• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんゆうのブログ一覧

2025年04月27日 イイね!

久しぶりとイメチェン

久しぶりとイメチェン久しぶりです。
ナロー化けは旅立ちましたが、ターボは健在です。
先週の日曜日、基地にOIL交換に行ってきました。
定番のシャコタンの風景ですね。




で大ちゃんがワンピースのホイル有るけど付けてみる・・・て



イメチェン良いんじゃない、オフセットも今のアドバンレーシング
とほぼ同じリア1mm違いだけです。
その気になった僕は速攻でタイヤ発注、衝動買いで本日装着しました。




どうでしょう、ワンピースのBBS 9J(235-40)/11J(295-30)

ついでにバッテリーも交換して渋滞時のアイドリングも完璧です。

本日の基地は空冷964信号機 赤・黄・緑がそろってました、



赤のオーナーもちょくちょく来てるようで、大分オーナー好みに仕上がって
来たみたいです。


僕はこの後、プロモ御大の顔見に三郷に、930復活の話で
盛り上がって帰宅しました。









Posted at 2025/04/27 22:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年10月27日 イイね!

空冷と近況

空冷と近況

かれこれ10ヶ月ぶり、お久しぶりです。


まだまだ空冷乗ってますし、御大ところにも行ってます。




alt


10か月前に御大所にあったルーフエンジン

もオーバーホールも終わってピカピカ


alt


空冷エンジンは貴重ですからもう1枚添付します。

美しいでしょう。


alt



10月車検も終わりポルシェターボのツーリングにも行って来ました。

貴重なラビット社長の3.6ターボ

後ろから見ていてもワクワクします。



alt



30年も前のビンテージカーなのに年月が経つほど

絶大な人気が、空冷は最高のポルシェだと思いますね。
左から古い順の空冷ターボ

alt


alt


私も還暦過ぎて快適な移動手段の車両をと思うのですが

ワクワクしないのです。

クラッチは重い、音はうるさく乗り心地は最悪

不満はあるけど走るとワクワクするのです。



Posted at 2023/10/27 23:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月06日 イイね!

2023年良い1年になりますように

2023年良い1年になりますように

2023年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。


alt

昨日は秘密基地に新年のご挨拶に行って来ました。
頼んでいたキャブ車の車検と整備が終わっているので
黄色(ターボ)と入替です。

黄色は少しイメチェンしようと基地の大ちゃんがホイールをセットしてくれました。


alt

alt


似合ってます。

フロントは6ポットも余裕でフェンダーとの出も良い感じ、

リアはタイヤが納まるか微妙・・・当たるかも・・・汗

しかしこのホイールはめちゃくちゃ軽い、

リアタイヤを付けて確認してからになりました。



帰りのキャブ車は絶好調、EGのレスポンスも軽快

でしたが、帰宅直前でタコメーターが不動に・・・

44年も前の旧車、メーター類故障は続きそうな予感がします。





そして昨年暮れにレア物のエンジン、ミッション付が御大の

ところに来ました。

御大の知り合いが、転がってるEGを買ってきたと、

見つけてくるのも凄いけど、金額が知りたいよ。笑笑

ルーフCTR2の3.4ツインターボのようです。


alt


しかしルーフマフラーは、めっちゃ重い軽量ではないです。

ポートはターボEGだと小さいので研磨して大きくするの

ですが、ポートの大きい別の・・・ヘッドを流用

していると御大が教えてくれ、タービンのオイルリターン

も当時ポルシェ始めたころに考えた事をルーフもしていると

嬉しそうに話してくれました。

最近休みの日もL型やバイクのエンジンをオーバーホールしたり

ホンマにじっちゃまエンジン触っているのが好きなんでしょう。



周りも空冷乗りが減り貴重種になって来ましたが

今年も空冷で頑張ります。笑笑

























Posted at 2023/01/07 21:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年09月17日 イイね!

久しぶり近況

久しぶり近況久しぶりです。
最近のポルシェですが、コロナの影響もあり走っていません。
走っていないと調子悪くなるのは本当ですね。・・・
点火不調で道の真ん中で停止から始まって、助手席側が自動ロック
しなくなりました。
点火は至急修理しないとEG壊すので



プロモ高橋さんと相談してCDIとMSDを交換して復活です。
自動ロックは先延ばししてましたが、本日越谷に遊びに行ったついでに
ドアの部品頼む予定で見てもらったら・・・簡単在庫部品で無料で直って
しまいました。
プロモの若い子には、私いつも付いていますねと
・・・いつも無料で治して付いてると言うことです。(大汗

久しぶりのプロモで御大と昔話や最高速の話で盛り上がっていると
御大から谷田部340.44k(97年1月)ポルシェがオーナーは違いますが
オーバーホールして復活すると・・・ブルーの下の964T



若い人たちは知らないでしょうが25年も前に凄い記録を旧車で出していたの
です。また最高速にチャレンジして空冷の凄さを見せたいですね。笑笑

本日のプロモ空冷は
89の930ターボは売り車


フラットノーズはモーテックm800仕様に


僕の黄色ターボも高橋さんからはm800にしろと言われています。(汗

そして明日からの連休は雨ですが、先週の日曜日快晴の中ポルシェツーリング
65~8台ぐらい集まり久しぶり走って来ました。



GT3や赤カレラ、カレラGT、GT4・・・久しぶりの仲間と
走れました。







ツーリングでも水冷が多くて空冷は希少種になって来ました。
空冷2台出して水冷にする浮気心もありますが、最近は空冷で走ってると
信号待ちや駐車中に「イイですね~」と声掛けられます。
売ってしまうと中々手に入らないぞと御大にも言われ
もう少し頑張って乗ってみます。

ポルシェ近況報告でした。












Posted at 2022/09/18 01:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年04月17日 イイね!

今年初ツーリング

今年初ツーリング今日はうさぎさんミニツーリングに参加して来ました。
コロナで中々思う様に遊べなかったこともあり
50台ほど集まりました。‼
久しぶりに参加の仲間達


993ターボを手放して何故かR8に乗り、ポルシェ仲間が遊んで
くれない、ポルシェツーにも行けない事を痛感し
991GT3で帰って来た仲間の
初お披露目もあり



そしてこんなレア車も来てました。
1台はナロー
3月初旬に知合いの会社なのか?越谷の御大からナローの
フルレストア写真が送られて来ましたが
そのナローも参加してました。しかも僕のライバル車の知合い
世間は狭い・・・




もう1台は996RUF・・・オーナーの方とお話しできなかった
のですが、これ相当レアです。



今回のツーリングの天気と気温はAC無しキャブ車の空冷には
最後です。AC付964空冷に交換の季節です。
秋まで冬眠するのでライバルとツーショットです。

後ろから


リアーを横から


前から


皆ストレスたまっているので企画してくれた
ラビットの方々には感謝です。
最後はラビットの方の撮影



上手に撮ってくれました。

5月連休にはキャブ車は冬眠、黄色964ターボの復活です。










Posted at 2022/04/17 23:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりとイメチェン http://cvw.jp/b/908085/48395870/
何シテル?   04/27 22:37
てんゆうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JOKER_118さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:26:25
サイドカメラ(お試しバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:18:34
Dino Lovers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 22:11:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年10月28日にプロモ御大が探してきた、930ナロー化けを1年かけて仕上げました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンの仕様 3,6Lターボエンジン ヘッドチューンはクーパリング加工、Bigポート研 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation