• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

+もんちゃん+のブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

ベランダ栽培&謎の植物&リサイクル

今日は時間があったので、土いじりをしましたウィンク

まずは、イタリアンパセリ。

ジュースにオマケでついていた種です。
数年前なので、ちゃんと発芽するかドキドキ冷や汗
鉢はペットボトルを使用リサイクル

続いては、栗。(笑

先日紅葉の下見に行った際、拾って来ましたウッシッシ

そして、カエデとりんごりんご。(笑   (右側は全てりんごです)

カエデは栗と一緒に拾ったもので、りんごは先日食べた種です。
卵のパックに植えてます。(笑
芽が出たら、土ごと鉢に植え替え予定。


【豆知識】
種から育てることを、実生(みしょう)と言います。
栗やりんごは、冬を越さないと芽が出ないようです。

さらに、サボテン。

仔吹きした小さな子株を植えてみましたウィンク
こちらは、アイスのカップです。(笑

そして更に、金の成る木。

生命力が強く、折れて落ちた葉から根が出るので、植えてみました芽
こちらは、お弁当のおかずカップの入れ物です。(笑

最後はコレ。

貰い物なのですが、ビニール袋に入れた状態で頂いたので植え替えましたウィンク
頂いた人さえも知らない植物冷や汗
葉を見ると芋っぽいんですが・・・。
花は咲かないそうです。
誰か知っていたら教えてください冷や汗2



リサイクルも兼ねて、ペットボトル等を利用してみましたほっとした顔
危険・警告きちんとした鉢が無い訳ではありません)
Posted at 2011/10/27 22:34:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 植物 | 日記
2011年10月22日 イイね!

家ごはん_013

外食の記事ばかりなので、久しぶりに家ごはんです。

昨日の夕ご飯。

・筑前煮
・豆腐入りハンバーグ
・白菜とほうれん草の油あげ巻き
・五目煮
・もやしとジャガ芋のお味噌汁

筑前煮は、お肉は少なめで野菜がメインですウィンク



今日のお昼ご飯。

手羽元のカレーと、サラダですレストラン
前日から煮込んであり、お肉は骨からすぐ外れますウッシッシ


外食も多いですが、家ではこんな感じで過ごしてますほっとした顔


最近のお弁当。
Posted at 2011/10/22 21:34:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家ごはん | 日記
2011年10月16日 イイね!

食い倒れそう。

土曜。
夕ご飯に「一本槍」に行って来ましたウィンク
夫は、一本槍チャーシューと玉どんのセット。

あっさり目のとんこつラーメンです。
玉どんは、少しピリ辛で美味しかったですわーい(嬉しい顔)

私は極とんこつラーメン。

かなりクリーミーなとんこつラーメン。
美味しいのですが、思ったより油が多く、完食ならず冷や汗2

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日曜日。
天丼が食べたくて、「しょじょじ」に。
夫は上天丼。

7種類の天ぷらが乗っています。
(かぼちゃ、茄子、ピーマン、ブロッコリー、えび、キス、小柱のかき揚げ)

私はA天丼。

(かぼちゃ、茄子、ピーマン、とうもろこしのかき揚げ、えび、キス)

単品で、フルーツトマトの天ぷら。

本日のおすすめ、フルーツトマトの天ぷらです。
ヒマラヤの岩塩をつけて頂きます。
そのまま食べても甘いのですが、揚げることで甘みが増し、美味しかったですわーい(嬉しい顔)

どの天ぷらも衣がサクサク&揚げ加減が絶妙で、美味しかったですどんぶり



おやつに、珍しいデザートを。
青バラソフト(バニラmix)。


そして赤バラソフト。


どちらもバラの香りがしますが、味も匂いも違います。
キツい香りを想像してましたが、それほどでもなく、美味しかったですほっとした顔
どちらかと言うと、赤が好みかな?



夜は、「富寿司」で。
夫の好物、ツナサラダ。

初めて食べましたが、結構美味しかったですあっかんべー

炙り〆サバ。


他、色々食べました魚


食欲の秋、何を食べても美味しいですねわーい(嬉しい顔)
とは言え、最近週末は外食三昧で、つい量も食べすぎ気味ですどんぶり
肥ゆる秋でもあるので、気をつけないと(笑
Posted at 2011/10/16 23:37:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年10月11日 イイね!

3連休のご飯

土曜日。
夜、「昔食堂なおじ」に行って来ましたウィンク
私は、新作の「みそじろう」。

ちょっと辛味のある味噌に、ニンニク・背油が効いています。
なおじろうより飽きずに食べられ、完食ですわーい(嬉しい顔)

夫は、毎度おなじみの油そばニク。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

日曜日。
某とんかつ屋さんへ。
私は、ロースのとんかつ(サイズ中)を。


夫は、わらじとんかつ。

かなりのボリュームですブタ
何切れか交換して食べましたウィンク

キャベツ・豚汁・ご飯・お漬物がお変わり自由ですリサイクル

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

月曜日。
お昼の某和食屋さんへ。
私は、とろとろぶっかけそばを。

オクラ、長芋、納豆などのネバネバ具材がのった、冷たいぶっかけ蕎麦です。

夫は、握り13貫セット。

蒸しえびと、卵、鉄火巻きを貰いました魚


夜は、帰り途中の某SAで。
私は、穴子天丼。

超巨大な穴子が2本入っています。
サクサクの衣に、甘辛のタレがよく合いますほっとした顔
さすがに全部は食べきれず冷や汗

夫は、白とんこつラーメン。

さっぱりめの、白豚骨。
以前と味が違うので、リニューアルされたのも?



先週のお弁当。
Posted at 2011/10/11 22:40:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2011年10月02日 イイね!

寒くなってきたので・・・

寒くなってくると、ラーメンが一層と美味しいですねウィンク
ということで、ラーメンを食べて来ましたわーい(嬉しい顔)

昨夜は、「RA-MEN OGIKAWA」に行って来ました車(RV)
夫は、坦々麺と、どろたま丼。

とってもクリーミーな坦々麺。
前回食べたのは真夏だったので、私でも汗だくでしたが
だいぶ涼しかったので、丁度良かったですほっとした顔

私は、魚豚Wスープのつけ麺。

Wダシで、深いコクがあります。
太麺でボリュームがあり、食べ切れませんでした冷や汗

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

そして、今日のお昼は、「東横」に行って来ましたウィンク
定食を食べる予定だったんですが、メニュー変更で無くなってました涙

夫は、野菜味噌ラーメンと、ミニみそかつ丼。


東横といえば、やっぱり味噌。
こってりと濃厚なスープは、割りスープがついてきますどんぶり(お好みで濃さを調節)
かなり濃い味噌味ですが、飽きることなく最後まで食べられますうまい!
ミニみそかつ丼は、さっくり揚がったカツと、甘めの味噌ダレがよく合いましたわーい(嬉しい顔)

私は、一度食べてみたかった塩バターラーメンに挑戦。

あっさりとした塩に、バターのコクが加わって、美味しかったですわーい(嬉しい顔)
朝ごはんを食べてなかったので、完食ぴかぴか(新しい)

最近のお弁当。
Posted at 2011/10/02 15:10:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「はじめての・・・ http://cvw.jp/b/907760/40368625/
何シテル?   09/06 23:36
+もんちゃん+です。 にゃんこ大好き。 料理勉強中&植物初心者。 車ネタはあまりありませんが、よろしくお願いします。 気ままに更新中。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 1112131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

想像力と創造力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/13 19:43:04
☁⇒☂の日曜日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 00:38:33
今日の肴とスパゲッティー・・・ホホホ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/16 22:25:00

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
画像アップロード用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation