• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

FTP 反省会☆

改めて皆様お疲れ様でした。
皆様のレポートをみてて、同じ会場に居合わせてたのにご挨拶できていなかった方がいっらしゃり
今回の反省点が見えてきました(汗)
次回はもっと皆さんと絡みます。

そして今日はFTPがあまりにも楽しかったので、ドライブレコーダーで反省会です。

まずはこの方のステルス的追走から・・・・ 
当日ハイドラの調子が悪くまさしくステルス状態だったミッコグッチャンさん号

つづいては・・・・
カルガモして会場入りは楽しすぎました☆
一番後ろから見る光景がすばらしい♪

先日のC5,クサラピカソのランデブーも強烈でしたが、今度は高速上で2車線ともへへという絶景です。


昨日書き忘れましたが、翌日越前蕎麦屋を探してる最中、シルバーの福井ナンバーのC4に停車中に追い抜かれました。
これはかみさんが”あ、へへやん!”とさけんで気がつきました。
こんなときにドライブレコーダーは便利ですね♪

おまけ

帰り道、最後の最後に大渋滞に・・・・・
もちろんJARTICや看板で見ていました。
大垣ICで降りるかどうか迷いました。ただ岐阜羽島ICと長良川の間が渋滞最後尾だったので、いちかばちか大垣で降りず進むとガラガラ♪


と思ったのもつかの間・・・・黄色い光が・・・・

で、こうなりました。最後の最後にとどめ刺されました。

渋滞情報は信じましょう(笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/27 22:30:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高→洗車
R_35さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年5月27日 22:42
お疲れ様です。
うちのC4の後ろ姿、アップありがとうございます。
確かに2車線がへへはいいシーンですね。
C4のグリは見たことがありません。
見て見たいですね。
やはり、ドラレコはいろんな意味で使えますね。
コメントへの返答
2014年5月27日 22:56
お疲れ様です。
1世代のズレはありますが、4,5でカルガモはいい思い出になりました♪
意外とグリC4って見ないですよね
あわら温泉駅付近で遭遇しましたよ

地元ナンバーやったんでFTPはまったく関係なくたまたま遭遇したのか、非常に気になります。
2014年5月27日 23:51
最近現行C4のスタイルが良く見えて良く見えてどうしようもありません・・・
コメントへの返答
2014年5月28日 0:15
そうですよね♪
今回じっくり後ろから観察できましたが、やはりシトロエンの血をひく個性的なクルマでかっこいいです

プロフィール

「@ほっけ。さん  連日お疲れさんでした☆スズカは難しいけど楽しいですね またよろしくお願いします☆」
何シテル?   10/15 09:42
変わった車が好きです。個性ある車に惹かれます。 ハイドロにハマった身としてはいつかはまた乗りたいと思ってます。 他車種流用とかホムセンネタ大好き。 過...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アバルト595 ESPカットスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 16:19:12
美味し国 三重県 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 09:59:09
XTRONS アンドロイド13搭載 ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 15:15:41

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) 2代目 (アバルト 500 (ハッチバック))
他の人となるべくかぶらないように好き勝手にイジってます 
フィアット 500X フィアット 500X
眠たそうで少しナマイキそうな目とテールのデザインに惚れて増車しました。 アバルトになる ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンクからの乗り換えです。箱は同じでも全く別次元の車で毎日楽しいです☆
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
基本DIYなので時々失敗します(笑) 他車種流用とか大好物。ホームセンター、100均ウロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation