• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-bou875のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

新顔

ご無沙汰して、居ります!
ちょい悪、極悪フェイス等とよく言われますが
今回、ちょっと可愛くなりましたよ~ん
engineフード、フロントリップをラッピング!!!

光の加減でこんな感じにも

質感は大変良いです。東京モーターショー、大阪オートメッセで
WALDさんの、ステルスベンツを、制作されたお店でしました。
信号待ち、スタンドの店員、歩行者!めちゃ視線を感じます?
高速では、前の車がレーン空けてくれますし?
楽しいです(決して煽ったりはしてません)ホントッ!
フォグ等取っ払い、60㍉インクラが、ちらっと見えるのが最高です
ステルスモード!全部貼ったら、もう一台買えそうな金額です(^_-)
Posted at 2012/07/22 16:49:29 | コメント(20) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2012年05月17日 イイね!

顔面整形中?

こんばんは~
ラグーナVFCまで、もう少しですね(^^♪
ta-bou号はまだまだ、弄り中です。
只今!顔面整形中?
大きな事はしませんが、少し雰囲気を、変えてみようと!!!
男前DPも綺麗に焼けてきましたし♪
300セルと16T変態カットバック、タービン!
やっと、ワンオフ、チタンマフラーに焼きが入りました。
普段は見えない所ですが、チタンにしてヨカッタです。
この!焼け色観て下さい。

男前DP前は、こんなに焼けてなかったのですが?
恐るべしDP、タービンもビンビンですっ!
でわっ!皆様ラグーナで、お会いしましょう(^^)v
この頃!こんなの飲んで頑張ってまーす♪

それでは!おやすみなさい、みんなも良い夢みて下さいねーzzz
Posted at 2012/05/17 21:02:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2012年04月23日 イイね!

ビックリ!スロットル?

こんばんは~!
今回はビックスロットルを装着して、頂きました♪
これがビックでファンキーな奴です。
右が今まで使っていたVーRACING!
左がOTS!見た目だけでも、全然別物です♪
ここからがOTS!本気モードです!ポン付けじゃあないんでっす!
採寸してビックスロットルと同じサイズに、サージタンク加工!

サクサクッと良い仕事しはりますm(__)m
ここっ!大きくしないとビックの意味ないですから。
スロットルからノン、ストレスでエアーが入ります♪

この後ブラスト掛けて、頂き♪新品以上でしょう!
拘りが感じられます。
ホース類も径が大きくなるので、交換です。
誂えらしいです?色物好きなおいらには、たまらんパーツですね~
博士!ありがとう~♪
さてっインプレですが、おいらには細かい事は解りませんが
一言で言うと、3リッターengineに積み替えたみたいな?
下から上まで一気です!もう今までの加速じゃないです。
気になる方、一度乗ってみて下さい!面白いクルマになりました♪
いま2日目まだアクセルベタ踏み出来ません?
明日は第二京阪で帰ろかなー!(^^)!

前夜祭は!しげっちのブログで、お楽しみ下さいm(__)m
Posted at 2012/04/23 19:19:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2012年03月20日 イイね!

ダウンパイプ!イン大門

こんばんは~♪
男前ダウンパイプ!装着です
今まで、お世話になったノーマルと、ツーショット

これがっ!

これにっ!

すっきり!男前デビュウーです♪
作業も一時間半ほど!O2センサー等、現車合わせで
その場で加工、溶接!綺麗な仕事です(感謝)
いままで、装着された方々!みんな、違うメーカーのマフラーですが
効果抜群!精力絶倫!ですよ~!(^^)!
ta-bou号も!ステン!チタン!と4〇諭吉ほどかけましたが(-_-;)
ターボ車には、ノーマルマフラーに、このダウンパイプ先に行った方が
費用対効果は、絶対にお得ですよ~♪

とにかく、切る、開ける、見せるが、大好きなta-bou号ですから
遮熱版は外して丸見え状態です!真上にダクトがあるので
まぁ~ええやろーみたいな!ブレーキラインは
大門の帝王!tad3ちゃん♪とシリコンホースに断熱テープ
タイロットで止めて!出来上がり!アドバイス、アザーッスm(__)m

前夜祭~お付き合いいただいた♪手前から
tad3さん!しげっち!博士(師匠)!
その後ろに悪魔のひよこが隠れているんです~
みんな!ありがとう~m(__)mラグーナに向けて
一歩また進みました。
まだ、終わりはないのか?

これからが!始まりですッ♪!(^^)!
Posted at 2012/03/20 21:20:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ
2011年12月24日 イイね!

エスカルゴ USA

こんばんは~
カタツムリの交換しました。
自分でやるぞと意気込んで まずホースを抜こうとしたら!
予期してた事ですが、もうゴムでは無い!
カッチカチのボロボロ(-_-;)シリコンホースで代用して
結局プロの所へ駆け込みました。でっ!
タービンですがTD-04 16T大きさは一緒なのですが!
中身の具が、スぺサルなんですねー(^^)v
羽根が12枚から9枚へ変更、高さも30%UP、カットバックです。
TD-04 16T改造タービン!改造って大好き!いい響きです。
ついでにエキマニのガスケットも交換!やはり焼けてパキパキでした。
これがまた、低回転~高回転まで!よく回るんです!(^^)!
ブースト計の針の動きが、全然、別物です。
私にこの様な、知恵と技術がある訳もなく(-_-)
今回も変態商店、特注品にお世話になりましたm(__)m
私のした事と言えば、嫁入り前のお化粧ぐらいです。
今までお世話になった タービンを歯ブラシと綿棒で
綺麗にしてあげました。

パーツクリーナーより、泡の方が綺麗になりますよー。
さあ、ちょっと第2京阪でも走りに行ってきまーす(^^)v

おおっーと みん友さんへMaryChristmas!
Posted at 2011/12/24 22:36:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記

プロフィール

「また、やっちまった!コメ不要
観ました、イイねでよろしくです」
何シテル?   07/22 16:54
ta-bou875です。よろしくお願いします。 875に乗り始めて約2年が過ぎました。 いろいろと、遠回りしながら、維持ってきました。 これからも、自己中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
初めてのボルボノーマルで乗るつもりが? wheelを変えたのがきっかけで、 モデファイ地 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation