• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゃのブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

意気消沈

どうも じゃ です。

NEWマシンの3回目のテスト。今回は晴れで走れました。

結果は……遅過ぎる(T_T)
現状のタイムでは、クラス違いの、緑色の車、桃色の車、にも負けそうなタイム。

こりゃヤバイ(;゜O゜)
ナントかせねば(-_-;)

焦るよ…




Posted at 2014/11/11 11:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月20日 イイね!

テスト走行 2回目

どうも、いまだに首周りが痛い じゃ です。ゴリゴリ鳴ります。困ったもんだ・・・。


ってな訳で、再び行ってまいりました。テスト走行2回目。
平日練習会ですが、生憎の雨模様でした。
正直、雨だし気分的には残念な感じでしたが、サーキットに近づくにつれテンションが上がります。
他の走行車両も結構多くてビックリでした。

受付を済ませて、ピットで準備します。再調整やら慌ただしくしてたら、走行開始時間に・・・。

前回の不具合の確認や、足回りの様子を探ったりしながらピットインを繰り返して様子をみます。
なんか大丈夫そうなので、ドンドン周回を重ねます。

いくつか、問題点もありましたが走れるようになりました。後半は1時間くらいの連続走行もしてみましたが大丈夫でした。いろいろとラインを試してみたりして、久しぶりに「走った」って気分になりました。

ようやく軌道に乗った感じで一安心。まだ細かい課題は残ってますが・・・

今度はドライでテストしたいなぁ。

着々と準備が進んでますyo.

それでわ バイナラ👋
Posted at 2014/10/20 21:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月10日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウンどうも、じや です。いろいろあり過ぎて…。

ってな訳で、昨日の午前中に2枠走ってきました。いわゆる『シェイクダウン』です。

まぁ…なんていうか…そのぉ………前途多難です(;-_-)
パーツなど移植して復活したのですが、仕様変更した部分もありまして…。極端過ぎた感じです。
今から修正して来月に間に合わせないとね。

もう一つ問題が。
右コーナーだけなんですが、立ち上がる時にガス欠現象が起こります。まだ燃料は半分残ってるのに、ガス欠現象で加速しないのです。原因不明です。
これは深刻(-_-)

ってな感じで、とりあえず走り出しました。最終戦に向けて解決できたら良いな。

それでは、バイナラ('◇')ゞ

Posted at 2014/10/10 13:35:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月08日 イイね!

旅立ち

旅立ちどうも、じゃ です。暑さも和らいで風が涼しくなってきましたね。

ってな訳で……旅立っていきました。

私の軽耐久のアルトです。ちなみにアルトは2代目で、初代軽耐久車両はセルボモードでした。

2代目軽耐久車両のアルトバン。
リースアップの車両を格安で売ってもらったアルト。
打倒トゥデイを目標にして頑張ったアルト。
みんなでワイワイと楽しんで軽耐久に参加したアルト。
3代目軽耐久車両トゥデイが来てからは6年間納屋で隠居してたアルト。思い出がたくさん詰まったアルト。

今日、お友達チームの所に引き取られていきました。再び表舞台で活躍する事になりそうだから頑張ってほしいです。

最後に…過日の軽耐久練習会で6年振りに走らせた。まだ元気に走れる事を実感して嬉しかった。ちょっと名残惜しい気持ちです。

さて、軽耐久車両4代目のトゥデイのデビューに向けて頑張らねば(^^)/
Posted at 2014/09/08 22:34:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月06日 イイね!

ゆり園

ゆり園どうも、じゃ です。
先日、熱中症にて嘔吐してしまいました。
今年はガブッと飲んで乗り切ります!

ってな訳で、母親から「滋賀県にあるゆり園に連れてけ」とお願い?命令?されて、行ってきました。
当日は運悪く、曇りで山頂付近は雲の中な感じでした。
本来ならば、リフトに乗って一面のお花畑を堪能するはずが、視界不良により見えません(T_T)

しかし、子供は元気です。遊具のある場所に行くと…エンドレス(・∀・)
疲れましたよ。芝そりなんて、何回登ったやら。
でもね。事前にホームページを観て面白そうなのを発見してたのです。
『デューンバギー』ヾ(^▽^)ノ
サーキットデビューに続き、バギーデビューです。娘もヤル気です。
昼飯を済ませ、バギーコースへ向かいます。
受付を済ませ順番待ち。今回は2人乗りのバギーで、娘が運転、私は助手席です。
ようやく順番になりバギーに乗り込みます。
ドキドキしながらスタート!全開スタートです。一応ステアリングは横からサポートしてます。
ペダルは私が指示します。アクセルのオンオフだけで周れるので娘でも簡単だったみたいです。
楽しんでくれて良かった!
って事で、夏休みの日記のネタは出来たので……残りは宿題を頑張ってもらいます(^^)/~~~


Posted at 2014/08/06 15:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「練習会 http://cvw.jp/b/908143/39454485/
何シテル?   03/14 10:19
じゃです。自由気ままに徘徊したりします。人畜無害なんで宜しくお願いします。そうそう、サーキット大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation