• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jo Joのブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

初めての"3"ナンバー(6台目)

初めての"3"ナンバー(6台目)某ディーラーにて営業職についたものの、ショールーム販売を提唱している会社だったので、
飛び込み営業に行く事も無い分、暇で、自動車雑誌を読みふけってる日々が多く有りました。
本来なら、自分が勤務する会社が扱ってる商品を社割り等で安く購入し、販促に繋げるのが筋だとは思いますが、愛社精神に欠ける社員だった為、関係の無いクルマを6台目として購入しました。

80年代後半にはまだブームが来てませんでしたが、発表された時から、いいなぁ~・・と思ってたのが、
チェロキー・チーフでした。
アメ車には珍しい、洗練されたスタイル。
ボクシーな4WDだけど、変にSUV・RVしてなく乗用車っぽい所が、当時例が無く、好きでした。
当時は、"近鉄モータース"が正規代理店で、2.8Lの非力なヴァージョンでも高価で売られていました。
2.8Lは良くないと聞いていたので、4.0Lが出た時、欲しいと思いましたが、さらに高価になるのは必至で、絶対買えないなぁ・・と思ってたら、町田辺りの中古車屋が、中並の4.0Lの4ドア版を売っていて、
当時新車価格が\500万以上だったのが、\300万弱で、これは安い!!と思い飛びつきました。

『クルマは性能よりもスタイルだ!』と思って生きていた人間なんで、走りがどうのとか、維持費がどうのとかって事を全く考えずに購入したので、すぐアップアップしてしまいました。
体調を崩し、引越をし、会社を退職し、転職をし、付き合ってたのと別れ・・・と、大変な時期を共に過ごしたのですが、大飯喰らいのチェロキー・スポーツは、更に自分の生活を逼迫させてくれました。
都内を走り回るには、大きくブカブカなボディで、足はフワンフワンで、燃費が悪く、乗ってて楽しくないとくると、乗る事も無くなり、転職した職場に置きっ放し状態になってしまいました。
置きっぱのチェロキー・スポーツにインスパイアされて、自分のと同じカラリングに国産車を改造した子も居ましたが、朝、出勤して来る時、自分のクルマが遠くから見えた際、美しいスタイリングに惚れてました。
そんなクルマでしたが、大して乗らず、1年以内に手放したと思います。

この時の教訓は、「スタイルだけでクルマを選んで買ってはいけない!」と言う事でした。
Posted at 2011/12/28 18:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去に関わったクルマ | クルマ
2011年12月06日 イイね!

2台目を売った金で5台目(5台目)

2台目を売った金で5台目(5台目)免消しの為売り払った"修復歴有り"のプレリュードは、\200万弱で売れ、それを1年間定期預金に入れ、1ヶ月のバイト代ぐらいを追金して購入したのが、新車の白のインテグラGSi(5ドア)。
ATのプレリュードで後悔したので、5MTを選択。
サンルーフではないけど、ムーンルーフ付きの最上級グレードでした。

HONDA車独特の、軽く、静かで、運転しやすい(・∀・)イイ!!クルマでした。
クルコンは着いて無かったけど、若かったからか?!長距離運転も苦にならず、学生時代、同じサークルの仲間と3人で北海道まで行きました。
雨の中、川口の友人宅を出発して、東北道を北へ。
青函連絡船に乗って北海道に渡り、道内を数泊しながら1週しました。
いい思い出を提供してくれたクルマです。

3年乗って車検通して間もない頃、既に社会人になってましたが、飲酒+居眠り運転でトラックに突っ込み前部を大破。
事故は示談で済み、前が盛り上がった状態の車でそのまま家に帰ろうとしてる途中、秋葉原で警察に止められ、そのまま警察署に1泊。
記憶があまりなく、何がどうなって解決したのかはフメイですが、罰金も免消しも免れ、何食わぬ顔でふらつきながらも、平然とその日は仕事に行ってました。

その頃は車1台体制で、インテグラを直さないとアシが無かった為、すぐに修理に出し、戻り次第暫く乗ってたものの、あきらかに"修復歴有り"車を実感し嫌気がさしたので、仕事柄もあり、いろんな自動車雑誌を見てる内に、妙に惹かれるクルマを見つけ、町田の方まで見に行ったものの、それがまさか6台目になるとは思ってもいませんでした。
5台目のインテグラは、6台目が来る前に、上司がいい値段で売ってくれました。
Posted at 2011/12/06 16:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去に関わったクルマ | クルマ

プロフィール

「お迎えに行って来ました。
4ヶ月ぶりの再会ですが、別の🚗?今までは何だったの?ってくらい変わって帰って来ましたw」
何シテル?   08/02 10:51
JoJoです。 欧州車大好きです。 同じ車乗ってる方とお友達になりたいなぁ・・・ 同じクルマでなくても、左ハンドル車、MT車、オープンカー、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

5年ぶりのFSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:22:44
Jo Joさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:33:19
"メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 18:33:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
納車はいつになるやら? 一応、2年待った段階で、後半年位で納車との連絡有り。 どうせな ...
日産 フェアレディ おとーちゃん (日産 フェアレディ)
自分が幼少の頃、親父が乗ってました。 ふと興味を持ったものの、まさか所有することになると ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
なんとなく買ってしまいました。 なんとなく飼っていくと思います。 アバチンの音では物足 ...
ポルシェ 718 ボクスター 982 または スバル君 (ポルシェ 718 ボクスター)
現時点で、日本唯一の車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation