• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敏やんのブログ一覧

2012年02月27日 イイね!

日曜日は・・・

日曜日は神奈川県某所でオフがあったようですが、残念ながら不参加でした

ウインカーリレーを交換したら行こうと思っていたのに・・・

午後から部品を取りにいつものディーラーへ自転車で凸(笑)
ブラックのCX-5が展示されていました




個人的にはマツダ初のシャークフィンアンテナが気になりまする



流用出来ないかな?
きっと高いんだろうなぁ(´・ω・`)

お隣のショールームはほぼ完成な状態
3月3日にリニューアルオープンです♪
CX-5のディーゼルも合わせて用意するとのことでした




この後、急用があったせいでオフに参加するには微妙な時間になってしまったので、自宅で弄りをしました

フロントバンパーの各メッシュを黒に塗装




外したついでにバンパーホースメントも塗装!
開口部が大きくなって見えるようになったので、目立たないようにブラックアウト化です




無塗装だと違和感があったのが引き締まってイイ感じになったと思います



光物も増殖してみましたが、夜になって点けてみたら予想外の光り方をしていたので非公開です(苦笑)
間接照明ってムズカシイネ・・・
Posted at 2012/02/27 20:21:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年02月26日 イイね!

どうしたんだ hey hey baby~

どうしたんだ hey hey baby~バッテリーはビンビンだぜぇ!
なんて歌っている場合じゃありませぬ(´Д`;)

いやぁ、金曜日のことだったんですがウインカーが突然右側だけ全く点滅しなくなってしまったんですよ

レバーを倒してもカチカチともチカチカともしない状態で・・・
左側は問題なく動作しているんですけどねぇ
ハザード、キーレスのアンサーバックでも右側は点滅しません

発覚したのは自宅付近だったので、近所の自動後退に直行しました
ディーラーへの入庫がベストなんですけど20時を過ぎていたので・・・

最初はLEDウインカーを制御するPIAAのレギュレーターか?と思ったんですが、違ったようです

あと考えられるのはウインカーリレーかと・・・
売っていたのは3ピンと8ピンだけでした
製品の適合をネットで調べてみたらDYデミオがリストに載っていないだと・・・(`・д´・ ;)
でもピットインしてスタッフに確認してもらったら8ピンでOKとのこと

確かDYデミオは7ピンだったような・・・
自分も記憶が曖昧だったので、とりあえず買って駐車場で交換してみましたが・・・あ~、やっぱり付きません(笑)
カプラのサイズは同じだけどツメの位置にズレがありました

対応した店員にダメでした~と嘆いたら返金しますって快く対応してくれました
急いでいたから箱は破けてしまっている状態でしたけどね
閉店後にもかかわらず、どのスタッフもイイ人ばかりで本当に感謝感激です

結局直らなかったので、左折だけで帰宅(笑)
都内某所に行く予定がありましたが、また後日となりました

昨日ディーラーに電話をしてウインカーリレーを注文
今日交換して無事に直りましたとさ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
Posted at 2012/02/26 18:58:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年02月19日 イイね!

顔面整形しました

顔面整形しました土曜日はフロントバンパーの納品でした

オートエクゼのDY-02
通称イケメンバンパーです

平○タイヤでポチって入金してからちょうど1ヶ月・・・待ちましたぁ

午前中に塗装をお願いしたショップへGo!
その場で交換しました・・・自分で(笑)

作業中に親指を切りましたが、何とか交換終了
フェンダー下のリテーナーを切断加工するのは予想外でした・・・



塗り分けとか加工など面白いことは一切していません
普通過ぎて地味ですね(´Д`)

さらに純正色に戻ったのでインパクト薄いか?(笑)

せめてもの悪あがきでカーボンスプリッターを移植したかったんですが・・・
保安なんとかの許容範囲(全幅20mm以内)をオーバーしてしまうのでなんだかなぁ(´Д`;)



欲しいという人がいれば譲っても構わないのでご連絡ください


今日はデイライト(のようなものw)を取り付けました

順調に仕込んでいき、バンパーを取り付ける前に試験点灯をしたら9発中3発が点灯しないという罠

ホットボンドでガッチリ固定したのに外すハメに・・・
分解して渇を入れたら全て点灯したので、また仕込み直して完了です

日が暮れる前に作業が終わって良かった(´Д`)



ツンデレは本当に勘弁して欲しいです
でも事前に試験点灯するべきでした・・・

んで、夜になってまた点灯してみたら今度は反対側が3発点かねぇし!ヽ(`Д´)ノ
週末までに再び点いてくれると嬉しいんですが、ダメならまた渇入れます(笑)
Posted at 2012/02/19 19:57:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年02月12日 イイね!

ダメソニ行って来ました

ダメソニ行って来ました土曜日はダメソニック2012へ・・・
仕事が早めの15時に終わったのでそのままUDXに向かいました

B1Fに車を停めてイベント会場のB2Fへ・・・
既にイベントは始まっていましたが、某大田区の人たちは買い物に出ちゃったみたいです

誰か知っている人はおらんかのぅとうろついているとひろさん発見(笑)
こんなところでバッタリするとは・・・いやぁ、ビックリしました

展示してある痛車とか駐車場内を見て回ったら腹が減ったので、ひろさんとすた丼を食いに行きました
1年以上ご無沙汰だったすた丼・・・相変わらずうまいけどニンニクパワーがやっぱりすげぇ(笑)

再びUDXに戻るためふらふら歩いているとその横をガウさんのコペンが通過Σ(゚Д゚)
入口通過しちゃったけどイベントを見に来たのかなぁと思っていたら、いつの間にかUDXの中におりました



それにしても某大田区率が高い件について(笑)
今回のイベントに合わせて施工した赤いウィッシュの人にも会えたらイイなぁと思っていたんですが、中の人には結局会えませんでした



あまり長居していると駐車場料金がパネェことになりそうなので早めの離脱(笑)
電車で来たひろさんを乗せて自宅まで送って帰宅しました

参加された皆様、お疲れ様でした~(´ー`)
Posted at 2012/02/12 19:56:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年02月10日 イイね!

明日はダメソニック2012!

明日はダメソニック2012!明日はダメソニック2012に急遽参加します!

先日、UDX駐車場ページのmixiページで入場チケットが抽選で当たるキャンペーンをやっていたのでダメもとで応募(ダメソニだけにw)

今日の昼休みに会社のパソコンでmixiにログインしたら1件のメッセージが・・・

まさか自分が当選すると思っていました(爆)

某大田区の方々も参加されるみたいなのでとても楽しみです

しかし、明日は1年にあるかないかの休出になってしまいました・・・

意地でも定時で終わらせるので、UDXは19時ぐらいに到着予定です
関連情報URL : http://damesoni.com/
Posted at 2012/02/10 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「明日からぼんばけ~。12日は出だけど上から有休にしろと言われたので8連休なり。どんだけ~」
何シテル?   08/09 21:01
はじめまして♪敏やん(としやん)と申します 愛車は平成16年式 マツダ デミオ スポルトです 弄らないと気が済まない性格(病気)なので・・・ 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
5 6789 1011
12131415161718
19202122232425
26 272829   

リンク・クリップ

ガレージベリー 1DINアッパーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:02:49
車高調 RSR Best☆i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:57:37
不明スポイラー DYデミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:42:34

愛車一覧

マツダ デミオ 4号機 (マツダ デミオ)
3号機で使っていた外装と社外パーツはほとんど移植しました オーバーフェンダー化による車 ...
マツダ デミオ 3号機 (マツダ デミオ)
DY前期スポルトです 2010/12に中古で購入 光物が好きなのでLEDがあちらこちら ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation