• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

敏やんのブログ一覧

2013年02月15日 イイね!

痛車グラフィックス取材撮影

痛車グラフィックス取材撮影先日の日曜日のことですが、痛車グラフィックスによる東方痛車チーム「Milky way」の取材撮影がありました!

場所は地元埼玉のさくら草公園の駐車場
まさかの砂利駐でビックリ(^^;

集まった台数はなんと25台!
大所帯でしたねーw

車を乗り換えられた方や新仕様に変更された方も多数いました
東方仕様の某大田区車両が増えたのも嬉しいです!

今回撮影した模様は来月発売の痛Gに掲載されます(中の人も一緒にw)
楽しみですねー☆

アフターは定番のすたみな太郎で夕飯
その後、近くの極楽湯でほかって帰宅しました


主催のハクさん、まとめ役のガウさん、参加メンバーの皆様お疲れ様でした
そして今回取材に来ていただいた痛車グラフィックスさん、あ~るさんありがとうございました!


PS:今年初の展示イベントはNAGOYAオートトレンド2013かなぁ?
みん友さんでエントリーされる方がいましたら一緒に並べませんか?
あ、今回もオール下道で行くつもりです(行きだけw)
Posted at 2013/02/15 20:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年01月09日 イイね!

あけまして9日でございますw

移動中の車内で年を越したので、未だに新年を迎えた気がしませんが・・・
今年もよろしくお願いしますw

とりあえず今年の目標を・・・

・LEDを増やす
→今年は地味に増えていくかと思われますw

・ルーフにステッカーを入れたい
→黒ベースでバイナルだけでもイイから貼りたいですね~

・レカロシート張り替え
→張り替え済みのレカロをポチるのもアリかもw

・ホイールを換えたい(16→17にインチアップ)
→みん友さんからずっと借りっぱなのは流石にマズいので、今月中にでもホイールに交換したいです(^^;

装着率が何故か低いBLITZならブラックでw



XT7ならブロンズかな~



日本製じゃないけど今一番欲しいホイールw


イベントに関しては昨年は関西方面に全く行けなかったので今年は参加したいです!

目標というより願望だなw
内容の薄いブログですいません(^^;
Posted at 2013/01/09 01:02:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年11月06日 イイね!

生存報告w

生存報告wお久しぶりでした!

中の人は何とか生きています!w

やっとみんカラのブログを書く気になりました(ぉ
次に書くのは何ヵ月後になるだろうか・・・

mixiの方ではちょいちょい更新していますけどねw
というかmixiがメインになってしまっている現状www

前回のブログから・・・

・痛スタ
・東北痛フェス
・痛Gふぇすた
・萌酒痛車フェス
・足利痛車フェスタ
・行田萌えミーティング
・ACG2012 Final(見学)

と各地方のイベントに参加してきて今日に至りますw
当日お会いした皆様、お疲れ様でした!←今更

今月はオフ月間です
エントリーしているイベントは無し・・・あ、車検という大きなイベント(?)にエントリーしましたw

12月も茂原de痛車!!!!!だけ(の予定)
コレが今年最後のイベントになりそうですね~

車検はね・・・
とりあえず車内と外装の余計なパーツを外してマフラーとか車高は現状でOK!
タイヤだけはダメみたいなので来週あたりに14インチにインチダウンしますw

いや~、アクティブに動きすぎてかなりカツカツです(^^;
車検が終わったらリアに追加ステの施工をしないと~
そして年末は冬コミがあるでしょ?\(^o^)/オワタ

もうね、計画性が無さ杉田・・・
今はとにかく自重です(´・ω・`)


PS:今付けているホイール(Racing RPF1 type II)誰か買ってくださいw
Posted at 2012/11/06 01:17:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月20日 イイね!

とあるニコ生に初出演してみたw


先週の金曜日のことでした・・・

先月のオートジャンボリー2012がきっかけでニコ生デビューしちゃいましたwww




動画を見ると中の人もチラチラ写っていますw
恥ずかしいのでURLは載せませんがw

今週の金曜日も写りに行ってきます(ぇ
Posted at 2012/08/20 21:33:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぼや記 | 日記
2012年08月13日 イイね!

コミックマーケット82に参加してみた

2012年夏のコミックマーケットは2日目だけ参戦でした
金曜日の夜、準備に追われ22時過ぎにようやく出発w

有明駅前Pに到着するも既に満車でしたorz
ちと遠いけど東雲まで行って無事駐車乙☆
そこからテケテケ歩いて今、ふたたびの有明駅前Pへw

白銀さん発見しましたがもう寝ていたので起こさずスルーw
他に来ている人たちはいね~が~って思って・・・
オール徒歩で青海臨時Pまで行ってきました
本戦前に何バカやってんだろうね自分w

時間的にゆりかもめはまだ動いていましたけどね
あんなコスパの悪い乗り物誰がのr(ry

後で調べたら4kmありましたね・・・時間だと45分くらい
でも愛知までオール下道で行ったのと同じ感覚で着いたらあっという間w


ちなみに青海東Pにはハクさん(睡眠中)、黄色い銀色さん
青海臨時P周辺にはMarguさんと出遅れたガウさんがおりましたw

皆さんとしばしダベって満足したので東雲Pに帰還
携帯と中の人を少し充電Zzz...

空が明るくなってきた頃、再び有明駅前Pに戻って白銀さんの起床待ち・・・
その間に自分はコンビニで飲み物とか朝食を確保
7時過ぎに白銀さんが起きたので一緒に戦地へ向かいました

自分は場所確定していなかったので最後尾に並ぶことに・・・
うん、今度は小さいイスを持っていこうw


何か天気が怪しいんですけど・・・
ポツリと来た時はヤベぇと思いましたが、雨雲はオタパワーでどっか行きましたw


そしてやっと入場・・・目的はただ一つ
常連サークルの新譜を買うだけの簡単なお仕事w
でもね、幽閉サテライトだけは凄い列で1時間くらい待ったような・・・3列なのに流れが悪いw
グダグダなのはかませ虎氏のMCだけじゃありませんねw

気付いたら昼過ぎていたので西に移動して絵師さんにご挨拶をばw
今回も色々といただいちゃって何だかスミマセン


戦争が終わったら絵師さんに自分の車をお披露目しようと思っていたんですが、場所は遠いしライブもあるしでw
日帰りじゃないことが分かったので夜にまた会うことにノシ

少し早いですが戦場から離脱し重い荷物を車内に放置するため東雲Pに移動~
はい、また歩くんですがそろそろ足も限界でs
かかとが痛いと思ったらマメ出来てるしw

ライブの開場が迫っていたのでココでようやく公共交通機関利用w
一駅だけの利用で時間も大して変わりませんがねw

というわけで、夏コミの後は幽閉樂祭に参加してきました
http://www.yuuhei-satellite.jp/live/index.html
場所はZEEP Tokyoです・・・戦場からは徒歩10分くらい
フラワリ2012が行われたZEPP DiverCityと同じくらいの規模ですね

現地でガウさん、白銀さんと合流しました
黄色い銀色さんも参加しているはずなんだけど見つかりませんでしたw

会場内は涼しくてイイね!
4時半にライブスタートです



初見だったけど一目見て惚れちゃった~w
生で聴くジャズは最高だねぇ~
オールインストなので作業用&運転用BGMとしてはベストなんじゃないでしょうか

こなぐすりではチルミルチルノが!www
まさかライブで聴けるとは思わなかったよファ━(゚∀゚)━イ!!
やよいさん来なくて損したねw

モノクロ殺人現場写真(通称モ殺)と鉄腕トカゲ探知機は圧巻でした・・・
ロキノンアレンジ(ロックアレンジ)はとにかくアツかったです

A-oneは終始テンションMAXでした!
もう神がかっていますね・・・
バックで踊っていたチルノが超可愛かったw

ラストは幽閉サテライト
senyaさんの生歌が再び聴けて僕、満足!
観客との一体感が半端無かったです

21時にライブも終わって参加していた方々とはココで解散
白銀さんと自分はゆりかもめで有明まで・・・と思ったら花火大会の影響でカオス状態w
結局歩いて有明まで行くことになりましたとさw

有明Pで白銀さんと別れて自分はさらに遠くの東雲Pへ
もうやめて!敏やんのライフはゼロよ!!w

絵師さんに電話したら青山でまだ盛り上がっている最中らしいんでその間に移動~
お店近くで合流できたので、絵師さんの連れの人たちを交えて痛車初披露☆


大変喜んでくれました(´∀`)
ありがとうございます☆


今回の散財は・・・

わはー、何故だか例大祭の時より枚数多いですw
今回は1サークルで新譜2枚というのが多かったのもありますね



幽閉サテライトで買ったクリアポスターと幽々子様の扇子



こなぐすりで会場限定のホログラム入りポスター



AmaterasRecordsでは購入特典としてポスターをゲットん



同じくAmaterasとEastNewSoundではクレジットカードっぽいものをw



裏面の注意書きワロスw


そんなこんなで長い一日(正確には一日半くらいw)でした
3日目?行く気力なんて全然残ってねぇよ!!www

参加された皆様お疲れ様でした~
Posted at 2012/08/13 05:38:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「なんだこれ感半端ない」
何シテル?   08/23 20:24
はじめまして♪敏やん(としやん)と申します 愛車は平成16年式 マツダ デミオ スポルトです 弄らないと気が済まない性格(病気)なので・・・ 自己満足...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージベリー 1DINアッパーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 15:02:49
車高調 RSR Best☆i  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/06 23:57:37
不明スポイラー DYデミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 22:42:34

愛車一覧

マツダ デミオ 4号機 (マツダ デミオ)
3号機で使っていた外装と社外パーツはほとんど移植しました オーバーフェンダー化による車 ...
マツダ デミオ 3号機 (マツダ デミオ)
DY前期スポルトです 2010/12に中古で購入 光物が好きなのでLEDがあちらこちら ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation