• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てんゆうのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

ポルシェ屋の違う風景

ポルシェ屋の違う風景春の陽気です。
この時期になると思い出します。
東日本大震災から11年経つんですね。
復興も継続していますが
この2年間も大変な時期が続き、今ロシアが・・・
子供達の未来が明るい事を祈りますよ。

さて先日 キャブ車のカムカバーあたりから
オイル漏れしてましたが
御大が気を使って無料で修理してくれました。
平和です、
引取り日に御大が奈良の知り合いからカマロ69年式のめちゃめちゃ
美しいバリ物を購入しました。





月曜日に車検も終了
じっちゃまが乗るって・・・ホントかいな。笑笑

そして秘密基地ではケンメリのエンジンが乗りました。
日本の旧車もめちゃ高騰です。このケンメリも奇麗に仕上げてます。





いつもと違う風景が新鮮です。
車遊びできる 平和が一番


Posted at 2022/03/13 17:54:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年12月28日 イイね!

今回のタイトルはprecious(貴重)

今回のタイトルはprecious(貴重)日曜日プロモに年末のご挨拶に行ってきました。
プロモも大掃除、工場内も車が無くなってスッキリ
そしてタイトル通りpreciousな車が



964カレラRSと奥に993カレラRSです。
今となっては2台並ぶのは雑誌ぐらいでしょうか。
993カレラRSの上には993ターボも
preciousな車が集まりました。(@_@;)



事務所掃除中に御大がこれ使うかって911cupのwinner品
これもpreciousですが、僕のナローのフロアーマットに
なりました。笑笑


Posted at 2021/12/28 20:38:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月21日 イイね!

ナローの日です!

ナローの日です!今日はプロモ御大からの情報で良い物が入った
ので顔出ししました。
タイトル画像で僕のナロー化け挟んで
右は空冷車と奥にはレア物3.8RS
レア物と言えば930のスピードスター走行距離6,000kだったか
世の中レア物ある物です‼





そして左は水冷車、工場内も空冷、水冷がいっぱい、相変らず忙しいです。
水冷エンジン壊れたらプロモに相談して下さい、(笑
宣伝はこのくらいで御大からの物は
72ナロー2台ですよ。

72ナロー(2.4L)


72タルガナロー(2.4L)




車両は倉庫保管なので腐食は少ないですが
全塗装とオーバーホールは必要ですね。
そいて御大と激安交渉でタルガを僕が買います。笑笑

あと1台ナロー残ってますから興味のある方はプロモに
電話して下さい。
皆さん御大声が大きいから初めはビックリしますが
優しいおじいちゃんなので交渉して下さい。



Posted at 2021/11/21 19:21:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年10月16日 イイね!

久しぶりのミニツー

久しぶりのミニツー

久しぶりにポルシェのツーリングです。
行先は木更津に出来た

alt

ここポルシェ・エクスペリエンスセンター東京
までのショートツーリングでした。
めちゃくちゃ久しぶりのドライブでエンジンもリフレッシュ
しました。

alt
alt

ここのコースを走るには事前予約が必要、車はエクスペリエンスセンター
の車を使用、専属トレナーが助手席でレクチャーだそうです。
自分の車で自走は出来ないので、走りたい方は
サーキット行って下さい。
レストランも予約でいっぱい食事出来ないので早々解散して

僕の黄色ターボが車検なので車を預けに

alt

alt

何故かロータス屋ですが・・・笑笑
ロータスエリーゼ、エキシージがいつ来ても
いっぱいです。

alt

井土さん「代車が今無いからエリーゼでも良いですか」
僕「エリーゼ代車なら嬉しいですよ」・・・\(^o^)/

井土さんに一通り取説してもらったエリーゼ
わくわくしながら初乗りの感想
「軽くて軽快で運転しやすい、楽しい」(笑
あかんエリーゼ欲しくなる術中にハマる・・・
悪い所(気づいた3つ)
・やはり乗り降りが大変、
・クラッチが小っちゃすぎて足の裏が痛い、
エリーゼ乗り方は靴底鉄板入れてるのか?
「エリーゼ乗りの方ごめんなさい」m(__)m
・車が低いので、夜は対向車のライトがまぶい。

でもでも、ライトウェイトにこだわった
スポーツカーは魅力がいっぱいなので
車検中にロータスエリーゼを楽しませて

頂きます。















Posted at 2021/10/17 01:09:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月24日 イイね!

久しぶりに修理でプロモに顔出し

久しぶりに修理でプロモに顔出し昨日久しぶりの投稿&プロモに修理で顔出ししました。
修理はパワステ高圧ポンプからのOIL漏れです。
自宅の駐車場でOIL漏れを見た時は、エンジンOILとは
違うのでビックリしましたが経年劣化でよくあるみたいです。


ついでに劣化したファンベルトも交換です。

工場には水冷ゲンバラ、水冷GT3のエンジン修理、
アイドラーズ車両の整備、空冷オーバーホール
お得意さんがアメリカから持ち込んだナローの整備
忙しそうでしたが、ちゃっちゃと済ましてくれました。





知合いの4L NAはエンジン組み直してる最中です。
最近は空冷が高騰しているので中々ここまでする方も
見なくなりました。
僕のナロー化けも少しpowerと思うのですが
やると足回りやブレーキと・・・やっぱり自粛です。笑笑


しかし大分秋らしく良い気候になって来ましたね。
来月当たりはツーリングの季節です。
ワクチン接種も進んできたし世の中徐々に平常運転
して行きたいですなぁ~





Posted at 2021/09/24 15:44:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりとイメチェン http://cvw.jp/b/908085/48395870/
何シテル?   04/27 22:37
てんゆうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JOKER_118さんのポルシェ 911 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 22:26:25
サイドカメラ(お試しバージョン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 06:18:34
Dino Lovers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 22:11:33

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
2017年10月28日にプロモ御大が探してきた、930ナロー化けを1年かけて仕上げました ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
エンジンの仕様 3,6Lターボエンジン ヘッドチューンはクーパリング加工、Bigポート研 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation