• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かもずのブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

秋田冬祭りにおいでませオフレポ

秋田冬祭りにおいでませオフレポ※画像はイメージです

2月11、12日は魔猫会主催、秋田の冬祭&豪雪地吹雪体感ツアーが開催されております。
横手かまくら、湯沢犬っこ祭をめぐり、横堀温泉に泊まるという極寒厳寒ツアー…冬の秋田満喫ツアーです!

かもずは残念ながら12日仕事なので、今日のお昼だけ参加してまいりました。

最初の集合地大曲イオンに来たのは、さくらねこ@魔猫ちゃん、うさうささん、ぺそぎんさん、snowゆっきー、暗黒紀州人あんこたん。
ゆっきーとあんこたんは栃木からわざわざ来てくれたのに、久しぶり感が全然ないのは何でだろう・・・
秋田と栃木って近いんだっけ?

そして東北新幹線はやてのグランクラスで乗りつけるねーぽんさんを迎えに大曲駅へ。
『グランクラス良かったわ~』という言葉とともに現れた彼はもはや千鳥足・・・(゚口゚;)
うさうささんの車に乗り込むや否や、
『あれ?ウェルカムドリンクないのぉ~』
と、酒を要求。
グランクラスはフリードリンクなので、ワインを5杯かっくらって来たとのこと。
近くのスーパーで買出しをして、早速Welcom To AKITA EBISUを飲み干しておられました。

そして渋滞のために横手に直で向かってもらったあるすたさんと合流。


その前に、ぺそさんの用事を済ませるためにSUBARUディーラーに寄ってきたのは内緒。

『あるすたさん待ってるから先に集合場所に行っててもイイよ』って言ったけど、
あんこ|・∀・)<あるすた独りにしたいからSUBARUに着いて行く~
っていう流れがあったことはもっと内緒。

横手かまくらは本祭ではないんだけど、頑張ろう東北プレイベントということで、たくさんのかまくらと、屋台が並んでいました。
雪国の人間から言わせてもらうと、かまくらなんてさして珍しいものでもないんですが、
雪が少ない地域の参加者さんは、あのデカい雪の塊と、積雪量に驚いていたみたいでした。
かくいう私も、本場のかまくらは久しぶりだったので、中に入って、やっぱりいいもんなんだなぁと改めて実感。
素人が作るかまくらとは大違いなんです。
あれはまさしく居住空間です。

そして、ミニかまくらを作れるコーナーがあったんですが、まぁキレイな新雪が積もっていて、

うずうず、うずうず(((*゚~゚*)))

かまくらつくるぞー!!!(з゚∀゚)з))゚▽゚)ノ彡オー!!

アラウンドサーティ暴走

新雪がめちゃ気持ちよくて、ズブズブ埋もれながら雪集め
うるさい。埋もれるのは体重のせいじゃない。重力だ。

ちっちゃいかまくらを作っている背後では、若人ゆっきーが思いっきり雪にダイブして見事な人型を作り、
肋骨を負傷しているあるすたさんが人知れず転んでいぢるにいぢれず、
猫ちゃんの愛あるアタックを受けたネーポンさんが雪に突っ込みデジカメが雪まみれになったり、
なんだか色々あったようですが、
フタを開けてみると地元のかもずと魔猫ちゃんが一番楽しんでいたような気がします・・・(笑)

参加者の方には、時期が時期なので、北海道土産がてら六花亭のチョコをハッピーバレンタインしました。
こんなたくさんのメンズにチョコをあげるなんて、小学校以来ではないか(笑)
本命のあんこたんにもちゃんと渡せて良かったです。赤い実はじけました(笑)

その後本隊は湯沢へ移動。かもずは電車で帰宅です。
切符を買おうとしてバッグを見たら、なななんと預かっていた魔猫ちゃんの財布が・・・!!
ソッコー電話して取りに戻ってきてくれました;;;ごめんね~><
1時間次の電車待ちしなきゃいけないと思っていたら、電車が遅れたおかげで間に合ったというミラクルもあり、無事帰ってきました。
真っ先にレポあげろという猫神さまからのお達しがあったので、取り急ぎ・・・

今頃温泉でお酒飲んでドンチャンしていることでしょう、うらやましい・・・

東北雪祭りはコレからがシーズンなので、皆さんも是非地吹雪を体感しにきてくださいv
Posted at 2012/02/11 21:24:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

遅ればせながら北の大地オフレポ!

遅ればせながら北の大地オフレポ!去る1月27~30日。
遅い夏休みをとり、友人の結婚祝いがてら、
真冬の北海道に行ってきました!










北海道と行ったら!
大泉洋?

いやいや

松山千春?

いやいやいや

カルーセル麻紀?

ちがうちがう

もちろんこの人、yankee@さんです。


もしよかったら…と、プチオフを持ち掛けたところ、快くオッケーしてくださったので、
北国プチオフしてまいりました!

・朝。仕事に行くより早く起床して空港へのリムジンバスに乗車。乗客3人。がらーん。

・空港でテンション上がりすぎて自分の本名と年齢が書いてるチケットの写真をアップしてしまう。
 一応削除。てへぺろ。


・機内アナウンス『到着地、新千歳空港の気温は、マイナス15℃です』

・寒いけど大丈夫だよー、空港着いたらyankee@さんが迎えに来てくれてるからすぐ車乗って、DOOR to DOORだもーん。全然よゆー( ̄▽ ̄*)

・と思ったら小型機だったから一回地に降り立ってから外通って空港に入らなきゃいけなかった罠。

さっむ!さっむ!(((((゚Д゚;;)))))

・出口でまだ見ぬ全身adidasずくめだというyankee@さんを探すも見つからず、電話も通じず…

・とりあえずベンチに座って待っているとひょっこり顔を覗き込まれる。
 あ!adidasだ!!

・ということでやっとこさyankee@さんと合流。
 出口が二つあることを知らずに、黙って待っていました、本当にすいませんでした
 m(。_。;))m ペコペコ…

・さあ、yankee@号ですよ!
 青いアイラインもなかなか素敵!
 △無限マフラーも素敵!
 無限のナンバーボルトも何て素敵!
 もうテンションだだ上がり。

・車内も、付けようかな~と思っていたUSBケーブル、無限マット、
 そして何より『冷たいアレ』と、やっぱりブログで見ていたものを実際に目にすると、大興奮。
 無駄に『冷たいアレ』をバシバシ叩いていましたごめんなさい(笑)
 青化計画・・・負けていられない・・・

・走行中
 yankee@サン『音、わかる?』
 わかりますよ~!この素敵な重低音のことですね!
 40~50キロ走行くらいが一番心地良い音がしました。無限マフラー、やりおる。一気に欲しくなった。

・走ってる途中、札幌ドームやyankee@さんのご自宅マンションを通過。時々ブログで出てくるバス停も確認。yankee@さん、めっちゃイイトコ住んではりましたで(*゚ro゚)ヒソヒソ・・・

・みそラーメンが食べたいというかもずリクエストを聞いてもらい、白樺山荘 へ。

美味しかったー!まったりしてるのに後味さっぱりなスープと、黄色い玉子ちぢれ麺。札幌キター!って感じでした。

・お店のすぐそばの羊蹄山へ。お決まりのクラーク博士のポーズで記念写真。

・雪だるまがいっぱいあったので、欲しい欲しいと言っていたらしいシンさんruna.さんにyankee@さんが写真を撮ってあげていました。

・最近リニューアルしたばかりの藻岩山展望台へ。
新しいロープウェイに乗った!札幌の街を一望。まさかこんなタイムリーに新しいのに乗れるなんて・・・

・次、いの-さいとさん上陸の地、旭山公園。ここでも素敵な景色を見れました。
 札幌はこんな素敵な無料公園がたくさんあっていいなぁ。。。

・かもずリクエスト、大倉山スキージャンプ台。この日はちょうど公式練習で上まで行くことは出来なかったけど、こっそりスキージャンプ大好きなかもず大感激。テレマークポーズで写真を撮ってもらう。
そして一緒にテレマークをやってくれたyankee@さんに乾杯。


・yankee@さん『何か高いところばっかりに行ってるね』
 高いとこ好きですいません(笑)

・友人と待ち合わせしていたので、札幌駅まで送ってもらって、プチオフ終了。
 走り去るyankee@号のエンジン音も逃さず聞きましたよ!


絵に描いたような札幌観光に、大好きなインサイトで廻れるなんて、本当に素敵でした!
yankee@さんはめっちゃカッコイイナイスミドルで、かなりドキドキでしたが(笑)
車の話もたくさんしてくれて、楽しい時間を過ごせました。
かもずばかりはしゃいでしまってすいません。

しかし、親子ほど歳が離れているにも関わらず、かもずと一緒にクラーク博士ポーズもテレマークもやってくれたyankee@さん、マジリスペクトです(笑)

次は是非夏にシンゴさんと共に!
そして是非是非東北においでませ!!
本当にありがとうございました!!

ブログアップ遅くなりごめんなさい><
また遊んでくださいね~!


Posted at 2012/02/11 20:37:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

今日から遅い夏休み

いざ行かん!

もっともっと寒い北の大地へ!!
Posted at 2012/01/27 09:09:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月16日 イイね!

インサイト見っけ!

インサイト見っけ!ワシントン州在住のインサイトさん発見!

プロジェクトオブランウェイっていうWOWWOWの番組が好きで、録画して欠かさず見ているんですが、青インサイトを発見して一時停止!!
何か、嬉しいですね~ヽ(^◇^*)/
海外でも走ってるんだなぁと実感しました。



そして、かもずの住む秋田は、ここ数日大雪吹雪が続いています。
しかも、雪は降っていなくても海の傍なので風が強く、地吹雪が・・・!
雪は下から降るもんだ(何)

で、写真はかもず父。

どこにいるかというと、かもず宅のお隣のおうちの屋根の上です。
もはや雪原(笑)
お隣の一人暮らしのおじさんがただ今入院中で、
生活熱がないから屋根の雪がまったく溶けないのです;
もう、いつうちに崩れ落ちてきて窓が割れるか、おじさんちが潰れるかと冷や冷やモノでしたが、
今日遂に父が除雪に向かいました。

鴨「父ー、落ちないでね~」
父「余裕よ余裕~」
鴨「ちゃんと携帯持って見守ってるからね~」
父「あ?何でや?」
鴨「落ちたらすぐに救急車呼べるからね~」
妹「あ、それなら家電の方がいいよ、住所すぐわかるし」
 (子機を持ってくる)
鴨「よし、準備OKだよ~」
父「落ちねぇよばかー!」

と言った感じで無事終了。
1mくらい積もってたみたいです。
もっともっと降る地域もありますが、かもず的にはもうお腹一杯です。
これから2月にかけて、きっともっと降るんだろうな・・・。
いつもより30分早く家を出なきゃいけない生活はもうイヤだ、起きれない・・・
雪国生まれ雪国育ちですが、何年経っても慣れません;

早く春よ来い、です(m。_。)mオネガイシマス
Posted at 2012/01/16 01:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月11日 イイね!

あけましておめd・・・(略)

あけましておめd・・・(略)遅ればせながら、2012年初投稿になります。
年明けは職場で向かえ、終わったその足で初詣に行って、
交通安全守りを買ってきました。
我がインサイトシンゴさんの乗組員、むうちゃんが大事に抱えてくれています(*´ェ`*)




さて、今年初ブログなので、2012年の抱負をば、宣言しておきたいと思います。


まず、かもず本人のこと。(*’∀’*)

1】∀’*)<痩せる
 はい、これはもうね(笑)
 森三中の村上とほぼ同体型のかもずです、こんにちは。
 この年齢になるとさ、自分可愛くないとか結婚できないとかだけじゃなく、
 健康面で引っかかってくるからさ(重大。笑)
 食生活をはじめ、自分の生活をちゃんと見直して、頑張ろうと思う次第であります。
 春のオフとかでもし更に太ってたら蹴っ飛ばしてやってください(笑)
 コノブタヤロウ!! ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノキャー

2】∀’*)<落ち着く
 色んな面で落ち着きのないことに定評のあるかもずなんですが、性格の面でも、
 行動の面でももう少し年相応に落ち着いた女性になれたらなと・・・。
 こら!無理って言わないで!
 まず、自分の行動を省みる、しっかり確認する、慌てない。
 これ、主に仕事に関しての目標なんですが(;´Д`A ```
 新しい職場に来て3年目になるので、もっとちゃんとしなきゃと思うわけです。

総合いたしますと、女度を上げる、です(現在12/100ポイントくらい。笑)
当社費3倍くらいを目標にします?(それでも低い)
 

続きまして、相棒、インサイト・シンゴさんの抱負。(。・ェ・。)←代理:むうちゃん

1】ェ・。)<青化!
 今年こそ絶対にエンジンカバー青くする。絶対だ。絶対にだ。
 そして、今現在挫折中の、むそじさんから共同購入してもらったドアステップガーニッシュも
 青く塗って完成させたい。
 まず中途半端にしているドアステップ~から手を付けます。来月くらいには・・・。
 先月ブログ書きそびれましたが、青化といえば、
 
 青化、いたしました!無限ミラー!
 高かったけど、シンゴさん納車1年記念だという口実で財布を騙して買いました(笑)
 いいですよ!ぜんぜん眩しくなくて!
 ただ、バックミラーが普通のヤツだから、
 サイドミラー見てバックミラー見ると眩しくてすごい違和感が;;
 これは間違いなくバックミラーも青にしなければ!

2】ェ・。)<電飾系に手を出す
 電飾系といいますか、電球を替えると言いますか(笑)
 まずデイライトを付けたい。青いヤツね。
 あとヘッドライトをキレイな色に変えたい。車検引っかからない程度に。
 LEDの本買おうかしら、と考えています。
 アイラインも・・・
 ああ、いかんいかん、電気系はまったく手付かずだから、やりたいことがありすぎる!

3】ェ・。)<足回りを考える
 これは考える、にとどめます。
 色んな車、製品、みんカラを見てちゃんと考えます。10年先にもシンゴさんを運転していたいので、
 初心者のかもずは慎重に行きます。
 ので、引き続き、助言お願いします!


車弄りに関しましては、ちょっと着せ替えする程度の、皆さんのレベルとはかけ離れた低い次元でやっておりますけれども、ちょこちょこ勉強していきますので、生暖かく見守ってやってください。

そして!今年はIOC東北支部の聖地、那須に行きたい!
那須オフ参加したい!
6月以降夏休み申請できるからその期間だったらきっと何とか・・・
とかこっそり言ってみる(笑)(。_。*)))


長くなりましたが、今年もかもず、シンゴさん共々、どうぞ宜しくお願いします!
Posted at 2012/01/11 00:52:30 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「インサイトもてぎオフ、参加締切明日になりますー!お申し込み忘れのないようお願いします!」
何シテル?   05/30 20:26
初めて車いじりにチャレンジしようかという超初心者、かもずといいます。 コンセプトは、 インサイトさんをスタイリッシュ且つカッコ良く! 小さなことからコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

クレジットカード、危機一髪♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/14 22:55:14
真夏の120分耐久カート大会@オートランドテクノ様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/23 06:34:45
とちぎ明治の森記念館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 21:30:20

愛車一覧

ホンダ インサイト シンゴさん (ホンダ インサイト)
3代目now。INSIGHTさん。シビちゃんのエンジン不調のため、急遽購入になりました。 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2代目CIVIC。昨年まで4年間仙台で一人暮らしをしていた間、このシビちゃんに何度助けら ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
1代目、LIFEちゃん。TYPE-Rステッカーを貼り、LIFE-Rと呼び可愛がっていまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation