普段から結構何度もあったことなんだけど、去年ついにiPhoneを落として液晶画面をバキバキに割ってしまいまして・・
apple careだっけ?
それに入ってたから、4400円で新品と換えてもらったんだけれど、手続きも面倒だし4000円以下でちゃんと衝撃吸収してくれるようなケースを買っておいたほうがいいよね!ということで購入することになったタフアーマー(SPIGEN SGP Tough Armor)のケース。
楽天で探してる時から、「正規代理店」だなんちゃらという記載が気にはなっていて、3000円くらいのものでも偽物とかあるんか~と思いつつ、amazonでも調べてみたら1800円くらいで出品しているストアが。
むむむ・・
怪しくない???
と思いつつも、商品名は同じだし写真も同じに見える。
疑いつつも、amazonの倉庫からamazonが発送してくれるということだったので、もし何かあったらamazonに問い合わせてみればいいかな~と言うことで注文してみた。
そしたら・・
やっぱり偽物っぽかった。
一番の決め手はシリアルナンバーを書いたカードが入っていなかったことだったんだけど、その前にパッケージを見ても、明らかに印刷がおかしい。
印刷が不鮮明すぎて、説明書きが何を書いてあるのかわからなかったんだもん。
で、amazonに連絡。
状況を伝えて返品返金に応じてもらうことに。
同時に正規代理店で同じものを注文。
そして今日届いた正規品とコピー品を比べてみました。
写真は全て、向かって左側が偽物、右側が本物。
まずはパッケージ。
キラキラのホログラムシールがなんかおかしいでしょ?
で、下の方の文字の印刷もなんか・・??
次はパッケージの裏側。
プラケースの作りが違うのと、
説明文の印刷が不鮮明なのわかるかな??
ここの上のプラの作り。
説明文の文字の不鮮明さ。
あと違ったのは横のシール。
これは正規品なんだけど、こうやって透明な丸シールが貼ってあるのに、コピー品にはなかった。
本体。
素材が違う・・
っていうか、素材の使い方が反転しちゃってるって感じ??
それにカメラのところの穴の作りも雑。
本体内側。
作りが雑なのと、傷が入ってる。
丸いロゴ(?)部分なんて全然違いました。
で、極めつけはこれ。
正規品に入っていたこのシリアルカードが、コピーには入ってなかった。
その代わりにこんなシールが入ってました。
今回は、そもそも偽物があるらしいって情報を知っていたから、最初から疑いの目で見ていて「なんかおかしくない??」って思えたからよかったけど、そうじゃなかったら何も疑わずに使っていたと思う・・
だってさ・・
何万もするブランド品ならまだしも、この価格帯で偽物があるなんて思いもしなかったもん。。
別に、コピー品であっても機能をはたしてくれて、自分が気に入っていればいいんだろうけどね・・
でも昔、
携帯白ロムのネット通販詐欺でだまされたことがあったので、それからはやっぱり詐欺まがいの商売なんて許せないもん!
amazonにはこの写真を添付で送り、
・二度と同じような被害が出ないように出品ストアに注意をしてほしいということ
・個々の独立したショップであればまだしも、amazonというショッピングサイトである時点で、安心して物を購入できるようにしてほしい
という要望を伝えました。
でもね・・
他にもamazonでコピー品を販売しているとレビューに書いてある(返品返金対応済)ストアが、まだ出店していてその商品自体も販売されているのがあるんだよね・・
めっちゃいっぱい商品もあるし出店ストアもあるし、全部管理するのは難しいとしても、こうやって消費者から指摘があって、コピー品だと確認が取れたものだけでも早く出品を取り消してほしい。
今回は白ロムや車のパーツほど高いものではなかったし、結果として返品返金してもらえることになったから良かったんだけど、皆さんも偽物・コピー品には十分注意してくださいね。
1人でもこのような被害にあう方が減りますように・・と思い、ブログを上げさせていただきました。
ブログ一覧 |
つぶやき | 日記
Posted at
2014/01/30 19:34:28