• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敏やんのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

顔面整形しました

顔面整形しました土曜日はフロントバンパーの納品でした

オートエクゼのDY-02
通称イケメンバンパーです

平○タイヤでポチって入金してからちょうど1ヶ月・・・待ちましたぁ

午前中に塗装をお願いしたショップへGo!
その場で交換しました・・・自分で(笑)

作業中に親指を切りましたが、何とか交換終了
フェンダー下のリテーナーを切断加工するのは予想外でした・・・



塗り分けとか加工など面白いことは一切していません
普通過ぎて地味ですね(´Д`)

さらに純正色に戻ったのでインパクト薄いか?(笑)

せめてもの悪あがきでカーボンスプリッターを移植したかったんですが・・・
保安なんとかの許容範囲(全幅20mm以内)をオーバーしてしまうのでなんだかなぁ(´Д`;)



欲しいという人がいれば譲っても構わないのでご連絡ください


今日はデイライト(のようなものw)を取り付けました

順調に仕込んでいき、バンパーを取り付ける前に試験点灯をしたら9発中3発が点灯しないという罠

ホットボンドでガッチリ固定したのに外すハメに・・・
分解して渇を入れたら全て点灯したので、また仕込み直して完了です

日が暮れる前に作業が終わって良かった(´Д`)



ツンデレは本当に勘弁して欲しいです
でも事前に試験点灯するべきでした・・・

んで、夜になってまた点灯してみたら今度は反対側が3発点かねぇし!ヽ(`Д´)ノ
週末までに再び点いてくれると嬉しいんですが、ダメならまた渇入れます(笑)
Posted at 2012/02/19 19:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年01月27日 イイね!

センターコンソールイルミネーション

センターコンソールイルミネーション先日、センターコンソールを外したついでにサイドブレーキ脇のラインイルミを位置変更&延長加工しました

LEDはエーモンのラインイルミ専用LEDから日亜化学のNSPB300Bに変更~

明るさは満足!
50cm以上の長さですが、1発でも十分にいけます

でも色が水色っぽくなってしまいました・・・
個人的にはちょっと濃いくらいの青色が好きなんですが(^^;

センターコンソールだけ浮いている感じなので、また別のLEDに変更しようと思っています
再びエーモンに戻ることはないですけどねぇ(笑)
Posted at 2012/01/27 00:01:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月15日 イイね!

今週もがっつりイジイジしました

地味なところが目立つところまで幅広く弄りましたが、その中で一つのネタをピックアップ!

日曜日に先週、ヤフオクでポチったパーツを取り付けました
来年用の弄りネタとして取って置こうと思っていましたが我慢できず(笑)

そのパーツを取り付けるために新たな工具が必要になりまして・・・
お昼過ぎに近所のアストロプロダクツへ行ってみました

このお店に行くと必ず衝動買いしてしまうですよねぇ
もちろん今回も・・・


まずはギアレンチ
目的はコレだけでしたが・・・
ニールシッティングパッド
作業以外の時にも役に立ちそうだったので

ハーネステープ

昨日初めて使いました(爆)
今後使う機会が増えるだろうということで・・・
特価(70円)で売っていたので調子に乗って2個買いました

ジャッキアップする時に使うスロープも気になりましたが、値段が少し高かったので自重
チャリンコで来たので持ち帰るには大きすぎるというのも理由の一つですが、車で来ていたら勢いで買っていたかもしれません(^^;

ちなみに買った工具を使って取り付けたパーツはコレでした


飲み物を置くのにちょうど良いスタンドです(ぉ

たまたまブラックで目立つ傷もなかったのでそのままポン付けしました

流用ネタの引用元はKOAさんとアキちんさんです
この場を借りて御礼申し上げます
Posted at 2011/11/15 21:05:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月07日 イイね!

弄くりまくりな日曜日

弄くりまくりな日曜日日付が変わってしまいましたが、日曜日は日が暮れるまでずっと作業をしていました

フットイルミのLEDを交換したり・・・
ナンバー灯を爆光にしてみたり・・・
スカッフプレートイルミを改修したり・・・
ドアの内張りにファイバーイルミを仕込んでみたり・・・
サンバイザーを黒く塗ったり・・・

これもほんの一部です
他にもまだまだやらないといけないことがあります

それにもかかわらずまたポチってしまいました・・・
このネタは来年用として温存しておこうかと(笑)

どこかふらっとドライブに行きたいですけどね
でも最近は休みに限って雨が降るので、一日中弄りに専念するもの悪くないかも

写真は今週末までに付けばイイな~と思っているブツ
距離数を合わせるために一度業者へ出します
戻ってきたらちょいと加工したいと思います(笑)
Posted at 2011/11/07 01:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2011年11月01日 イイね!

ゴミ箱を光らせてみた

ゴミ箱を光らせてみた気付いたらもう11月やし(´Д`;)

今日はエーモンのLED照明キットが届きました

夕飯後、みっち~さんから貰ったゴミ箱を光らせてみました

詳細は整備手帳をご覧ください♪
作業時間は10分くらいでした(笑)

あとはアンケートに協力して、エーモンからフラットLEDを2個貰うだけですΨ(`∀´)Ψケケケ


昨日は仕事帰りに地元のショップへ行きまして・・・

日曜日までの経緯を話して見積もりをしてみたんですが、かなりの良い値段でした(苦笑)

もう一度トライしてみてそれでもダメだったらまた行くことにします

社長によると休みの日曜日でもショップには誰かしらいるようで、空いていればレンタルガレージとして使ってもイイとのこと

最後の頼みの綱ということで、とりあえずは自宅のガレージで頑張ってみようと思います
Posted at 2011/11/01 21:05:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「なんだこれ感半端ない」
何シテル?   08/23 20:24
はじめまして♪敏やん(としやん)と申します 愛車は平成16年式 マツダ デミオ スポルトです 弄らないと気が済まない性格(病気)なので・・・ 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージベリー 1DINアッパーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:02:49
車高調 RSR Best☆i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:57:37
不明スポイラー DYデミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:42:34

愛車一覧

マツダ デミオ 4号機 (マツダ デミオ)
3号機で使っていた外装と社外パーツはほとんど移植しました オーバーフェンダー化による車 ...
マツダ デミオ 3号機 (マツダ デミオ)
DY前期スポルトです 2010/12に中古で購入 光物が好きなのでLEDがあちらこちら ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation