2015年04月30日

毎日、良い天気が続きます♫
天気が良いのは嬉しいですが、
最近暑いですね(~_~;)
今日は内装のプチイメチェンを♫
自分の車ではなく、terayoshi号の
MINIですが(笑)

このパーツを…。

助手席側、ビフォー。

助手席側、アフター。

運転席側、ビフォー。

運転席側、アフター。

思っていたよりも良い感じ♪(´ε` )
満足です♫
他人の車ですが…(笑)
Posted at 2015/04/30 21:01:04 | |
トラックバック(0)
2015年04月27日

今日は久しぶりの晴天休日♫
しかし、朝からフットサル大会に
参加するので、湖岸道路を南に
快走〜(^。^)

サッカー場に到着。

エアコンONで燃費17.2km/h。
なかなか(^_^)
しかし朝から気温は21.5℃って
暑くなりそうで…。

人工芝ですが、良いグランドです♫

去年は準優勝。
今年は一回戦負け(笑)
でも、敗者復活戦のようなもので
1勝して3位決定戦へ。
そして負け…(~_~;)
やっぱり日頃から練習しとかないと
ダメですね〜。
何と言っても、今日、今年初めて
ボール蹴りましたから(笑)
そのままチームメイトとご飯食べに
行く予定でしたが、娘の学校が
家庭訪問時期になるため学校が
早終わりなので、早めに家へ
帰ってあげてくれと嫁からの
メールを受け帰路に…(^_^;)

帰り道、いつも行く釣り場の沼を
見てみましたが、田んぼシーズン
に入ってきたようで、だいぶ濁り
が入ってました…。
ここは無理かな(~_~;)
家に帰り暇を持て余している娘と
カレーでも作ってみる事に。

娘とカレー作り開始♫

後は炒めて煮て…。
出来上がりの仕上げは最後に(^_^)
フットサルにカレー作り…。
疲れましたが、我慢出来ず…。

洗車を♪(´ε` )
休みは雨続きで、しかも先週は
黄砂の洗礼…。
あまりの汚れに我慢出来ず、
フットサルでパンパンの足で
洗車してしまいました(笑)

黄色い砂、落ちました〜♫
この時点で足パンパンの顔日焼けの
タマネギ切って、目が痛い…(笑)
しかし、天気が良いのでまたまた
我慢出来ずに…。

琵琶湖でバス釣り〜♫
今シーズン初です!!

今日はグラスロッドで巻き巻きを♫
しかし、結果はボウズ…。
けっこうそこら中でバスは跳ね
まくっていたのですが…(T ^ T)

釣り中、ふと振り返るとMyゴルフ
の横にカップルの釣り人が…。
彼女と釣り、憧れます(笑)
いつも一人か、野郎とばかり(^_^;)

バスは釣れませんでしたが、
琵琶湖の綺麗な夕陽が沈むのを
見る事が出来ました♫
やっぱり琵琶湖は良いな〜♪(´ε` )
ハードな1日でしたが、なかなか
良い1日になりました(^_^)
明日、疲れが出そうですが(笑)

娘作のカッパカレー♫
なかなかの出来栄えになったと
思います(^_^)v
Posted at 2015/04/27 21:04:20 | |
トラックバック(0)
2015年04月23日

今日も良い天気♫
僕の休みの次の日から良い天気が
続いています(笑)
気温も高くなって暖かい♫
遊びに行きたくなってしまいます…。
あまりの暖かさに仕事をしながら
合間にメンテを(^。^)

メンテといっても釣り道具ですが(笑)
ロッドは普段手入れもしないので、
たまにはガイドとリールシート
ぐらいはフキフキしときます(^_^)

リールも新しいラインに巻き変え♫
いつから替えてないのか忘れる
ぐらいです…(~_~;)

メンテでタックル整理していたら、
発見しました。
正式名称は何て言うんだろう…?
通称、オエオエ棒…(笑)
僕はあまりワーム使わないので、
新品のままでした(笑)
さあ、メンテはしましたが釣りには
全く行けていない(>_<)
晴れの日の休みが欲しいです…。
タックルメンテも終わり、コンビニへ
飲み物補給に。
暑いぐらいだったので、窓を開けて
走って行きコンビニ駐車場へ。
止まる時に軽くブレーキの鳴き…。
パッドはこの前車検時に替えたので、
ローターだろうか…。
乗り降り時に足回りからキシミ音…。

戻って、少し確認を。
ブレーキの効きはOK。
ローターはまだいけるような…。
パッドとのアタリがおかしいのか…。
今度、知り合いの車屋さんに削って
もらって様子をみようかと(^_^;)
続いて足回りからの異音…。
乗り降り時にキシミ音が鳴る時と
鳴らない時が…。
ボディを揺らしてみても確認。
リヤの足回りからの異音のような…?
知り合いに電話しながら確認。
たぶんバネからのキシミ音かと…。

とりあえずまた見せに行こうかな(^_^;)
サスだとしたら交換か…。
純正サスを買うのも何だかな〜(~_~;)
お金があったら天井内張張替えを
しようと思っていたのに(T ^ T)
家に転がっているウォーターポンプと
タイベルも交換したいし…。
どれかから手をつけないといけない
のはわかっているのですが、優先順位
がわかりません…(笑)
Posted at 2015/04/23 16:11:42 | |
トラックバック(0)
2015年04月20日

昨日、今日と休みでした。
しかし、両日とも雨…。
日曜日は雨の中、朝から町内の
草刈りに出動。
ビチョビチョになりながら…。
草刈りの後、洗車の予定でしたが
雨なので出来ず…。
結局、家族で買い物行って家帰って
ゴロゴロしながらマンガ見て…。
不完全燃焼な一日でした(T ^ T)
そして今日。
もちろん朝から雨…(笑)
今日も暇な一日になるかと思い
ましたが、妹から作業を頼まれた
ので暇では無くなりました(^。^)
探していた車が来週納車という事
で、使いまわせそうな部品を外し
てほしいとの事。

外回りの外装品はこの前だいたい
外し、内装品などは使わないと
言っていたので放っておいたの
ですが、次の車がハロゲンライトで、
室内灯も白くないからやっぱり
変えてほしいと…。
もう使わないと言っていたナビも、
やっぱりもう一台のハイエースに
取り付けてほしいと…。
勝手過ぎますが暇潰しも兼ねて
やってしまいます…。
嫌いじゃないので(笑)

こういうの見ると頭痛くなります(笑)

とりあえず外して、捨ててもよい
ナビを取り付けて終了(笑)

HIDも外してハロゲンに。
後は室内灯などLEDを外して、
ETCも外して全て終了(^_^)

後日、取り付け作業が待っている
と思うと面倒臭いです(笑)
作業に2時間程かかり、終了後
行きたかった所に…。
行こうと思いましたが、雨は
止んでいないので悩む…。
ラ フェスタ プリマベラ 2015という
クラシックカーのレースイベントが
あり、今日彦根を走るという♫

チェックポイントで、ひこにゃんが
出迎えてくれるらしいです(^。^)
でも、人混み苦手な僕はあえて
人のこないようなチェックポイント
へ行く事に(笑)

雨、止みません〜(T ^ T)

道中、対向車線にたくさん
クラシックカーが走って
きました♫

やはり狙い通り!!
見学者、誰も居ません(^_^)

良い爆音してました♪(´ε` )

雨だったのが残念でしたが、
1人見学、楽しめました(^_^)

ちなみに今回の作業工賃は、
ジュース一本…(~_~;)
前回は、うまい棒2本だったので
工賃上がってます(笑)
次回、取り付け作業の時には
もう少し工賃アップを期待して
みたいと思います(^_^;)
Posted at 2015/04/20 21:15:48 | |
トラックバック(0)
2015年04月08日

先週、ゴルフのオイル交換を
してもらいました。

いつもお願いしている知り合いの
車屋さんは、オイル交換施工日、
走行距離、オイル量などが書いた
シールをくれるのですが、前回の
オイル交換から今回まで、半年は
経っていましたが、走行距離が
2500km…。
僕の中でのオイル交換時期は、
五カ月か、走行距離が3500km。
どっちか先にきた方に合わせて
しようとだいたい決めてます。
いつもは3500km走ったからと
思うと五カ月前だったり。
そろそろ五カ月前だな〜と思うと
ちょうど3000kmちょっと越えて
いてちょうどいいかなという感じ…。
今回、時期的には五カ月越えてるし
早くオイル交換したい!
でも、2500kmしか走ってない(ーー;)
今回は半年経っているという方を
重くとり、交換しました(笑)
まあ次回は季節良いので走行距離
優先で交換になると思いますが(^_^)
車には悪い事ではないので良いの
ですが、まだいけそうなのにな〜
と思ってしまう貧乏性な僕…(笑)
オイル交換時期の独り言でした(^_^;)
Posted at 2015/04/08 15:16:03 | |
トラックバック(0)