• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@3SGE♪のブログ一覧

2016年05月18日 イイね!

またまた

またまた来週から、またまた”わたくし”人事異動・・・。
(一か月間の出張中に一人、図面読める人が辞めた為( ;∀;))

予定として、人事異動後に落ち着き次第、また出張予定。


今年は秋あたりまで落ち着かんのか(;一_一)


愚痴日記と化さないように・・・、とりあえず、一日一日を無事にこなさないとね~。


ここ最近の弄り・・・。

ホームセンターで安売りしてた「リア用カーシェード(\294)」=サイズ縦50cm×横100cm

を購入。

MR2のリアウィンドは、サイズ縦が25cmぐらいしか無いので

カーシェードの枠をペンチで切って針金部を抜き取り
ヘナヘナになった黒い布みたいな残骸を半分に折って、ホッチキスで留め&インシュロック留め

女性用のヘアピンでMR2リアウィンドウに止めてみた。












今のところ、2週間ほど使ってみて不便は感じず。
真後ろはリアカメラ。
後方全体はサイドミラーを前から使ってバックするなり、車庫入れするなりしていたので問題なし。
カーフィルムはゆったりした時間の持てそうな・・・・来年かなぁ(^^;
Posted at 2016/05/18 22:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2014年11月19日 イイね!

大きな一歩!!

今日は会社へ顔出して来ました。

午前中・・・、病院での精密検査が全て異常無しとの結果が出たので
会社に連絡!!


「13時までに来るなら皆待ってるよ?」とのことで・・・。


実は、退院後に直ぐに一度会社へMR2を取りに行ってるので二度目ですが
前回は、誰も居ない時でしたので・・・。


今回は、皆・・・・会社の仲間や上司達と会う為に^^


10/14の夜中に倒れて血の噴水&血の池作ってた時以来の再会する仲間(全員先輩ですw

どういう顔して行けばいいやら
色々考えましたが・・。


温かく迎えてくださいました。

現場に入ると迷惑掛けたらいかんと思って数名呼び出してもらって
ハグして・・・ほんとカンドーシタ;;

そして、ロッカーに何を残したまんま入院したのかを知らなかったので
ロッカー確認しに行って・・・。

久しぶりに履く、履きなれたシューズ♪&黒いエース(ワンピース)のパーカー!!!

やっぱりこれでないと!!

嬉しくて、更衣室出て
現場に向かって手を振ったら・・・・。


現場のみんなが出て来てパニックwww


現場が空だしwww生産性落としてごめんなさい。。。

とはいえ、皆さん、私が倒れた時のコトを鮮明に覚えていて下さってて・・・。
当時のコトを教えてくださいました。

私が知りたかったコト、全て教えてくださって、今日で記憶の曖昧な点がスッキリした!!



あと・・・、みなさん・・・待っててくれたので。


今の会社・今の上司・先輩・同僚とまた一緒に仕事が出来るチャンスを頂けたコト。




心から感謝したい。




私にとっては全員が命の恩人ですから。
Posted at 2014/11/19 22:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年08月07日 イイね!

10年間、お世話になりました。

10年間、お世話になりました。字が汚いのは許してちょんまげw



本日を持って、現在の会社を辞める決意を直属の課長と総務課の課長に申し入れ。

ここ一ヶ月間、10年間培ってきたノウハウを勿体無いとか、人材の育成に注いできた事もあり
課長・場長から反対され続けておりました。

そして、
今日は、決意をしっかり表明すべく、退職願と正装をして3度目の協議になり。
9月中旬を持って、除籍(正式な退職)を受理していただきました。


自分の進みたい道を・・・ここから歩む事となります。

辞めるキッカケ・・・。
ここから先の人生を考えた結果が”家族の笑顔が見られるか?”というものでした。

周囲からは、冷静になって・・・とか、よく考えた結果なのか??とか
考え方が甘いとか厳しい意見もありましたが。

家族とも話し合って、そして自分自身、新しい世界に飛び込む勇気も頂きました。


ここまで育てて下さった皆さん


本当に有難うございました。



しっかし、、、今日はどエライゲリラ豪雨にやられて、会社にたどり着くのに苦労しました(´・ω・`)





さて、気を引き締めてもう一花咲かしますかあ!!!
Posted at 2013/08/07 23:57:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年07月16日 イイね!

生存報告おくれました(汗

生存報告おくれました(汗今年に入ってからというもの・・・仕事でバタバタ。
プライベートでドタドタ。

睡眠時間が元々少ない上に削られてしまう毎日が続きまして・・・・。

6~7月にはほぼ何時即死しても良い状態( ̄ー ̄)

一瞬だけ動悸がおかしくなって、意識が飛ぶ・・・・。

職場(現場)を抜けようとすると上司から喝が飛んでくる有様・・・。
運転中にも疲れが抜けなかったせいかMR2を・・・


ガリッ!!


左側サイド全体をやっちゃって
ソッコー、エリア86に駆け込み・・・T氏に修復してもらって30分程で傷だらけ&凹みまくりのMR2が元通り・・・。

次の日のお仕事の時、そのことを先輩に話しましたが、「マジで?!」みたいな反応。
綺麗に直してくださって有難うございましたm(_ _)m


ま、それはそれとして・・・。
現在ワケありで、長期休暇中・・・。

休暇初日は、溜まってた疲れがどっと出てしまって、用事半分済ませてからは寝込んでました。

心臓周辺の状態に違和感があるまんまだったので、病院に行くと・・・。


過労でした。


ストレス?睡眠不足?栄養不足?
全て該当w


MR2一生乗りたいし、家族も養っていかねばならぬ身。
休めるうちに休んで、今のうちに”決断”すべき点は決断して行動するしかないね♪



<ハイドラにて>
休暇中のくせに走行距離等がハイペースになってますがwww
遊びではありませんので(^^A

Posted at 2013/07/16 03:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2013年03月15日 イイね!

無理し過ぎましたw

無理し過ぎましたw風邪引いたわけでもインフルでもないですよー!
インフルに関しては予防接種してますし・・・それなりの風邪対策はしながら


今日まで頑張ってるんで( ̄▽ ̄)



ただ・・・、



かなり忙しくてw



ここ最近は・・・試験や発表は終わったものの・・・現場作業が(*_*)
人が居ねえw
機械の調子悪い;;

人海戦術も織り交ぜる(爆



結果



今日の朝から腰の辺り・・・左脇腹が痛くて、、、。


半日有給使って病院行ってきました・・・。
どうも最近、腰の疲労感も抜けないままなんでね~。





①尿検査(胆石検査)⇒問題なし。・・・と思われる今後痛みが動かないかどうか様子見。

②医師によるマッサージ身体の痛む部位チェック⇒内臓系では無い。

③レントゲン⇒ズボン脱いでパッチ(黒ストッキング)を半ずり&シューズ履かされたままの撮影という”絶対領域”プレイ

その後の診察で”痛み自体、骨には異常無い”という見解も・・・。

診断結果としては、”筋肉組織を傷めてる”模様・・・。


ただ・・・、他にも・・・、

背骨(脊柱=胸椎+腰椎)の骨の隙間がやや危ういというご指摘;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォ!


入社してから身長が2~3センチ縮んだのはそういう事だったのねwww


明日から”痛み止め+コルセット+優しさ”で凌いで逝きます( ̄▽ ̄)♪


異動時期なのに・・・こんな状態で大丈夫かいな、、。



ちなみに帰宅したら、

動物病院からミル嬢のおもろ~写真&プリクラ(シャンプー時撮影?)が届いてたwww




普段からクールなミルがおもろ~な写真に・・・「ざまぁw」とか思いながらも癒されました( ̄▽ ̄)♪


さて・・・、今日、現場に負担&迷惑掛けた分、明日からホンマに気合い入れ直しやあ!!




また時間が出来次第、皆様のとこにも訪問させて頂きますんでm(_ _)m
これにて・・・布団に帰りますwww
少しでも安静にして6時間後には家出ないと(汗


Posted at 2013/03/15 23:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「なんか変態 http://cvw.jp/b/908358/48399169/
何シテル?   04/29 16:08
好きな車:3ペダル車両で化石燃料で走る車♪ 色んなキッカケがあって、「えふえふ♪」というチームを作るコトとなり、管理等をさせて頂いております。←最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 MR2的な何か (トヨタ MR2)
グレード:G-Limited 通称Ⅳ型 ヤマハファン&リトラクラブル好き&エンジンリア ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
親父用に購入 時々買い物にも
トヨタ ヴィッツ 弐号機・オートマの方 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツ弐号機♪ 1t未満の車重に4.3mの最小半径という小回りの良さ。 MTではありま ...
トヨタ ヴィッツ 青い方・峠用 (トヨタ ヴィッツ)
人生で初めて購入したコンパクトカーです。 お友達のマーチ12SR(3ドア)の影響で トヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation