• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ta-bou875のブログ一覧

2012年04月19日 イイね!

京滋バイパス!

今日は、野暮用で滋賀県のケンズカ―まで、行って来ました!

第二京阪から、京滋バイパス経由で!

笠置の四キロほどあるトンネルを抜ける手前で、トラック先頭にふんずまり状態?

左カーブで、前が見えると!フェラーリさん、現行GT-Rさん!カッコいいです!(^^)!

トラックが走行車線にレーンチェンジ!追い越し車線クリア!

この二台の加速!すごいっです!前の前のクルマ見てワンテンポ

早めのアクセルon!GT=Rさんのお尻にペタリ!流すこと数秒!

さあっー!どこまで食いつけるか?理性よか意地が先にアクセル踏んでますm(__)m

ところが、気持ちよく(そう感じました)レーン開けてくれました♪

相手にされて無いのか、何やこのクルマみたいなー?

とにかく紳士です!本気で来られたら、まず無理でしょう!

今日見過ごして下さったスーパーカー!オーナーの方、ありがとう~失礼しました。

同じ京都ナンバー!覚えていて下さったら、パッシングでも、ハザードでも!

挨拶したいです、上から目線じゃない!

スーパーカー乗りに敬意を、感じました♪

門真から栗東まで40分位!気持ちのいい方々でしたm(__)m

ボルボもまだまだ行けますよー(^^)v

そこそこの?かなりのスピードフォトの余裕なしです。

気持ちのいい、ドライバーでした。

みん友さんに、安全運転!啓発運動してる自分が派目外しましたm(__)m

ごめんなさいm(__)m気持ちの良いランデブーでした。ありがとう~♪


Posted at 2012/04/19 21:30:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月15日 イイね!

プレゼント!

こんにちは~、みん友の皆さん、元気ですかー♪
前から約束していた、嫁さんのピアスを買いに!(ごますり)
おけいはんで祇園四条へ!四条大橋から
先斗町を抜けて
木屋町へ四条通りを歩くと、人がいっぱいで、良い抜け道です!
あーだこーだと、言いながらいろんな店を回り!
うちの嫁さんのイニシャル!Mで、ピアスとネックレス、プレゼントです!
ボルボのパーツに回したい!お金ですが、たまにはイイよねー?イイね!
でっ!自分の目的はこれっ!ビールと肉!

ハーフ&ハーフが美味いんです♪
すでに大ジョッキ三杯、肉二枚目です。
ふと!奥のテーブルを見ると、嫁さんの両親が!!
不思議です?約束、連絡した訳でもないのですが、ばったり!
店員に大きいテーブルに変えてくれって、お願いして合流です。
嫁さんの両親とは馬が合うんですよーそのまま、また昼宴会です。
ほんま!楽しい酒はナンボでも入ります?
帰りにサーティワンで、ラムレーズンを食べ

これは、三条大橋からです。

締めは、肉そば!ここでもビールは、必須アイテムです。
気候も良くなって、良い一日を過ごせました。
みん友さん達は、スペシャルな日曜日を過ごされましたかー?
焼酎!飲んだらもう寝ますー!おやすみ!zzz----
Posted at 2012/04/15 18:20:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年04月08日 イイね!

散歩っ♪


おはようございます。
今日はあまり天気が良いので、息子と散歩です♪
家のバルコニーから、パチっ!
これから散歩のスタートです。
この先を川沿いに曲がると
伏見であい橋!ここまで一分ぐらいかな~
橋を渡ると遊歩道が、続きます。今日はサクラ祭りで地元の
飲食店さんが、これから軒を並べます。
サクラのトンネルです!このまま進むと!

坂本竜馬とお龍さんとta-bouれす!息子が、お父さん怒られるでーって!
地元でおいらに文句言う人!いませんから~(^^)v
このカップル背が高いですなー?日本の夜明けを見ているぜよっ!
この向かい側に寺田屋です。

ここからは伏見定番の所です
十石船!この船たちが、家の裏を朝から夜まで賑やかに、運行しています。

この通リの、左側が月桂冠、月の蔵人!右側が神聖、鳥せゑです!
この辺りは、酒蔵がたくさんあります!ここまでまだ8分位しか歩いて無い!

時間も朝7:30分、昼間は観光客でいっぱいです。
ここで朝飯!息子はかつ丼と、おいらの親子丼を半分!
ガッツリ!いってくれました?朝から見ていて胸焼けしそうです。
九才の小学四年生です!みんなこんなに、喰らうのか???
帰り道は、黄桜で地ビールでも!開いているわけないか~(-_-)
料理はいまいちですが、酒酵母の地ビールは美味いんです!

ここまで、朝飯込みでまだ30分位!ちがう道を通って
家までもう、三分くらいです!息子と手を繋いでちょっと
観光客気分?生活圏ですが、気持ちの良い朝でした。

いま、10:30分!裏の川沿い~近所の主婦達が呼んでます~
「たーちゃん!場所取ったよー!ビール買ったしー!おつまみ何にする~」
今日は朝から宴会みたいです!嫁さんも張り切って出て行きました。

ゆっくり映画でも、観ようと思ってたのですが!行って来まーす(-_-;)
Posted at 2012/04/08 10:44:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月26日 イイね!

3.26

こんばんは!
今日は弄りでは、無いのですが。
去年の今日、同級生の〇子ちゃんが、脳卒中で倒れ
そのまま!他界しました。
永久同窓会幹事の自分は、何か出来ないかと?
〇子ちゃん!一周忌、偲ぶ会を呼びかけました。
24日土曜日午後7時集合!
40人ほどの、同級生が集まり、〇子ちゃんを偲びました。
山〇君がちっちゃな遺影を作ってくれ、〇子ちゃんの席を作り
グラスにビールを注いで、みんなで、乾杯しました!
本人も子供三人残し!さぞ無念だったと思います。
俺らも、こんな歳になってんなーって?寂しい限りです。
話は変わりますが、うちの親父も交通事故で逝きました。
ぶつける所が無くて、やりたい放題、強制転校で中学3校変わちゃいました。

同級生にも言いましたが!みん友さんにも!お願いです!
事故にはくれぐれも注意して下さい。
アクセル踏むとこ!ここは我慢する所!メリハリ付けて!m(__)m
昨日、話してた奴が、もういない!こんな遣る瀬無い事が無いように!
神戸の親父が言ってました!ふつうの毎日をスペシャルに!
楽しく行きましょう!最後に全国顔出しオッケーな奴!写真撮るぞー!
おっさんと、尾根遺産の有志です。
Posted at 2012/03/26 21:30:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年03月20日 イイね!

ダウンパイプ!イン大門

こんばんは~♪
男前ダウンパイプ!装着です
今まで、お世話になったノーマルと、ツーショット

これがっ!

これにっ!

すっきり!男前デビュウーです♪
作業も一時間半ほど!O2センサー等、現車合わせで
その場で加工、溶接!綺麗な仕事です(感謝)
いままで、装着された方々!みんな、違うメーカーのマフラーですが
効果抜群!精力絶倫!ですよ~!(^^)!
ta-bou号も!ステン!チタン!と4〇諭吉ほどかけましたが(-_-;)
ターボ車には、ノーマルマフラーに、このダウンパイプ先に行った方が
費用対効果は、絶対にお得ですよ~♪

とにかく、切る、開ける、見せるが、大好きなta-bou号ですから
遮熱版は外して丸見え状態です!真上にダクトがあるので
まぁ~ええやろーみたいな!ブレーキラインは
大門の帝王!tad3ちゃん♪とシリコンホースに断熱テープ
タイロットで止めて!出来上がり!アドバイス、アザーッスm(__)m

前夜祭~お付き合いいただいた♪手前から
tad3さん!しげっち!博士(師匠)!
その後ろに悪魔のひよこが隠れているんです~
みんな!ありがとう~m(__)mラグーナに向けて
一歩また進みました。
まだ、終わりはないのか?

これからが!始まりですッ♪!(^^)!
Posted at 2012/03/20 21:20:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 整備手帳 | クルマ

プロフィール

「また、やっちまった!コメ不要
観ました、イイねでよろしくです」
何シテル?   07/22 16:54
ta-bou875です。よろしくお願いします。 875に乗り始めて約2年が過ぎました。 いろいろと、遠回りしながら、維持ってきました。 これからも、自己中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
初めてのボルボノーマルで乗るつもりが? wheelを変えたのがきっかけで、 モデファイ地 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation