• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てび…のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

撮影日記48 【自己満撮影会・・・満足できてない編】

撮影日記48 【自己満撮影会・・・満足できてない編】








名古屋港に変態ヲヤジが集まり・・・


自己満撮影会をやってきました♪
今回の課題はストロボ撮影。





とか言いながら、いきなりストロボ無し画像(^^;



オパさんボクスター












夜間帯に突入・・・





てびおクラブマン









晩御飯も食べずに・・・





オパさんボクスター










いろいろ試行錯誤するも・・・




師匠Z4 エロいボディラインが強調されてイイ感じ♪










全然思うようにならず・・・
しまいにはストロボ練習にもかかわらずLEDライトを使い出す始末。。。



銀ちゃんカムデン





・・・今回はライトアップの終了とともに解散。。。





う~~ん、難しい。。。



でも、おもしろい♪















また、やろ♪


Posted at 2014/08/04 12:34:02 | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年07月13日 イイね!

今週末は・・・

今週末は・・・久しぶりに本気洗車しました(*^^)v
もちろんボクなりの本気なので実は適当かも。。。 












いつもの洗車は
①頑張って・・・ケルヒャー→スポンジシャンプー洗車→拭き取りコース
②通常は・・・雨降りを利用してスポンジシャンプー洗車→流して終了
③酷いと・・・ガラスのみ拭き拭き。。。

と、かなりの手抜き(^^;;

でも、雨の日洗車は洗車中に水や泡が乾きにくいので個人的にはおススメ(*^^)v






てな訳で今回は備忘録でござる(*^^)v






10 先週ポチって届いたブツ♪

ホントはタイヤワックスだけのハズでしたが。。。







20 まず、ケルヒャー








30 スポンジシャンプー洗車まで終了 

もうね、全然水を弾かんのですよ。。。



そして・・・

40 え~と、20年ぶり位に使う粘土クリーナー

傷が付きやすいので嫌がる人も居るようですが・・・塗装面のザラザラ具合が酷かったので。






50 ボンネットの一部ををシコシコしたらこんな感じに

まぁ、予定通りの汚さ(笑  見た感じは変わりませんが、ツルツルになりました♪




次はいよいよ

60 いろんな簡単コーティング剤がある中で選んだBliss NEOの塗布(効果持続期間は約1年♪)

ボンネットで2~3プッシュが適量らしい。全体でも20プッシュもしなかった。。。スーパーハードと同じくなかなか減らないかも(^^;








70 そしてタイヤワックス

塗布直後はギラギラしてましたが、しばらくするとテカリも無くなりボク好みになりました♪














80 完了♪

Bliss NEOは疎水性とのことで、撥水性と比べると水弾きの見た目はよろしくないですが、ウォータースポットも出来にくいらしい♪









90 なかなかの写りこみ具合でしたが・・・

ハッキリ言って写真では分かりにくい(笑









洗車後の濡れたままのボディにスプレーするタイプの
コーティング剤を使用するのは初めてなので
ホントに効果が一年も持続するのか疑問ですが楽しみ♪(笑




そういや、今年はまだスーパーハードを塗布できてない。。。





おしまい。



次は、、、なにやろ。。。








Posted at 2014/07/13 19:22:16 | トラックバック(0) | TOURAN | 日記
2014年07月11日 イイね!

撮影日記47 【不夜城。。。鉄の要塞】

撮影日記47 【不夜城。。。鉄の要塞】








和歌山3部作・・・



やっと最終章。。。
撮影当日から、ブログアップ完了までこんなに時間がかかったのは初めて(^^;;













やってきました!!久しぶりの工場萌♪



10 

とりあえず場所取り完了!海の煌き、タンクの反射がイイね♪
















20 

待つこと90分・・・やっと、陽が沈む。。。















30

要塞は眠らない。
















40

煌きの時間がはじまる♪
















50


















60

配管萌♪
















70

煙突からの排煙が少なくちょっと残念。。。
















80

煌き最高潮♪
















90

最後にタンク萌♪







以上、不夜城・鉄の要塞の撮影でした♪
最後までお付き合いいただきありがとうございます(^^ゞ






おしまい。







さて、


次は、、どこ行こ(^^♪



Posted at 2014/07/11 12:35:17 | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年07月07日 イイね!

撮影日記46 【要塞の島】

撮影日記46 【要塞の島】









てな訳で続きです。。。
どんな訳や!


棚田の撮影を終えた後は、もんのすごい酷道経由で要塞の島へ。。。







苦手な船に揺られること20分。
通常20分あれば余裕で船酔いできますが、徹夜だったので寝てたら一瞬で到着♪


要塞の島に上陸。
友ケ島(沖の島)は全長約3キロ、最大巾約1キロ、全周約7キロ、最高地点の標高120m。
軍事上の重要地点であった為、民間人の居住は第二次大戦終了までなし。








10 第三砲台跡・弾薬庫















20












30 弾薬庫内

















40 第3砲台跡・砲座

今はすっかりボウフラの住処に。。。
















50 展望台からの眺め・・・曇り予報はなんだったのかという青空♪

砲台からは大阪湾に進入する敵艦を砲撃する任務を担って。。。











60 海軍聴音所跡

水中のソナーで敵艦・潜水艦のスクリュー音などを察知・発見する任務を負った場所。













70















80

落書きがひどくて、残念でした。。。













90















100















110 第二砲台跡

高台にある他の砲台と違い、海岸線にあります。  奥に見えるのは淡路島。













120

ボルトだけが残る砲座跡・・・砲台はどんなだったんだろう?













130

第二砲台は終戦後に米軍によって爆破され、ひび割れ、崩れ落ちてます。













140












友ケ島の施設は明治期に建設され、第二次大戦終了時まで現役でした。
しかし一度も実戦には参加する事はなかったらしい。

とはいえ、戦争の遺構、後世に残し伝えていかなければと思いました。








まだ・・・続く。。。







Posted at 2014/07/07 12:37:28 | トラックバック(0) | 写真 | 日記
2014年07月01日 イイね!

撮影日記45 【逆さ扇。。。terrace paddy field】

撮影日記45 【逆さ扇。。。terrace paddy field】









今回も1カ月前に撮ってきた蔵出し画です(^^;
ようやく日の目を見ることができました。。。






当日は天気予報が微妙で


玉砕覚悟の出撃でした。。。








現着すると朝靄全開(>_<)

これはこれでいい雰囲気なんですが、青空バックのコントラストギンギンの写真は諦めかモード。。。










が、しか~~し!!





『曇り一時雨』の予報を吹き飛ばし・・・







青空♪


さすがスーパーでスペシャルな晴れ男達(^^)/


























やっぱり、その日その時その場所で!は基本(^^。 





 行ってよかった、あらぎ島♪(*^^)v









次は


どこ、行こ!?(^^♪






実はつづく。。。



Posted at 2014/07/01 21:30:05 | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

車歴 Audi 100turbo(1989) Audi A4 Avant 1.8T quattro(2002) M.BENZ V350TREND(2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA SUPER DIGGER V2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/19 18:49:40

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2024_04_07 納車 長女が高校生時代に 『国公立大学に受かったらクルマ買ったる ...
アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2019_04_07 縁あって、我が家にやって来ました。 生涯3台目のAudi。18年振 ...
スズキ スーパーキャリイ スズキ スーパーキャリイ
田圃(水稲)のパトロールをする為に導入。 2025_05_29 登録 2025_06_ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2010_12_04 納車 嫁がクラミニからのMINI好きで、 R53の頃に一度行った ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation