• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てび…のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

TTD44♪

TTD44♪ こんばんは。
今回はクルマのSNSらしく、TOURANネタです。






先週の土曜日(5/18)までの出来事を振り返ります。



コトの始まりは一月以上前の4/5。
Let's DIY!!ww








昔履いていたルーホイのガリクソン補修ww

【ガリガリ君です】20

4本共こんな感じで、かなり酷いガリクソン仕様です(涙
ガリガリやらかした嫁&妹が恨めしかったデスw





まずはルーホイからタイヤを外す作業からスタート。
このホイールは以前乗ってたクルマに使用してたもので車庫の中で眠ってました。



コレは当然業者任せw
近所の持ち込みOKのタイヤ屋さんでやってもらいました。






外したルーホイを持ち帰って、キレイに洗って




【アルミパテ盛り】30

今思えば、色塗るなら普通のパテでヨカッタww



















時は流れて4/20。

盛っては削りを3回繰り返して

ようやく、パテ補修終了(^^;

【妥協しましたw】40








そして



【セット完了】50










脱脂した後の下塗りは、
評判の良かった染めQのミッチャクロンってのを使いたかったのですが
近所のホームセンターでは見つけられず、普通のプラサフを吹きました(^^;


【プラサフ吹き吹き】60








ブレーキダストの汚れを少しでも目立たなくする為に
ツートンに塗り分ける事に、、、まずブラックを塗り塗り。





【ブラック塗り塗り、裏側】70


【こちらは表側】80

スプレー缶1本でホイル4本塗れるとありましたが、結局3本使用ww
15インチの表面のみなら1本でホイル4本塗れるかな(^^;






数日乾燥させ



お次は

【マスキング】90

クゥ~、メンドクサカッタww









【シルバー塗り塗り】100

センターキャップはそのまま使用したかったので、キャップに合わせてシルバー×ブラックに決めました。  こちらは1本半使用。







マスキングを剥がすと、残念な箇所がいくつかありました(^^;
隙間なく貼ったたつもりだったんだけどなぁ。。。



補修&妥協後w

【クリアー塗り塗り】110

ウレタンクリアー2本で済ませましたが、けちらず3本使えば良かったとハンセイしましたww








そして












一週間の乾燥後に






タイヤを組みにタイヤ屋へ!





【高い高~い♪って程ではないなww】120 130





標準の16インチから18インチへ♪
MINI に続き、アジアンタイヤ装着。
今回はNEXEN CP672 215/45R18です。







苦節、44日、








やっと・・・






ようやく・・・







【完成♪】140

イイ感じ♪
























あと、

















平行して、、






こんなん作ってました。
グリルとバンパーを一体に見せるパーツ☆









【プラ工作です】150

できる限り家にある材料を使って作ることにしましたww


厚紙で型を取った後、切って削ってようやくこの形に^^












でも、このままだと振動で割れそうなので補強を。











って事で、物置部屋を漁ると
ラジコンで使ってたのが出てきました。

【SPORT GOO(シューグー)&メッシュテープ】160

も、考えたんですが、これは裏側の補強に使用することにして
5年以上ほったらかしでしたが、無事使えました^^







FRP補修キットを購入してきました。

コレで自宅の在庫で製作という目標が達成できませんでしたw







【FRP張り張り】170










パテ盛り盛りの写真は撮り忘れ、、、


ただ、硬化剤を少々入れすぎたようで
あっちゅう間に硬化して
全く綺麗に盛れない始末ww
あまりの凸凹具合に閉口。。。




気を取り直して

【整形中】180

ざっと削ってみたら、あまりの巣の多さにテンション下がりまくりw









この後、何回もパテ盛って削り、
また物置部屋を漁ると、光硬化パテが出てきました。
取説を読むと日光に当てるとなんと1分で硬化するって♪
補修の時間がグッと短縮できました(^^v









サフ塗って、色塗って、、クリア塗って、、、

【サフ塗り塗り】190                   

色とクリアを塗ってる写真は撮り忘れw










そして、


【装着】200

ルーホイと同じく仕上げはウレタンクリア♪



3m離れればバッチリですww
車体が黒なのであまり目立ちませんww けど、チョー自己満足(笑






楽しい、楽しい、DIY、44日間!



TTD44♪でした(^^v











【隙間が。。。】210





ますます短足化したくなった京子の頃ですw




おわり。






Posted at 2013/05/22 19:11:33 | トラックバック(0) | TOURAN弄り | 日記

プロフィール

車歴 Audi 100turbo(1989) Audi A4 Avant 1.8T quattro(2002) M.BENZ V350TREND(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA SUPER DIGGER V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 18:49:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2024_04_07 納車 長女が高校生時代に 『国公立大学に受かったらクルマ買ったる ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2019_04_07 縁あって、我が家にやって来ました。 生涯3台目のAudi。18年振 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
田圃(水稲)のパトロールをする為に導入。 2025_05_29 登録 2025_06_ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2010_12_04 納車 嫁がクラミニからのMINI好きで、 R53の頃に一度行った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation