• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PONTA.Yのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

2014カジオカ軽耐久最終戦 6時間

昨日行われたカジオカ軽耐久最終戦に参加しました。
今年はマシントラブルなどで調子の上がらなかったチームですが、最終戦こそはと気合を入れて臨んだものの、マシントラブルが有り結果はクラス9位と、今年の象徴する結果に終わりました。

最終戦は予選は無く、第3戦までの獲得ポイント順という事で、30台中20番目(参加クラスでは12番目)からのスタートでした。作戦は90分の「スプリントレース、とにかく攻めて上位に。

スタート後25分でクラス4番目からスタートした車が見えてきたところで、更に気合いが入ったのですが、車の左リヤからの異音が大きくなり車の挙動も不安定に。
ピットに戻ると左リヤのベアリングが破損して、タイヤがグラグラになってました。このトラブルで上位入賞は難しくなったので、リヤドラムを交換した後は確実に完走出来るようタイヤやミッションを労わりながらの走行に切り替えて次のドライバーに交代。
その後のドライバーも確実に走り切り、今年の軽耐久が終了しました。

少しはTODAYの走らせ方のヒントを掴んだ年だったので、来年はもっと成績が残せるよう頑張りたいと思います。 でも今年は悔しいな(T_T)
Posted at 2014/10/27 22:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽耐久 | 日記
2014年10月25日 イイね!

晴れたなおっちカップ!

晴れたなおっちカップ!今年は晴天で行われたなおっちカップに行って来ました。

仕事の影響で体調が思わしくなかったのですが、半日走りまわっているとかなり回復。
何とか最後に目標タイムも出て、気持ち良く走れた良い日でした。
参加者を増やして、来年もぜひ開催出来れば良いですね。

タイヤグリップが落ちて、飛び出しそうになりながら走ってた動画です。これでベストが出てるのがホントに不思議。

Posted at 2014/10/25 23:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記
2014年10月19日 イイね!

ホイール換えてみたら

今週一週間はバタバタしてて、夜も作業出来そうにないのでデミオもタイヤ交換してみました。


今まで使っていたホイールより明らかに軽いです。が、オフセットが変わった事でストラットのロアシートとタイヤのクリアランスがギリギリ。
短いバネに交換して、ロアシートを上げる事を考えた方がいいかも?

早くリヤタイヤを買って、リヤホイールも交換したい。
Posted at 2014/10/19 16:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2014年10月06日 イイね!

久々のデミオ走行

久々のデミオ走行今日は午前中で仕事を終り、昼の枠でタカタサーキットを走って来ました。本当は「たか@ぬ慣らし中」君も走るはずだったけど(^_^;


デミオでタカタサーキット走るのは、6月以来だから4か月ぶり+タカタサーキットも新コース+路面ウェットだったので、タイムは気にせずなおっちカップの下見のつもりで撮影をメインに考えてたところ、
ほぼサーキットに着きかけた時に、カメラを忘れた事に気づく・・・orz

サーキットに到着すると、先週はTAMADAでお会いした自動車短大の先生が、生徒さんと軽耐久レースの練習でいらっしゃってました。郊外授業でしょうか?学校で走れる車があるのは羨ましいですね。

1本目
路面 ウェット  空気圧 F2.2Kg/cm2 R2.2Kg/cm2  ショック F5段戻し R4段戻し
タイム 88秒125
新しいコースがどう走って良いか全く判らない。ブラインドコーナーでは、踏んで曲がる事を躊躇してかえって危ない!奥のコーナー前の路面に水溜りはあるしロックすると、コース奥の土手にキッスしそう。

2本目
路面 ウェット  空気圧 F2.2Kg/cm2 R2Kg/cm2  ショック F7段戻し R6段戻し
タイム 85秒712
1本目走ってフロントタイヤ空気圧は2.5Kg/cm2まで上昇。それを2.2Kにさげ、ショックも更に緩めて走行。少しはグリップ感が出て、タイム向上。でも新コースはどう走れば良いのか不明・・。

3本目 自短の先生同乗
路面 ウェット→セミウェット  空気圧 F2.2Kg/cm2 R2Kg/cm2  ショック F7段戻し R6段戻し
タイム 84秒556
路面がだんだん乾いてきて、タイヤが鳴り初めてきました。そうなるとロールスピードが早くなり過ぎてタイムアップ出来ず。

4 ・5本目
路面 一部を除きドライ  空気圧 F2.2Kg/cm2 R2Kg/cm2  ショック F4段戻し R3段戻し
タイム 4本目 82秒39 5本目 80秒871
新コースを除きほぼ路面が乾いてきたので、最後にタイムアタック。新コースから旧コースに戻るコーナーは、ドライだと早めに向きを変えれば全開で行けるコーナーに。アンダー出すと、旧3コーナー進入が辛くなります。
先週TODAYで走りに行ったチーム員のタイムが80秒4位なので、そこそこかな?

今回エンジンマウントを交換した効果が良く判りました。車全体の安定性も上がってスピード感が低下しました。エンジンが暴れると、車両が揺れてスピードが出てるように感じるのでしょうね。

25日のなおっちカップがますます楽しみになりました。

PS.ドライブレコーダーの映像は残ってるはずと思ってチェックすると・・・、電源カプラ外れでこれも映ってない(>_<)
Posted at 2014/10/06 21:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | タカタサーキット | 日記

プロフィール

PONTA.Yです。 いい歳したおっさんですが、軽耐久レースやジムカーナを楽しんでます。 よろしくお願いします。 車歴 初代RX-7(SA22C)×...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
192021222324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

定例~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/28 22:34:47
ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/29 17:30:47

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
この車はノーマルで乗るつもりが、少しずつ変わってるような(^_^;
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
増車です。
フォード レーザーS フォード レーザーS
ジムカーナ用に購入。 ファミリアじゃなく、なぜかレーザー。 1.6L FF、DOHCター ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ジムカーナ用に購入。 維持費のかからない、良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation