ドレスアップの枠はまだ十数台余っていますが、当日エントリーする人なんているのかなぁ?

自分にとっては初エントリーなので楽しみ半分不安半分ですがw
当日は楽しんじゃおうと思います!

とりあえず準備としてイベント用のナンバー隠しでも作りますかね(´∀`)
Posted at 2012/04/27 21:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2012年04月13日 イイね!

今月の予定とかチケットのこととか

今月の予定とかチケットのこととか久しぶりのブログです(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

葉桜になる前に桜をバックに撮影しなきゃ!と思って仕事帰りに適当な場所で撮影したらおんピーさんのプロフィール画像と似たような構図に(笑)
べっ、別にパクったわけじゃないんだからねっ!!

さて、明日からの予定なんですが休日はオフ三昧です(笑)

14日 てっちんさんの定例に久しぶりに顔出しします
15日 日中はみっち~さんのプチオフ、夜はcaliusさんのナイトオフ
21日 マツダR&Dでデミオオフです・・・何年ぶりだろうか
22日 FSWで某大田区の痛車が集まります(・∀・)ニヤニヤ
28日 シゴトーw
29日 ニコニコ超会議見学(幕張メッセ)
30日~ 真っ白w

23日以降に某大田区へ入庫します(現在日程調整中)
まだ貼られていないアソコにデーンとやっちゃいます(笑)



今日、Flowering Night 2012のチケット“だけ”が届きましたー
来月12日がとても楽しみであります

とらのあな通販でチケットを予約した方の分は特典(クリアファイル、パンフレット、特典CD、差し替えジャケット)を同封しないで発送してしまったそうで、早急に配送の手配をするとのことです(´Д`;)

イベントは2日間の開催ですが、1日目だけ参加します
13日は茂原の痛車イベントに参加するんですが体力的に大丈夫かなぁ?

最近は車弄りばかりだったので、来月から行動範囲を広げて行きたいと思います!
ガソリンの単価もわずかながら下がってきたようですし(´∀`)
Posted at 2012/04/13 21:42:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月19日 イイね!

痛車化完了のお知らせ(笑)

痛車化完了のお知らせ(笑)土曜日は某大田区へ3号機の引き取りに行って来ました!

店内に入ったらどエライことになった3号機が目の前に・・・

イメージ図よりもさらにカッコ良く仕上がっていて大満足です
社長さん&デザイナーさん&絵師さんには大変感謝をしています

昨年12月に痛車化の件で初めて相談し約3ヵ月半で実現しました
特に絵師さんには冬コミの準備で慌しい中、描いて頂いたのでもう頭が上がりません
もし自分が逆の立場だったら普通にお断りします(笑)

まずはサイドだけですが痛車はじめました

仕様は東方Project
運転席側は霧雨魔理沙、助手席側は博霊霊夢です





バイナルも入れてカッコ可愛く仕上がりました
サイドステップ下のカーボンサイドスプリッターと被らないようにデザインされています

まだまだ貼れるスペースがたくさん残っているのでこれから徐々に進化させたいと思います



駄菓子菓子・・・



早くも次回の施工の相談をしちゃいました(爆)
当然のごとく「こんなに早くやるんだったら一緒にやれば良かったのに~」と突っ込まれました(笑)

某大田区を離脱後、東京ゲートブリッジを経由しました
少し遠回りをしつつアキバへ



いつも行っているLED屋では流れるLEDテープを購入~
黄色なのでウィンカー用ですが、ヘッドライト&テールに付けたらかなりヤバそうw

んで、その買い物中にツナギを着た人が・・・
ウホッ!誰かと思ったらNACKSのスタッフさんでしたw
まさかこんなところで買い物をしているとは(^^;

夜には芝浦PAで常陸丸さんとプチしました



みん友さんの中では記念すべき1人目のお披露目です!
フラグを立てていただきありがとうでした

最初に参加しようと考えているイベントなんですが・・・
5月13日の茂原de痛車にエントリーする予定です

それまでにもう少しステを増やしたいと思います
よろしくお願いします!
Posted at 2012/03/19 02:15:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月26日 イイね!

どうしたんだ hey hey baby~

どうしたんだ hey hey baby~バッテリーはビンビンだぜぇ!
なんて歌っている場合じゃありませぬ(´Д`;)

いやぁ、金曜日のことだったんですがウインカーが突然右側だけ全く点滅しなくなってしまったんですよ

レバーを倒してもカチカチともチカチカともしない状態で・・・
左側は問題なく動作しているんですけどねぇ
ハザード、キーレスのアンサーバックでも右側は点滅しません

発覚したのは自宅付近だったので、近所の自動後退に直行しました
ディーラーへの入庫がベストなんですけど20時を過ぎていたので・・・

最初はLEDウインカーを制御するPIAAのレギュレーターか?と思ったんですが、違ったようです

あと考えられるのはウインカーリレーかと・・・
売っていたのは3ピンと8ピンだけでした
製品の適合をネットで調べてみたらDYデミオがリストに載っていないだと・・・(`・д´・ ;)
でもピットインしてスタッフに確認してもらったら8ピンでOKとのこと

確かDYデミオは7ピンだったような・・・
自分も記憶が曖昧だったので、とりあえず買って駐車場で交換してみましたが・・・あ~、やっぱり付きません(笑)
カプラのサイズは同じだけどツメの位置にズレがありました

対応した店員にダメでした~と嘆いたら返金しますって快く対応してくれました
急いでいたから箱は破けてしまっている状態でしたけどね
閉店後にもかかわらず、どのスタッフもイイ人ばかりで本当に感謝感激です

結局直らなかったので、左折だけで帰宅(笑)
都内某所に行く予定がありましたが、また後日となりました

昨日ディーラーに電話をしてウインカーリレーを注文
今日交換して無事に直りましたとさ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
Posted at 2012/02/26 18:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月10日 イイね!

明日はダメソニック2012!

明日はダメソニック2012!明日はダメソニック2012に急遽参加します!

先日、UDX駐車場ページのmixiページで入場チケットが抽選で当たるキャンペーンをやっていたのでダメもとで応募(ダメソニだけにw)

今日の昼休みに会社のパソコンでmixiにログインしたら1件のメッセージが・・・

まさか自分が当選すると思っていました(爆)

某大田区の方々も参加されるみたいなのでとても楽しみです

しかし、明日は1年にあるかないかの休出になってしまいました・・・

意地でも定時で終わらせるので、UDXは19時ぐらいに到着予定です
関連情報URL : http://damesoni.com/
Posted at 2012/02/10 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「みんカラの写真を勝手に使うなしw まぁ過去車だから別にイイけどw」
何シテル?   09/30 23:33
はじめまして♪敏やん(としやん)と申します 愛車は平成16年式 マツダ デミオ スポルトです 弄らないと気が済まない性格(病気)なので・・・ 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガレージベリー 1DINアッパーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:02:49
車高調 RSR Best☆i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:57:37
不明スポイラー DYデミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:42:34

愛車一覧

マツダ デミオ 4号機 (マツダ デミオ)
3号機で使っていた外装と社外パーツはほとんど移植しました オーバーフェンダー化による車 ...
マツダ デミオ 3号機 (マツダ デミオ)
DY前期スポルトです 2010/12に中古で購入 光物が好きなのでLEDがあちらこちら ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation