• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VEZELNESTのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

三重Zミーティング@ふるさと村 五桂池キャンプ場

三重Zミーティング@ふるさと村 五桂池キャンプ場おはようございます。
今年も三重Zミーティングが開催中です。
毎年のように非公式で朝からプチツーに参加してきます。笑
KAWASAKIのZが殆どでやHONDAのCB-Kシリーズもチラホラ名古屋から来てたりします。


公道を巧く走るには何が必要か??

それは『状況判断のスピード』が肝ではないかと思います。

サーキットであればコンディションの良い路面で同じコースを練習していけば成長して、行く人はトップまで行くだろうし限界を感じ取ったらその時点で終わりかと思います。

公道は常に状況が変化しています。
路面状態、車の数、歩行者、信号機、音、におい等を感じ取りブレーキングやアクセル動作を行わなければなりせん。動物の飛び出しもあるかもしれません。

公道はサーキットでは無い事を常に忘れないようにして向き合い、如何に巧く疾走れるように出来るかを考えていけば快適且つ二輪の特性を活かした走りに繋がるのではないかと思います。

早朝in the Bedより。それでは、良い一日を。
Posted at 2011/10/09 07:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | KAWASAKI Z650 | 日記
2011年09月19日 イイね!

AIRJAM2011

AIRJAM2011昨日いってきました。
初のAIRJAM参戦!
あんなに感動した事ない位、それぞれの想いがステージへ、東北へと気持ちが一つになった空間は初めてでもありました。

3.11で人に絶望を与えたのではなく希望ももたらしてくれている事に感謝しようと思うし、あれから何かを学んで進む事が自分にとって大切な事なんだと再認識しました。

しっかり地に足を付け、
暗闇から光のある方へ。

AIRJAM2011ありがとう。
Posted at 2011/09/19 21:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月09日 イイね!

台風の被害

台風の被害があった地元三重県。

伊勢市は宮川の氾濫がもう少しという所まできていた。

結果、決壊も氾濫もなく難を逃れた。


しかし、三重県紀宝町は土砂で家が流されてたり崩れたり聞いたところ断水状態が続いている。


本日夜中に伊勢を出発し、紀宝町まで災害ボランティアへ行ってきます。
たった一日だけだけど地元の為にしっかりやってきます。
Posted at 2011/09/09 22:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年09月05日 イイね!

宮城県石巻市に被災地ボランティア

宮城県石巻市に被災地ボランティア宮城県石巻市牡鹿半島の鮎川大町で家屋の瓦礫撤去作業を行なってきました。
会社の労働組合が募集し自動車総連連合として一週間参加してきました。
ベースキャンプは美里町という所でそこから一時間半かけて作業場までバスに乗って移動。毎日その繰り返しでした。

半年経とうと言うのにまだまだ手付かずな地域がたくさんあると感じました。

自動車の墓場、石巻漁港なども中日で見学に行けてその被害の大きさにみんな言葉を失っていました。



宮城から帰ってきた矢先、地元三重県伊勢市が大雨の被害。
家の前が宮川の堤防なのでいつ氾濫するかとても心配でした。
あと二mというとこまで水位は上がっていたようです。


そんな今日は有休で休暇を取って天気も回復してるのでフィットHVの洗車をしてきました。
気分もリフレッシュし明日から仕事頑張ろう!
Posted at 2011/09/05 18:14:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月04日 イイね!

バナナマンライブ2011

バナナマンライブ2011夜行でTOKYOへ。

朝東京に到着したらまずは築地に海鮮丼を食べに行く予定。

昼は刺激をもらいに街を縦横無尽に歩き回る予定。
目的は服屋と渋谷のタワレコ4F。

そして、夜。
バナナマンの夏恒例新作コントライブへ六本木俳優座劇場まで。
楽しんできまぁ~す☆

バナナマンライブはDVDで観た人居るかな??

Posted at 2011/08/04 20:06:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりにみんカラを編集中。」
何シテル?   04/07 22:16
VEZELNESTです。 【過去に乗った車】 ・91年式ROVER MINI 1.3 ・FIT HV(FIT2) 【単車歴】 ・Z650B1 WR250R 2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ エイプ用 キックペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 20:05:41
KIJIMA 304-0539 アクセサリーパワーユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 17:50:57
OPMID トップインジケーター タコメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/11 18:55:08

愛車一覧

ホンダ CT125 ハンターくん (ホンダ CT125)
CT125ハンターカブ 2021年12月発売モデル(サファリグリーン)を購入。 2022 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
N-VAN乗っています。
ヤマハ WR250R WRさん (ヤマハ WR250R)
2015年式モデル 卒業しました。
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZEL (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
どこまでもメンテナンスして永く乗れたらイイな。 5年目の車検でN-VANに乗り換え。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation