• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

オイル交換時期?

オイル交換時期? 天気が良かったので、久しぶりに
釣り具を手入れしてみました♫
タックルボックスも洗って、ロッドも
ガイドまで拭き拭き。
リールも分解してグリス塗って、オイル
スプレーをシューっと⁈(~_~;)
スプレー、空っぽでした‥。
今度、スプレー買いに行かないと。
オイルで思いだして、車の走行距離を
調べてみると前回交換から4400km走行。
車屋さんにオイル交換を頼もうと連絡
すると、エレメント在庫切れ‥(>_<)
とりあえず納品待ちで後日という事に。
どれぐらいオイルの量が減っているか
調べてみると、ほぼ満タン‥(°_°)
思ったより減る時もあれば、今回のように
減っていない時も‥。
いつも変わらない乗り方してると思って
るんですがね‥。
人によって違うとは思うんですが、オイル
の交換時期ってどうなんでしょうね?
ネットなんか見てみると、いろんな意見が
ありすぎてよくわかりません(笑)
僕は最近は五カ月4000kmをだいたい目安
に交換してますが( ̄^ ̄)ゞ
ブログ一覧
Posted at 2012/10/30 13:27:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 14:55
人や店によってバラバラですよね。
僕は3000キロ交換、乗らなくても定期的に交換してます(^^)
次交換するときはワコーズから変えようか悩んでます(  ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年10月30日 16:32
3000km交換ですか(^。^)
エンジンに良さそうですね♫

うちはオイル交換頼む店が5000kmと
言うので、間で4000kmにしてます(笑)
今回は忘れていて4000km超えましたが
いつもは3500kmまでに替えてます(^_^)

ワコーズから変えるんですか?
どこか、いいメーカー見つけたんですね(^。^)
2012年10月30日 16:50
僕は3000㌔です(^^)v

今回はワコの添加材入れたのでもったいないので3000㌔です(;´д`)
コメントへの返答
2012年10月30日 17:24
3000kmですか(^。^)
きっちりやってますね~。

添加剤、効きますか?
ガソリンの添加剤は入れた事あるん
ですが、オイルのはなくて。

添加剤入れてあると早い周期は
もったいないですもんね(^_^)
2012年10月30日 16:57
4000です(*_*)
コメントへの返答
2012年10月30日 17:25
了解です(^_^)
2012年10月30日 17:04
Go-Goさん こんにちは^^

私は万キロで全交換する予定でいます。
それまでは減った分だけ入れるって感じです。
オイルは『ケンドル(鉱物油』を無添加で使ってます。
VOLは18万kmのおじいちゃんなんで化学合成は
逆にシール類を痛めるらしいとの事。。。

MINIはワコのプロステージSが入っているみたいで
5千キロにて交換とシールが貼られてました。。
コメントへの返答
2012年10月30日 17:41
跳ね鹿さん、こんにちは。

オイル、継ぎ足しされてるんですね。
VWもDラーだと3万km無交換で、あとは
それまで継ぎ足しらしいんですが3万kmまで
というのが信じられなくて‥(笑)

良いオイルがシール痛めるなんていう事
もあるんですね~。
やっぱりオイルも奥が深いですね(^.^)

みなさん、ワコ率高いですね(^∇^)
2012年10月30日 18:32
こんばんは!

オイル交換ですか~

僕は距離乗らないので半年です♪
コメントへの返答
2012年10月30日 18:57
こんばんは。

半年ですか(^。^)
そんなに走らないのなら、距離じゃ
なく時期でもいいですよね。

うちは五カ月か4000kmと決めているので
乗らない時は五カ月たって2500km程
でしたが、替えた事あります(笑)
2012年10月30日 19:07
僕は今のところDの言いつけを守って3万交換なんですけど
はじめこれ言われた時びつくり@_@しましたね
実際乗ってみてる感覚では 2万行けるかなと思います
でも 乗り方で違うみたいですしね
距離よりフィーリングで変えたほうが良いかなと僕は思います
コメントへの返答
2012年10月30日 20:01
MINIもDでは3万kmなんですね。
やっぱり3万km無交換って聞くと
びっくりしますよね(^。^)

実際乗ってる方から2万大丈夫って聞くと
大丈夫な気がしますね(笑)

フィーリングですか~。
僕はオイルの種類は大抵おまかせで
入れているので、今度は自分で銘柄指定
してみます( ̄^ ̄)ゞ
2012年10月30日 19:08
こんばんは~
僕は3000キロごとですね。

でもこの間、MTGである自動車メーカーに勤める人が知人にいるという方が
その人の話としてエンジンオイルなんて入ったったらほんでエエ・・
という風に言っていたと話されてました。

まさか何万キロも放置でいいなんて思いませんが
まぁ昔より機械精度もよくなって神経質にオイル交換する必要がなくなった・・
という意味なんでしょうね~
コメントへの返答
2012年10月30日 20:07
せいじさんも3000派ですね(^.^)

確かに最近はエンジンもオイルも性能
が良くなっているのはあるんでしょうね。
昔みたいに真っ黒な煙はいて走っている
車って見かけませんもんね(笑)

僕も、安いオイルを頻繁に替えてる方が
エンジンにいいよ♫と聞いた事あります。
本当かわかりませんが(^∇^)
2012年10月30日 20:01
オイル交換は、かなり個人差もあり

車の特性もありますね

C63AMGは、高速回転志向でカムシャフト、ギア系も
違い、大排気量をスムーズに潤滑させるためには
3000~5000kmでエレメントと一緒に交換が良いとの。

C200の1.8turboは小排気量ながら高回転域まで
廻りますが、日頃の走行条件によると思います。

私は、加速時に点火プラグにカーボン、オイル付着を飛ばして
走行を心掛けていますので、、オイル交換は、5000~8000km
で交換をします、交換時は同メーカーの安価のオイルでフラッシングして
から交換を。。。
オイルは直ぐに酸化しますので、偶に高回転に廻してあげると
良いかと、、、Dラーのエンジニアによって意見が異なりますよね
エンジン音と加速感で判断するのも手ですね。。早く交換する時も有るかと!

長くなり済みません。。つい書き込んでしまいました。。m(__)m


コメントへの返答
2012年10月30日 20:22
やっぱり、車の特性に合ったという
のが大きいですよね。

AMGなら毎回エレメントも交換とか
車種でも変わるんですね。

毎回フラッシングですか~。
知識はないですが、エンジンには絶対
良さそうなのはわかります(笑)

今度のオイル交換の時、車屋さんとオイル
について語りあってしまいそうです(笑)
いいお話、ありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
2012年10月30日 20:25
 こんばんわぁ^^

自分は、3000㎞で交換してます。

でも、今回は2ヶ月で3000㎞に
なってしまいました^^;
高速中心だったので、距離がかなり
伸びた様です。

オイルは、劣化してくると粘度が増す
様です。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:41
yoshiaさんも3000派ですね(^.^)
いつも自分で交換でしたよね?
尊敬しますm(_ _)m

二カ月で3000kmは凄いですね♫
僕は今回の五カ月、4000kmでも
けっこう走った方です(笑)
でも、高速走行が多いのはちょこちょこ
乗りよりいいんでしょうね(^_^)
2012年10月30日 20:29
こんばんは
僕はハナテンでヴェルもNSもアイも無料です。
ここ最近はオイル交換にお金払ったことありません。
彦根のハナテンならたまに100円/1lですよ。
入れると次回無料チケット数枚くれますので。
コメントへの返答
2012年10月30日 20:49
こんばんは。

ハナテンで三台とも無料ですか‼
それも凄いですね(^∇^)
オイルにお金払った事ないって(笑)

リッター100円で入れて、次回の交換
無料券もらえるんですか?
どこで儲けてるんでしょうね(笑)
2012年10月31日 0:18
深夜に失礼します(汗

僕は中古車保障が切れるまではDラーでロングライフオイルを入れて1万キロに一回交換(毎回エレメント交換)でした
メーカーは3万キロ無交換OKということでしたが補充しての話ですし、Dラーのメカもさすがに3万は…という話でした

今はワコーズのオイルを5000キロに一回、二回に一回エレメント交換でやってます
普通に乗るなら5000キロくらいで大丈夫だと思いますよ(^_^)
コメントへの返答
2012年10月31日 8:34
おはようございます。

さすがに3万無交換といってもまるまる
3万はきついんでしょうね。
乗り方にもよりますしね(^_^)

やっぱりみなさん、3000~5000kmが
多いですよね。
レイクスタさんも、ワコーズですか(^。^)
ほんとにワコーズ率高いですね♫
ワコーズ入れたくなってきました(笑)

プロフィール

「タイヤ交換してもらった車屋さんのガレージに放置されていた無名メーカーのアルミホイールに入れ替えてもらいました🚙」
何シテル?   04/05 22:36
Go-Goです。 ファミリーカーなので純正スタイルで ぼちぼちやっていきたいです(^-^) 琵琶湖が近いのでバス釣りやってます。 どうぞよろしくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ヘッドライトプロテクションフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 18:21:46
YUPITERU Super Cat GWR503SD + OBDⅡアダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 19:11:30
PIONEER / carrozzeria TS-STX510 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 19:11:11

愛車一覧

トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
昨年病気にかかり後遺症で障害をおってしまった自分が乗り降りしやすいという理由で選んだ車で ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
赤いゴルフⅣワゴンです。 ファミリーカー仕様ですがお気にいりです♪

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation