
さて、後編です。
すっかり夜勤前の時間がブログタイムとなっております。
前編、はしゃぎすぎたので、後編は抑え目に行きたいと思います(笑)
写真はもてぎさんからいただいたHONDAタオルと、サーキットクルーズの証明証。
NOは000067
大事に免許証と共に収めさせていただきます★
・ 二次会会場の西那須へ出発
・ 少し遅れて出たけど、途中で少し前に出てた方々と合流。
・ ラッキー号の後ろにつける。
・ あおってない!あおってないよラッキーさん!!
・ インサイト隼人さんは絶対に信号に引っかからない(意味深)
・ 宿泊組の本日のお宿の真向かいにある居酒屋さんに到着。
・ ここから福島のイケメン、グラベさんが合流。
・ はこかずさんの挨拶で夜の部開始!!
・ はこかずさんの息子さんが国体に出場するとのコトー!!!
・ おめでとうございます!みんなで拍手喝采!!
・ おめでたいムードで宴会スタート。
・ つぶつぶいちごみるくで乾杯。
・ つぶつぶいちごみるくがインサイト隼人さんの目に留まり、少し流行る。
・ 隼人「おー!これマジうめぇ!!」
・ みや「ここ、栃木だからね」
・ 適当な情報を流すみやさん。
・ 野菜しか入っていない水炊き。
・ 不審に思いながら取り分ける。
・ 直後肉が届く。
・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・ うちのテーブルだけ野菜鍋と肉だけ鍋の二種類を味わう。
・ 得した気分
・ 隼人さんのトークにつっこむみやさん、のっかるグラベさん。
・ 周囲は笑いが止まりません。
・ 途中からみんな思い思いに席を立ってトーク。
・ イケメングラベさんがあたしの隣に!
・ 今だかもず、今こそ、今こそ、今まで言えなかった思いを伝えるんだ!
・ 「グラベさん!お友達になって下さい!!」
・ 最初の宮城オフで言いそびれてからずっと言えずにいたこの思い。
・ 中3のときスキだった男の子に第二ボタンもらうときのことを思い出しました(笑)
・ グラベさん、ただのイケメンじゃなかった。
・ 今度お酒の席で隣になったら笑い過ぎて生きて帰れないかもしれない(酸欠的な意味で)
・ わんこそばが課金制だったらチャリンチャリン。
・
酔っ払いおじさんザックスさんに写真を撮られまくる。
・
酔っ払いおじさんザックスさんに千葉の魅力について語っていただく。
・
酔っ払いおじさんザックスさん、また、絶対一緒に飲みましょう。超楽しい(笑)
・ シンさんと写真を撮っていただく。
・ 関西の言葉大好きなあたし至福の時。バリバリに西のお言葉でした~(*´ω`)
・ 西のオフにも行ってみたいなぁ、ホンダリアンとか・・・シンゴで行くのは難しいかなぁ
・ ラッキーママさんが来てくれて、人生についてお話。
・ 5人のお子さんのママさんには見えない美しさ!!!
・ 子育て論を説いていただきました。いつも仲良くして下さってありがとうございます♪
・ デザートで運ばれてきたもの。コレは何だ?
・ パンナコッタ?
・ ババロア?
・ みやさんがウィキペディア先生に聞いてくれる。
・ パンナコッタ(伊)生クリームが大量に入っている。
・ ババロア(仏)カスタードクリームが入っている。
・ 結論
・ ママ「これはババロア」
・ そんなこんなで、NASUさんの、またやりましょうの挨拶で二次会お開き。
・ 三次会のカラオケは残念ながら辞退><
・ 笑い疲れたので、有無を言わさずシンゴの鍵を相方に渡す。
・ 三次会に向かう皆さんに車の中からお別れ。
・ マサさんから投げチュウをいただく。
・ お腹いっぱいです。
・ 30分くらい?で相方んちに到着。
・ 本日のおさらい
・ 相方がデジカメで盗撮していたサーキットの車載動画を見る。
・ 「へいへーい、もっとスピード出せよ~」
・ しっかり記録されておりました・・・(恥)
・ 「次ブレーキしっかりね」 「はい」
・ 録画された音声はさながら教習所の教官と生徒。
・ まぁひどい走りだった。研究しましょう。
・ 昨夜とは打って変わって、眠すぎていつ寝たか思い出せない。
・ え、ちょっと、本当にいつの間に寝たんだあたし!(焦)
・ 翌日は秋田に帰る前に、ちょいと宇都宮へ。
・ オートバックス宇都宮南で無限フェアをやっているとのコトで、行ってみた!
・ 相方が探していた新作のキャップは品切れ。
・ あたしが欲しいチタンフレーム、なんと特別価格で1割引!
・ コレ下さい。

・ ということで、もともと1個持っていたので、両サイド揃いました。
・ あそこに貼り付けましょう♪うふふ♪♪
・ ここで相方とお別れ。お世話になりました★
・ 鹿沼インターに向かう。
・ 途中の有料さつきロード。
・ 何あれ
・ 何であんなのに150円払わなきゃいかんの!?
・ ちょっと栃木県説明して。
・ 晴天の中、気持ちよく東北道を走る。
・ 白河IC通過後、BRZが合流!
・ よし、追いかけよう!!
・ しかし、同じことを考えていた車が他にも。
・ TOYOTA WISH
・ NISSAN BLUEBIRD
・ MAZDA AXELA
・ そして我らがHONDA INSIGHTシンゴ
・ さぁ、これは各社運を賭けた、真剣勝負だ
・ 絶対に負クラーレンない戦いがここにはある(feat.ぴおしおん@さん)
・ 結構なペースのBRZに、そこそこな速度で食らいつく4台。
・ 無理の出来ないタイヤなのに。
・ ものすごい集中力で持って、WISHに次いで3番手につけ、食らいつく
・ がんばれシンゴ!がんばれ溝無しタイヤ!
・ しかし、この戦い、BRZが高速を降り、急にピリオドが打たれる。
・ その先の工事渋滞で、各社代表車もばらばらに。
・ ありがとうお前ら、いい走りだったぜ。
・ 渋滞最後尾のハザードランプで健闘を称え合ったとか合わなかったとか・・・
・ 宮城を過ぎてからはやたら速いFITに多く遭遇して引っ張ってもらう。
・ 無事帰宅☆
・ 予定時刻より大幅に早く帰宅し、家族に怒られる(笑)
以上、内容の薄い後編でした(笑)
今回のまとめといたしまして「インサイトはやっぱりカッコイイ!」
あんなにたくさんのオリジナリティ溢れるインサイトを見て、
この車の伸びしろの大きさを改めて実感しました。
そしてオーナーの皆さんも素敵な方ばかりで、インサイト買って良かったー!
と、心から思いました♪
そこそこ遠くに住んでいるため、頻繁に参加はできませんが、栃木くらいまでだったらガンガン行きますので、またどうぞ、相方共々よろしくお願いします。
次回お会いするときは秘密兵器①と②と③を用いて、パワーアップしたシンゴをお披露目できたらなぁと思います!
最後に、企画・運営・取りまとめをして下さったNASU隊長、はこかずさんに感謝いたします。
お疲れ様でした!!
