• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VEZELNESTのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

WR250R リコール番号3908

2016.10.26に単車がリコール出ていたので、YSPへ持ち込み部品交換修理作業です。
予定が合わず一カ月位待ちました。

クラッチプッシュレバーのオイルシールを良品と交換するとの事です。
走行中にエンジン内の油圧で亀裂が進行してエンジンオイルが漏れ、最悪の場合、後輪タイヤにオイルが付着し、転倒するおそれがあるとの事。

それにしても、チェーンがガッチガッチでこれでは危険だ。
早々交換だな、スプロケとチェーンセットでねっ!

WR250Rは1,685台が対象。
製作期間H26.2.5〜H28.4.26
車体番号DG15J-011584〜DG15J-014661

WR250Xは1,384台が対象。
製作期間H26.2.5〜H28.4.22
車体番号DG15J-011604〜DG15J-014621



Posted at 2016/12/04 10:25:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月02日 イイね!

ヤマハWR250R/Xリコール

ついに出ました、前から何度もリコールがあると聞いていたのですが、、。
動力伝達装置のクラッチブッシュレバーのオイルシールに亀裂が生じる可能性がある。
最悪後輪にオイルが付いて転倒する恐れがあるとのこと。

油圧クラッチに変えてるけど、ここの部品は交換してないのかな??

http://www.yamaha-motor.co.jp/recall/mc/recall/2016-10-25/index.html
Posted at 2016/11/02 20:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月11日 イイね!

伊勢〜天理の彩華ラーメンツー!

14日朝より伊勢出発しますー!
宜しくっ!
Posted at 2016/08/11 17:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月06日 イイね!

どんぐり道の駅

夜中3:15分に出発して4:20に到着。
ガソリンも途中入れたから実質1時間で来れる。
途中、霧が多く視界が悪かったけど車の量は少なかった。
ただ、天気は雨ではなかったが路面濡れていたり、愛知の心霊スポット近くを通るのだけあって、行きは暗く怖かったーーー。
セローが一台、道の駅には来ただけでバイカーはさすがに現れなかった。
5:05に出て猿投グリーンロードへ帰る道では数台のバイカーとすれ違いみんな無料の事知ってるんだよなぁと感心した。















Posted at 2016/08/06 07:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

ステアリングステムスタビライザー

WR250RにOUTEXさんから発売されているステアリングステムスタビライザーが良さそう。
私の乗り方だと高速道路時の直進安定性(ハンドルのブレ)、コーナリング安定性に効果ありありだそうです。
良いカスタムになりそうなので、覚えておくブログとしてアップしておきます。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~outex/stemstabilizer.htm
Posted at 2016/07/29 06:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「久しぶりにみんカラを編集中。」
何シテル?   04/07 22:16
VEZELNESTです。 【過去に乗った車】 ・91年式ROVER MINI 1.3 ・FIT HV(FIT2) 【単車歴】 ・Z650B1 WR250R 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ エイプ用 キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 20:05:41
KIJIMA 304-0539 アクセサリーパワーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 17:50:57
OPMID トップインジケーター タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 18:55:08

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターくん (ホンダ CT125)
CT125ハンターカブ 2021年12月発売モデル(サファリグリーン)を購入。 2022 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VAN乗っています。
ヤマハ WR250R WRさん (ヤマハ WR250R)
2015年式モデル 卒業しました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どこまでもメンテナンスして永く乗れたらイイな。 5年目の車検でN-VANに乗り換え。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation