• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あしべしのブログ一覧

2011年09月13日 イイね!

一人で皮むきツーリング・・・

重い腰を揚げて
やっとタイヤ交換したことですので。


やっぱ!秋だし!
ツーリングに行かなきゃね!



ですが、新潟エリーゼ乗りの皆さんは忙しいらしく
ソロツーになってしまいましたが、

やって来ましたよ!ダムに!

ほい!
加治川ダム

新発田市の加治川ダム

まだ8時台なのに日差しがいたひ・・・
秋じゃなかったの?

加治川ダム

先ほどの画像、ダムの向こう側にやって来ました

ダムなのに水が貯水されて無いですよね?
ここ加治川治水ダムは緊急時にだけダムになるんですって。

だから普段は公園みたくなってます。


しかし、

だれもいない・・・


居るのは
カワウソ?ラッコか??
こんなヤツだけ!?

ビーバーなのか?


人っ子一人居ないんで
エリカ様もオープンで放置プレイちう^^
放置プレイ♪

いやぁ~
いい眺めだわぁ~




ここの先に湯の平温泉(秘湯)があるんですが
歩きじゃないと行けないし、別に温泉好きじゃないんで

次の目的地へ。


その途中



ここは何処?
世界遺産なの?



すごいでしょ?


んで、おとなりの内の倉ダムにやって来ました











こちらのダムは水が蓄えられてました

ダム湖の周りを周遊出来るんですよ~


一通り走って


県道14号で三川村経由いつもの国道290号で栃尾まで。
あしべし お気に入りのコースですね~



暑くって、屋根が付いてますがなにか?

いやあ、いつ走ってもスキスキで気持ちイイ道路です


これにてタイヤの皮むきミッション完了!
いつでも走りにいけまっせ~   お誘いお待ち申しておりますぅ~



そして、次のブログネタが届く・・・


Posted at 2011/09/13 23:20:30 | トラックバック(0) | エリカ様 | 日記
2011年09月08日 イイね!

じぇぁぱ~~ん!!(ひろみ ごお)

じぇぁぱ~~ん!!(ひろみ ごお)前エリカ様のオーナーさんから

「そろそろジャパンロータスデーだね」

って、メールが来て気づきました



ああ、
あんだーさんやゲシュタルトさんのモデファイ・・・
ロータスホンダさんのエボリューション!

たあですさんのタイヤ交換!  違うか。



なるほど!みんなJLDを睨んでいるわけか!

じゃあ!あしべしも皆さんの波に乗ってみよおか!!




ってな訳で
いってみよお!!
Posted at 2011/09/08 00:47:08 | トラックバック(0) | エリカ様 | 日記
2011年08月30日 イイね!

タイヤ替えたどーーー!!

まだ走れるだろう、まだ行けるだろうと先へ先へと見送っていた事案。
やっと重い腰をあげて某ヤフオク(笑)でポチったブツが届く!

TOYOタイヤ
PROXES R1R


うひょひょ♪
かっこえーじゃん!

ほんとはAD08なんでしょうが、お高いし、パターンがキショイしね。

ちょっと触ってみたんですが、MONO消しゴム位の硬さで、ペタペタしてる。




コレで10000㌔走れんのかな?
ま、安かったからイイか!



てな訳で、タイヤ交換にレッツゴー!!



ここで交換してもらいます~。


YOKOHAMAのショップ  タイヤガーデンさんで!

デフォで 
ADVAN Neova AD07LTS というタイヤが有るのに
わざわざTOYOのタイヤをYOKOHAMAで組み替えという暴挙にでる
あしべし。


ネタですよ、ネタ!
すべてはブログのため。(なのかな・・・?)



組み換え完了~


で、今までのNeova
もう少し逝けたかな?


皮むきに弥彦山までやってきました~
”珍しくオープンで”

じりじり暑いのだ!


気になるタイヤは・・・

意外と減ってないみたい。


しかし、やる気の見えるパターンですわね。



だいぶゆっくり目に走ってみたんですが、結構挙動が違うんですよね
一皮剝けて無いせいかスキール音鳴らせちゃったりして。(エリカで初めて)

慣れるまでは気を付けないとダメですね


あとは、AD07LTSより突き上げが無いかも。



これで心おきなくツーリングに行けるってなもんです

どこでもいきまっせ!
皆さんのお誘いをお待ちしております~


Posted at 2011/08/30 00:55:38 | トラックバック(0) | エリカ様 | 日記
2011年08月09日 イイね!

上越方面隊と逝く!酷暑の信州ツーリング

この前の日曜日
sugi1000さんに
「エリミーばっかヤッテ無いでこっちにもコイヤ!」
ゴルァ━Fuck凸(゚Д゚メ)you━!!!!!

と、お誘いを受けましたので、参加してきました!!

その名も



ーーー《真夏の太陽に負けないぞ!ツーリング》---


今回のルートは
上越~戸隠~鬼無里~白馬~糸魚川って感じです
信州の快走路を走り抜けてみるべし!

と言うわけで
新井PAで集合し、道の駅しなのに向かいます

そこに待ち受けるは・・


すやまさんのボクスター


そして

ちゃんぴおんさんのエリS1!しかも漢のエアコンレス仕様

ココにもドMが・・・しかも真性の・・・(;´艸`)ぁぁぁ

ドMオーラに中てられ、クラクラしながらもなんとか皆さんについて行き
戸隠に到着~


すずすぅぃ~  別世界ですね。
近くにパワースポットがあるらしく、結構混んでました

僕はパワーを感じる事ができませんでしたが、虫の気配だけは察知いたしましたので、虫除けスプレー・・・キタ―(゚∀゚≡゚Д゚)ムハァ―!!

ここで、車紹介~






あれ?って思った皆さん

はい、そうです。
あしべし。真夏の太陽に勝負すら挑んでません。
だって、あっついんだもん
負けると解っている勝負はしない主義なのさ~v(・∀・*)

ここでペルシアンさんとお別れ

午後から用事があるそうで。またエリミーで合いましょう~

ここから長野市街を抜けて鬼無里(きなさ)へ向かいます。



普通、道の駅っていうんじゃね?
旅の駅とは如何に?

ここでZ4 Mロードスターの Gさんが参戦!(゚∀゚)キタコレ


ながーーーいノーズですね~



怒涛の343PS!マイエリカの2.5倍・・・
煽らないで下さいね!

皆さんここでソフトクリームなんぞ食して体の温度を下げます。
僕は必要無いんで、見てるだけ。

体も心もクールダウン?されましたので、次の目的地  白馬に向かいます
お昼ご飯はなんでしょう~


そして、ワインディングロードをぶっ飛ばして向います

が、

余りの路面状況の悪さにあしべしお手上げ!
とても皆さんに付いていけません・・・

迷子になるあしべし。
わたくすのせいで一緒に迷子になったheraさん・・・すんまそん。

半泣きのまま走り続けること10分位
皆さん待っててくれました

ごめんね~ヾ(´∀`*)ゞ


で、やっと 到着、お昼ご飯タイム。

ワンダーモモ。(ちゃんぴおんさんにも解らないか?)
インディーモモ インド料理屋さんです

何を食べるかメニューを見るも
初めて見る料理ばかりなんで良くわかんない。

皆「じゃあ皆Aランチ(2種類カレー)で!」

店「ナンとライスと選べますが」

皆「みんなナンで!」

あし「僕。ライスでイイスカ?」 ←空気すらわからない人

皆店「・・・・・・・いいですよ。・・・・」


で僕のカレーライスが到着~

いただきまーす!

お!ナンVerのカレーも来ましたね、って!!


Σ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?
はい、ドーーーーーン



ナンの大きさが尋常じゃ無いような気がしる!!
正直 頼まなくって良かったッス。

獅子河馬部ーまで注文した人がいましたが、全部食べれたんでしょうか・・・?


お腹も相当ふくれたところで、
白馬でペンションを経営されている「まるじじ」さんの所におじゃまします~



はあ?
めっちゃおしゃれなペンションじゃナイデスカ!

そのペンションの傍らには



白いエリR

ここはイギリス?



急におじゃましたにも係わらず、
コーヒーとスウィーツまで頂きました!

(あしべし甘いの食べれないんで、heraさんと銀さんに協力頂く)
ご馳走様でした。

と、ここで、スゴイ雨が!
オープンの人達は慌てて屋根を閉めにww

中には屋根も閉めずに写真を撮ってる真性Mな人もイマシタガ・・・


写真といえば、オーナーのまるじじさんが、「パンフレットの写真撮らせて!」

は?
わたくす達の車でよろしかったでしょうか?
でわ!整列いたしまする~

パシャリ!


パンフレット出来たら見せてくださいね
ってか、またおじゃましますね~
ご馳走になりました~ミ★(*・ω・)v Thanks!!★彡



一通りのスケジュールはこなしたんで、
後は帰るだけ・・・
Gさんとここでお別れ
有難うございました~

って、温泉ミッションがあるんだった!
先日、水害の影響で我が家の水が出なかった時に
弥彦の隠れ温泉に行ったブログをsugiさんが観たらしく・・・


お前!温泉入れるんじゃネーカヨ!!

(●-`д´-)ノ--==≡≡卍シュッ!  卍∀゚)グサッ…



「はい・・・入らせていただきます・・・」
って訳で強制的半強制的に(汗)ミッションスタート!


一緒のロッカーに貴重品を入れて(軟禁状態)
いざ!露天風呂!
何年ぶりなんだ?(いや、シャワーは毎日してますよ・・・)

熱くて浸かれない!
かといって、出られ無い!(軟禁状態だから)
足湯だ!あしべし!足湯で乗り切るんだ!!

気合で足湯すること数十分?



のぼせました。


もう温泉に行くなんてー
言わないよ絶対~♪(マッキー)

プロデューサーのすやまさんとお別れして糸魚川に向かいます~
すやまさん。ステキな道をありがとうございました。
また行きまっせ!

さあ、みなさん帰りましょう!
空も晴れてきましたよ


途中、道の駅おたりで休憩


ん?
奥になんか有るぞ?




何でしょうこれ?
恐竜のオブジェなんだけど、何を伝えたいのか・・・?

あしべし的に
 
母親と子供の住んでいる田舎にプテラノドンの甥っ子が遊びに来て、
あまりにも楽しくってテンションMAX!
ねえねえ!おばちゃん!おばちゃん!ったらぁ~♪


「だぁぁぁーーーー!!うっさい!」

{か・かぁちゃん・・・)




ってかんじ?

他にもこんなブツが・・・

くまさん
¥250,000ナリ!


お日様もいい加減に影ってきたし、気温も低めだし
オープンにしますか!
って、この日初めてのオープン。

皆さん一斉に「おおー♪」

いや、だって、これ以上黒くなるわけにはいかないんですよ・・・
チビクロサンボになっちゃうよ(差別用語なんですってね)

そのままオープンで高速に乗ってt、名立谷浜まで。

その後はあっちぃんでクローズド・・・
ま、あしべし そんなもんです。

朝6時出発7時半帰宅。
走り過ぎでんがな。


でも、ハプニングあり、ハプニングあり、イレギュラーありで(マジ?)
とってもたのしかったですー

またいつでもよんでくださいね~

皆さん
あしべし。わがままですみません~
Posted at 2011/08/09 00:44:56 | トラックバック(0) | エリカ様 | 日記
2011年07月22日 イイね!

酷暑の中の休息

毎日毎日暑い日々が続いて体力的に限界?な感じだったんですが
台風が過ぎ去ってから急に涼しくなっちゃって・・・

なので、ちょっと早めに会社に出勤して~






ココハドコ・・・?
僕、ホンダ務めだったっけか?


そんな訳もなく、
ホントの理由は
22日の明け方、最低気温が20℃を切るらしい。
という情報をゲットしたあしべし 
 こりゃ、オープン乗りなら何が何でもドライブ行かなきゃだよね(b゚Д゚)ネッ♪
ってことで、会社を休んでエリカ様とデートです!

そのついでに中越エリミーの山Pこと、ロータスホンダさんに例のブツを届けに来たんです。

山Pさん 朝も早よからおじゃましました~
って、出社早すぎ!

朝から秘密の作業でも有るんでしょうか・・・?

(*`艸´)ウシシシ


あんまり長居をする訳にもいかないんで、近間でナイスな道&景観の場所を教えて頂く。


で、やって来ました柿崎川ダム



さみいっす!
ヒーター付けてます。


今日もごきげんなエリカ嬢


平日&早朝と言うこともあって
スキスキのガラガラ。

周辺道路を散策してみます

ちょっと道幅が狭いかな~
景色はいいんですがね。


アップ


ああ、あの山の向こうにいってみたい。。。


空気はひんやり冷たく、鳥達の囀りが聞こえるのみ・・・
ご馳走だなぁ~
そんな中エリカさんの騒音が響き渡る・・・


えらいすんまへん。





このままあても無く地図を見ながら面白そうな道を選んで走って行きます。

途中、引き返したり  立ち往生してみたり かっ飛ばしてみたり。



楽しい!楽しい!

ちょっと疲れてきたので腰をのばしてっと、、、



なに!ココ!
ヴェネツィアなの?


な訳も無く、十日町道の駅クロステンです~
おしゃれな空間ですね



ビール飲みたい!

なんだかだんだんビールが飲みたくなってくるんで、早々に退散。

駐車場に向かうと、隣の工場のおっちゃんがエリカさんを指差しながら同僚らしい人となにやら話していました。
エリカさんに近寄ってキーロック解除すると

おっちゃん「お!来た来た!あの兄ちゃんか!」
       「早くエンジンかけてみて!」

あしべし「(*-ω-)もうにいちゃんじゃねえし。」

キュル!ブオォ~ン・・・

おっちゃん「・*#nγ・・=☆」

あしべし「聞こえないって・・・」

とりあえず、エリーゼ乗りはステキな人アピールはしておきました。


で、いつものように堀之内ICに向かい山古志村散策。
新たに楽しい道を発見したんですけど。





ケド















土砂降り。
雨の日は絶対乗らないって決めてたんですけどねぇ・・・

リアタイヤがツルッツルなんで、ちんたらと軽トラに突かれながら山をくだります。

途中栃尾市の杜々の森へ


下界は晴れておりました。


ダッレも居ない・・・

さみしい・・・


御神木


その奥に


写真じゃ伝わらない清清しさ。


ちべたい!

ヽ(≧Д≦;)ノ
10℃無いと思う。。。


そろそろお昼ご飯タイムなんですが、
ここのレストラン


あやすい。

キョロ(ω・`))(´・ω・`)(( ´・ω)キョロ

立ち食い蕎麦風?
高速のPAに有る感じ。

なのに
ざる蕎麦とてんぷらが有る。。。

お客は居ない。。。


やめておこう・・・

なので、下田の山奥まで行ってランチタイム



はい、こんなかんじ

山菜天ざる¥1000ナリ

てんぷらは
 しそ
 なす
 わらび
 こごみ
 エンドウ
 たまねぎ
 かぼちゃ
 まいたけ
 しいたけ
 カニかま
               多い・・・
山菜が2品しか無いのが気になりますが、カラット揚っておいしゅうございます。

お蕎麦はもちろん手打ち蕎麦
大内宿とは一味も二味も違います。

ちゃあんと蕎麦湯まで出てきます~

なんてったって
大好きなエリカさんを見ながらお食事出来るんですよ




ちっちゃくって見えませんケドね・・・

とってもおなかいっぱいになっちゃいました

後はお家に帰って洗車して
終了~☆

AM5時出発PM2時帰宅
約8時間位走りっぱなしのソロドライブ

秋の風を感じることが出来た
たのしい
たのしい
充実した一日でした。




●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●´ω`●

お友達の皆さん
秋になったら

いっぱい
いっぱい

走りに行こうね~(@ゝA・@)ネー

Posted at 2011/07/22 22:15:52 | トラックバック(0) | エリカ様 | 日記

プロフィール

「美味いの?」
何シテル?   10/30 21:24
あしべしです。 たまに人里離れた山道に出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

洗車開始 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 22:26:24
冬眠の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 15:20:31
キャリイ2号機 ターボタイマー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/01 00:34:31

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン君 (ダイハツ コペン)
通勤快適仕様 雪道の渋滞だってへっちゃらだい!
ロータス エリーゼ フォルァ!!(ノ*゚Д゚)ノ 【愛エリカ (ロータス エリーゼ)
かわゆい かわゆいエリカちゃん しかも大好きなクロームオレンジ♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation