• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふつこのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

GO!! 三重~♪

GO!! 三重~♪みんカラをさぼってた間、

楽しかったなぁ~とか忘れたくないなぁ~

って思う事を書いていこうかと。。。


まず、一番がんばった事(笑


毎年、社内で開催される競技会。

地区代表の応援合戦に今年も参加しました。




去年は栄地区代表の応援でこれ↓を踊りました(懐

そして東海地区を勝ち抜き、全国大会の応援合戦も、まさかの優勝(笑



で、今年は三重地区代表の応援だったのですが

今回は大学時代にチアリーディングをやっていた子がいたので総勢12名でチアをしましたw



曲はこれ↓ ※聴きたい方はyoutubeへw

テンポ速いのにダンスあり、ラインダンスあり、リフトあり。そしてフルコーラス・・・


キャプテンの妥協のない厳しい特訓に本気で死んでしまうかと思いました(爆

仕事前の朝6時からの朝練・仕事後午前1時からの夜練・自宅でのコソ練を1ヶ月ほど繰り返し、
(仕事しろよっって感じですが、これも仕事の一環という事でw)

迎えた運命の2月9日。








この日のために作った、お揃いのTシャツとポンポンとリボンで気合十分(笑


これ着て、アヴリルの曲に合わせてポンポン振ってる姿・・・

私を知ってる方、笑えるでしょww

私も羞恥心捨てて頑張りましたw



本番では、みんなで全力で踊って燃え尽きました・・・・

ダンス後、上司が私のとこに駆け寄って来て第一声が

『大丈夫!??死んじゃうじゃないかと思って心配しちゃった!!』

どんなん!?失礼なっ!!


その後も代わる代わる上司やら同僚やらに

『がんばったねぇ~!』 とか 『 労災はちゃんと申請してね(笑 』 とか 『 ある意味、感動した!!』

とか・・・みんな失敬なっ!!(爆笑



。。。確かにほぼ20代の中にアラフォーがいたら心配もするかww


で、肝心の結果といえば・・・・





地区大会、優勝!!



メンバー全員、感動の涙


そして、私一人こっそり2連覇(笑


しんどかったけど、みんなでひとつの事に一生懸命取り組んで何かを達成するのって本当に良い事だな。

っとしみじみ思いました。


この後、全国大会に向けて振り付けがパワーアップされ練習が始まったのですが

震災の影響で大会自体が中止になりました。

あの鬼特訓の日々が懐かしい今日この頃です。




・・・本番でのダンスの動画もあるんですが、もちろん公開なんて出来ませんww










Posted at 2011/04/21 10:23:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「FRANZ FERDINAND と GREEN DAY にハマってる(・∀・)ノ*♪♪♪」
何シテル?   08/22 22:25
ミラノちゃんに萌える日々を送ってます。 美味しいごはん大好き♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213 141516
1718 19 20 2122 23
2425 26 27 282930

リンク・クリップ

radiko.jp 
カテゴリ:music
2011/04/14 12:48:20
 
ほたる日和 -Official website - 
カテゴリ:music
2011/04/14 12:43:22
 
FM愛知 
カテゴリ:music
2011/04/14 12:40:24
 

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
大切な宝物です♪
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロR萌え車2号機 『ブルーサンダー号』です♪
その他 その他 その他 その他
カフェ・旅・消しゴムはんこ(´∇`)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation