• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jo Joのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

もう8年?

もう8年?出来れば6発のNAで欲しかったけど、当時ライナップに無かったのでこれを購入したけど、これはこれでいいかな?と。
Posted at 2025/03/23 22:12:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月17日 イイね!

6台→8台










アフォが何かほざいとると思って流して下さいねw

現在6台所有していて、🇯🇵2🇩🇪2🇮🇹2、MT3・AT3、LH5・RH1の内訳ですが、更に🇩🇪AT・LHが2台増えそうです😱

1台は母のクルマで、高齢の為、ここ最近は全く運転しておらず、免許更新をしない事によって運転は卒業🎓という事になりました。
今まで母が乗ってた(乗らせてた)E36、w203も買い替えの際、引き取れば良かったと思える程イイクルマでしたが、今回のE90系のALPINAは末永く持ち続けようと思います。

もう1台は納車されるまでナイショにしますが、別荘近くのクルマ屋に行って、終いのクルマとして欲しいなと思うんだけど、今で無くて何年か先でいい、アンタも忙しそうやし…って言ったのに、早速オークションで落としてきはったから、とりあえず買い取らんとね…って感じです。
Gを購入する上で2年半以上待ったんで、それ以上待つのも全然構わないんだけど、随分早く納まりそうな予感😱

因みに母がE36乗る前は、E30乗ってました。
Posted at 2025/02/17 18:42:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月03日 イイね!

5年ぶりのFSW




2月1日にトヨタ主催の6時間耐久エコランに5年ぶりに参加した。
当初集合時間に入れないし、最後までお付き合い出来ないので見学だけさせてもらおうと思ってたけど…。
今まではゴールドのvitz君で参戦してたけど、今回はブルーのS660❗️
無事完走したものの成績は聞いてないので…。
久々の参加な上に初めて組む人とだったから緊張した🫨
でも以前知らなかった事等学べていい経験になった☺️
富士山🗻きれいだった。
Posted at 2025/02/03 17:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月27日 イイね!

嘘のような話に踊らされてるだけ?

職場に必要な車輌も10数年落ちで走行も10万キロ越えてるので、買い替えを考えていて、まずはマイクロバス🚌からと思ってまずは、三菱と商談して落ち着いたらハイエースの購入を考えようと思ってたら、ハイエースの生産が再開したものの、ディーゼルは今月末迄にオーダーを入れてもらわないと…って北海道の業者に言われ、アコギな商売しおるなぁと思って、裏を取るために横浜の業者に問い合わせたら、それは北海道から絶対買うべきと言われたので、北海道の業者にオーダー入れた。
因みにオーダーがスムーズに通れば納期は夏頃で、MTの設定は無くAT車になる。

Gクラスを購入するに辺り、2年半程待ったので、ハイエースもそれくらい待ってもいいかな?とは思ったけど、🇯🇵で生産されてる🇯🇵のクルマよ?
散々生産出来ずに待たせておいて、限定台数しか製造しませんって何なん?
トヨタに対してよりも公明党に憤りを感じるし、🇨🇳絶対許せん💢



Posted at 2025/01/28 17:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月24日 イイね!

国産車メーカーを自分なりに語る

国産車メーカーを自分なりに語る今は輸入車乗ってますが、20代半ばまで国産車に乗ってました。
国産車所有歴は、ニッサン→ホンダ→トヨタ→ホンダで、社有車はミツビシ。
所有したクルマを通してのイメージは;
ニッサンーーーエンジンは強いけど足がフニャフニャ
ホンダーーー”走る安楽死”と言われる程、軽くて運転が楽で麻薬のよう
トヨターーーエンジンが頭打ちするけど、面白くない優秀なツール
ミツビシーーーエンジンは吹けたけどボディが重くて足がフニャフニャしてた
イスズ、スズキ、マツダの試乗歴は有っても購入には至らなかった
(ダイハツはリクルートが凄かったので敬遠してた)

この度、ニッサンとホンダが経営統合するとやらだけど、ゴーンさんも言ってたように、強味も弱味も似たような2社が一緒になっても明るい未来は無いと思う。
ゴーンさんがそもそもの諸悪の根源のように言われてるけど、そもそも歴代の雇われ上層部が会社よりも我の懐を潤す事しか考えてこなかったツケが回って来ただけだと解釈してる。
自分の生活や世間体よりも、会社なりクライアントを優先してこそのトップだと思うが・・・。

ニッサンを台湾の企業が買収しようとしていたのを阻む為に、ホンダと統合させようと政府が働きかけたと言う噂があるけど、どっちが結果としていいんだろ?
以前、英国の某自動車メーカーを日本の自動車メーカーが買収しようとしたら、英国は全力で阻止してきたのに、インドには喜んで売っちゃったって経緯はあったが
そのメーカーは買収されて良かったんだろうか?
噂では相変わらず壊れるらしいけど・・・w

ニッサン・ホンダ・ミツビシ3社で1グループとなったら、きれいに住み分けるべき。
例えば
ニッサンーーーSUV、高級車、EV 担当
ホンダーーーベーシック、スポーツモデル、軽 担当
ミツビシーーー大型バス・トラック、4WD 担当
                          的な?
ステランテス的な枠組みは日本ではムリだし、そこまで個性や独自性も無いし・・
Posted at 2024/12/24 09:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 過去に関わったクルマ | 日記

プロフィール

「英国車的なキレイな🟢 http://cvw.jp/b/908090/48616714/
何シテル?   08/24 07:49
JoJoです。 欧州車大好きです。 同じ車乗ってる方とお友達になりたいなぁ・・・ 同じクルマでなくても、左ハンドル車、MT車、オープンカー、ヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

5年ぶりのFSW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 22:22:44
Jo Joさんのメルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 20:33:19
"メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 18:33:34

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
納車はいつになるやら? 一応、2年待った段階で、後半年位で納車との連絡有り。 どうせな ...
日産 フェアレディ おとーちゃん (日産 フェアレディ)
自分が幼少の頃、親父が乗ってました。 ふと興味を持ったものの、まさか所有することになると ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
なんとなく買ってしまいました。 なんとなく飼っていくと思います。 アバチンの音では物足 ...
ポルシェ 718 ボクスター 982 または スバル君 (ポルシェ 718 ボクスター)
現時点で、日本唯一の車両です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation