2013年04月14日
うーん、今日はイルミの追加と補修だけで日が暮れちゃいました(^^;
写真はイルミ追加のごく一部です
ダッシュボードの端から端までファイバーを入れてみました
時間が足りません!
あ、朝起きるのが遅くて作業を始めたのが10時ごろだったと言うのは内s(ry←ぉ
時間と言うよりも危機感が足りません!
ちなみに夏休みの宿題は始業式前日にやるタイプなく踏み倒すタイプです(キリッ
天気が良かったのでホイールの塗装もやろうと思ったんですが、午後から風が強くなってきたので来週に持ち越し・・・
今度の土日でやること全部終わらせないと本当にヤバいです!
内容的には大したことは無いのであえて伏せておきますw
現状のままでも出せなくはないですが、それじゃ俺の気が済まんのだー
\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!
Posted at 2013/04/14 22:13:33 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記
2012年07月23日
土日は微妙な天気でしたが、気温が低かったので弄りに徹しましたw
ドアバイザーに側面発光のLEDテープを仕込んでみました

側面のステッカーを照らすつもりだったんですが、結果的には車内が明るくなりました(´∀`;)

ドアの内張りが無いのは仕様ですよー
今週末のイベントまでに仕上げないとw
↑22時まで開催らしいです
一般の方にも光物を見ていただく絶好のチャンス☆
気合が入るぜ~超入るぜ~
Posted at 2012/07/23 00:33:16 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記
2012年04月03日
書き忘れていましたが、先月28日も慎さんとお会いしました(^^;
慎さんがブラジリさんから受け取るブツ(車とは関係ない)があるということで、今回はブラジリさんの自宅へお邪魔させていただきました
ブラジリさんからAピラートリムをいただきました
ツイーターの埋め込み加工がされており、アルカンターラが貼られています
パーツレビューによるとSAB戸田製だそうです(笑)
ちなみにうちのAピラートリムはブラジリさんのデミオに付きました
埋め込まれていたツイーター(TS-T10RS)は定価が5万もするのでセットでお買い上げとはいかず(^^;
まぁ、ツイーターだけイイものを使ってもスピーカーがハイエンドじゃなければ意味がないですし・・・
とりあえず今付いているTS-C1610A付属のツイーターをこのAピラートリムに移設してみました
TS-T10RSとの大きさの違いを生かして、ついでにイルミも仕込んじゃいました☆
詳しくは整備手帳へ・・・
Posted at 2012/04/04 00:09:09 | |
トラックバック(0) |
DIY | 日記