• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

小松空港 【KMQ/RJNK】

 
立山からの帰り道、小松空港へ寄ってみました。

初めてな場所だったので、何処から見るのが良いのかわかりません・・・

とりあえずは、スカイパークこまつ翼へ行ってみることにしました。


1,
20180813-152731-0-NIKON D500


正面が小松空港で手前左がグラウンドゴルフ、右がサッカー用グラウンドでしょうか。

空港側へ近寄ってみると空港施設は60cmほど盛土をしてやや高めになっており、更にフェンスも高い。

ここから飛行機を見るには足場が必要とわかったのですが、残念ながら今回は足場を持ってきてないので空港の展望デッキへ移動することにしました。


展望デッキは小さいながらも作りは親切でした。

ワイヤフェンスなので視界も良く、ところどころにはレンズを通すことができるように一部にワイヤフェンスの無い場所があります。

ただ・・・小さな子供には転落防止フェンスとワイヤーフェンスが重なっているのでやや見づらいかも知れません。。。

主要空港と違って、この小松空港は便数がそれほど多くないので、ここへ来ることが少ない自分にとっては見れることが貴重ですね。


 展望デッキに到着後、早速、到着する便がありました。




2,ANA A320 Neo
20180813-163148-0-NIKON D500

3,同機 ANA A320 Neo
20180813-163151-0-NIKON D500

4,同機 ANA A320 Neo
20180813-163201-0-NIKON D500


初観の機体が羽田でみて以来、久しぶりの機体でした♪


5,展望デッキ
20180813-164001-0-NIKON D500

気温はかなり高かったのですが、9月初旬のような空でした。


6,JAL B738
20180813-171450-0-NIKON D500


当然ながら、登山帰りでしたので機材は軽量を考えた機材のみ。

唯一の機材は雷鳥用に忍ばせたサンヨンだけですね。



7,ANA A320 Neo
20180813-171825-0-NIKON D750

8,同機 ANA A320 Neo
20180813-171920-0-NIKON D750

9,同機 ANA A320 Neo
20180813-172226-0-NIKON D750

10,同機 ANA A320 Neo
20180813-172625-0-NIKON D750

着陸した機体が30分後にはまた出ていく・・・小さな空港ならでは、という光景です。





 さて、




小松空港といえば、やはり航空自衛隊小松基地。

背景には小松基地が写っているのですが、すべての格納庫・・・閉まっています・・・

同業者が何人かいらっしゃったので、訪ねてみると、休暇で訓練もやってないとのことでした。。。


 残念・・・






11,ANA B767
20180813-174342-0-NIKON D500

12,同機 ANA B767
20180813-174356-0-NIKON D500

13,エバ A320
20180813-183520-0-NIKON D750


このエバを撮影したあとは奈良への帰路となりました。


折角、小松空港へ来れたのに戦闘機が一切見れなくて残念。

タイミングが合えば来月の航空祭のときに訪れたいなぁ~




 クルマが車検なのでびみょーだけど・・・(汗)







いつもご覧いただきましてありがとうございます。



使用機材
NIKON D500
SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM

NIKON D750
NIKON AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR




ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2018/08/17 09:05:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰してます!
Patio.さん

昨日は月曜日(シ・ガり散らかす🍩)
u-pomさん

オラがド田舎じゃあ〜厳しい!っにゃ ...
S4アンクルさん

コンビニで簡単にビックリマンシール ...
アーモンドカステラさん

【中編2/2】100万円の予算で、 ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って7年!
D.α.iさん

この記事へのコメント

2018年8月17日 10:07
こんにちは。

僕も千里浜の帰りにアグレッサーが、サービスで駐機してないかなと思い立ち寄りましたが、同じように閑散としてました。いちよ航空祭には行くつもりですが、どこから見たら良いのかサッパリですね。
コメントへの返答
2018年8月17日 11:14
こんにちは!

この日は送迎に来られていた家族連れが、そこそこいました。
基地の方はなんとなく休みを予想してたので、それらしい機体が1機でも出てればって思ってましたが・・・残念でした。

航空祭はやはり中で見るのが良いのではないでしょうか。
9月は期末も絡むので行動もなかなか難しいんですよね・・・(汗)
2018年8月17日 15:34
室井庵さん、こんにちは♪
山登りの後に小松基地、流石です。
私はちょっと写真撮りに行ったら直行で帰えってすぐ寝ます(笑)

どの写真も素晴らしい、特に6.7.8.が私的に好きです。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2018年8月18日 9:12
comotoropapaさん、おはようございます。

近くまで来たのでどうせなら行ってみようということで寄り道をしました。
普段は一路になるんですけどね^^;

6,7,8ありがとうございます。
飛行機ではあまり使わないレンズ構成でしたので、自分でも少々新鮮です(笑)
2018年8月18日 22:05
こんばんは!

予定通り行かれましたね。
なんと青空が羨ましい・・・
同じ雲でも3の様な雲は夏って感じで好きですよ。
飛行機は毎度ながら安定ですね。
自衛隊機は残念でした。

さて僕のブログ・・・
仕事やら今日はカミさん感謝デーで全く進んでいません(汗)
コメントへの返答
2018年8月19日 19:19
こんばんは。

予定通り小松空港行ってまいりました。
この青空、雷鳥沢キャンプ場で見れたら良かったのに・・・なんて思いながら小松空港の青空を眺めていました。

空自は休暇だったとは残念でした・・・
でも、ここがどんなところかわかっただけでも、今後に役立てそうです。


お忙しそうでブログ、ゆっくりで構いませんよ。
自分はネタが増えすぎて写真もたくさんになっちゃいました^^;

プロフィール

「おみやげ http://cvw.jp/b/907401/48429546/
何シテル?   05/14 13:00
※ご注意※ フォローはオープンにしておりますが、それほどフォロワーさんを増やしたいと思っておりませんので過度な期待はなさらぬようご了承願います。 ☆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11 1213 14151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
クルマが2台体制となりましたので、念願のアバルトを手に入れました。 コンパクトで、走りに ...
ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
モデル末期となるフリードを導入しました。 FREED+ HYBRID CROSSTAR ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
CC50からCT125へ乗り換え。 新車で欲しかったけど近くのショップで新車が出てこず。 ...
ホンダ クロスカブ CC50 ホンダ クロスカブ CC50
通勤使用(仕様)がメインになります。 カブの変速に慣れるのか不安でしたが、案外慣れてくる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation