• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@3SGE♪のブログ一覧

2012年10月15日 イイね!

車検対応化!!

水曜日が雨と聞いたので、今日(日曜日)は
お米150kg(30kg×5本)を頼んでいたので、知り合いの方の御家まで弐号機で頂きに行き・・・、帰り道にガソリンの給油。
そして、お米だけ自宅に降ろして
ソッコー家の用事と、自分自身の散髪の為
床屋さんへ。


会社内での”プレゼン”が迫ってるんで・・・。
資料こそ、現場を抜けられない私に変わって上司が作成してくれてたのですが・・・。

なんせ、上司と私・・・同一人物じゃないですからwww

さすがに作成された書類と自分の発表し易い文章との食い違いが多々(>_<)

今日の休みの間にその修正ポイントを直したかったのですが・・・。

一号機(ターボM)の車検がもし通らなかったら通勤に影響も・・・、
走行会にも影響するので(ミッションとクラッチの組み換えもありますしw)



結局、クルマを優先し、夜中までイジイジしてました(爆


明日、残業でなんとか修正掛けてそのまま発表本番~♪
時間のなさ過ぎもあって、半分ヤケwww


寝る時間だけは少しでも確保せねば、、、、
Posted at 2012/10/15 02:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月13日 イイね!

検査もメインだけど・・・、入院も含めてします。

検査もメインだけど・・・、入院も含めてします。あ、クルマのお話しですけどねwww


メインのクルマ(ターボM)は走行会本番が近いんで
4速ギアの入れ替え(予定)
それと、ついでにクラッチとクラッチカバーを

純正クラッチディスク⇒TRDスポーツフェーシング。
純正強化クラッチカバー⇒TRD強化。

へ変更♪

今まで自分の中では「柔らかい」ダイヤフラムスプリングの強化クラッチだったので・・・。
なんか壊れないよね??とか思いながらずっと走っておりましたので
クラッチに関しては走行会までになんとかして頂けそうで安心しました( ̄▽ ̄)♪

フライホイールは、今回替えませんし、
次回のクラッチ交換時も「ノーマル」で行きたいと思います。


街乗りも考えるとね(^^A


というコトでの「入院。」


そして、「検査。」は車検。

20日までなんで実はギリギリだったりします(爆

これは予算の問題ではなく仕様の問題;;


ちょっとずつ車検をキチンとパス出来るようにはしてるんだけど・・・。
日曜が山場かな・・・。

かなりの工事をするので月曜日の出勤は死んでると思って下さいwww

基本、保安基準内で弄ってるはずなんだけど・・・。
基準が購入してから変わってる恐れがあったり、微妙な点があったり・・・。

前乗ってたNAのNCP91のヴィッツRSの時も色々大変だった気ガスwww


↓これw




改めて観ると・・・やっぱ手放すには惜しいクルマでした;;
仕様はBLITZのフルステンメッシュの剥き出しエアクリーナーにTRDのエキマニ。
リアピース(マフラー)は、BLITZのニュルスペックでした。
クイックシフトも入れたり、強化クラッチ交換したり、色々遊ばせてもらったんだけど・・・。


エンジンが傷み、シンクロが傷み、クラッチは一度目はバーストさせて片側一車線の”農道”を封じてしまって通勤の周りの迷惑もかけたコトもあった;;

自己中なオーナー(私)のせいで3年半しか乗れんくて;;
その反省を今の愛車に活かしてるつもり・・・。

けど、自分のクルマを・・・まだ3年半という期間乗ったのが最高で・・・。
それまではパルサーやイプサム等、2~3年ごとに乗り潰してたんで;;
ホント、家族にも申し訳ないし・・・会社の事務課にもwww

話は戻りますが・・・、20日から車検を兼ねて入院決定!!

20日からは弐号機に通勤で活躍してもらおう( ̄▽ ̄)♪
嫁から・・・・「そんなんされたら、弐号機使われへんやん!!」ってツッコまれたけどwww


参号機まで買う余裕なんてありませんから(爆

Posted at 2012/10/13 00:03:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年10月11日 イイね!

忘れてることはないか~??

忘れてることはないか~??11月17日の走行会の為のデジカメの予備の電池パックが届いたらしいので某家電屋さんに取りに伺いました。
これ・・・、普通の乾電池とかだったらもっとお安いのになぁ・・・なんて考えてしまう訳で(^^A

一応、定価の3580円/電池パックのみ(一個)でした。

あんましデジカメ使わない派なんで走行会が終わっても使わないと元が取れん(汗

それと、走行会の準備の為、一号機(ターボ)の車内配線のやり直しをしたかったのですが・・・。

嫁の病院があった為、今日は諦めました・・・。

ってか、今日も一日時間がなくて・・・、朝飯は抜き、昼ごはんは





200円たこ焼き~☆彡

美味しかったけどwww
いや、マジでうまかったけど・・・。

余裕のないスケジュールで(^^A

大切な何かを忘れてしまいそうな気がして不安な毎日です(汗




ちなみに・・・・昨日走り回ったせいか・・・足が筋肉痛なんすけどw
歳か?(爆


人生で初めての走行会の時、クルマの牽引フックを忘れてるっぽく・・・、危うく走行会に出られないという一大事が過去にあっただけに・・・。
(結局、歴代の愛車数が多くて、牽引フックを数個・数車種分工具箱に入れてたという初歩的なミスでした;;)


参加される皆さん、今のうちに忘れ物や準備物のチェック表なり作成をおススメします!!
Posted at 2012/10/11 00:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2012年10月10日 イイね!

何??この対応??www長文ですのでスルーしてください

何??この対応??www長文ですのでスルーしてください長い愚痴ですので・・・気が向いたら観てって下さいw


10月7日、(日)17時・・・。

父のiPhone4Sがお亡くなりになられまして・・・。

同日、17時10分・・・、父から報告を受け、電源を入れようとするも電源入らず。
・充電するも反応ナシ。
・PCに繋ぐも認識せず・・・。

17時20分、仕方なく、購入した家電屋さんにその件で相談。

iPhone専用のサポセンを紹介していただく・・・。

17時30分・・・、


サポセンに電話するもあえなく撃沈。

平日~19時まで。
日・祝日~17時まで。

とのこと。

仕方ないので
次の日の仕事帰りにでも電話しようと思い・・・とりあえず、嫁にお願いし、シムカード入れ替えて頂き、親父に嫁のiPhone4S持って頂く(次の日、父&私、出勤ですので;;)

10月8日(月)(祝日)

早出出勤なので、朝5時に起床。
5時30分に自宅を出発・・・。

ちなみに、この日の定時は15時30分・・・。

サポセン・・・余裕で電話できるやーん( ̄▽ ̄)♪

・・・・・・・・、

・・・・・・・・・。。。。

・・・・残業で、17時まで現場に居残り、、、がくっ、、、、。


帰宅したら18時過ぎてた;;


10月9日(火)(平日)

前日と同じく、早出!!

今日こそ、サポセンに電話して修理なり、交換なりメドをつけたくて必死に仕事をこなす!!!



・・・残業(´Д` )


17時30分に会社を出て、18時40分に帰宅・・・。
そして、やっとこサポセンに電話!!!


・・・・繋がらない(汗
18時50分、ようやく担当者につながり事情を説明。

すると・・・「PCと繋いで○○の操作を行っていただけますか?」と言われ・・・3パターン程、USBポートに繋いでiPhone4Sの状態を確認するも無反応。

とりあえず、ここで・・・、


初期不良認定www

とりあえず、家から一番近いiPhone&iPadの交換”正規代理店”を2店舗紹介される・・・。


2店舗とも神戸市中央区・・・、直ぐ行ける距離じゃない(汗

とりあえず、微妙に近いお店にTEL・・・。

私:「iPhone4Sの・・・○○GBの・・・ええそうです・・・在庫ありますよね??」

お店:「ありますけど・・・、お客様の入られてるプランなら有料になりますよ!」


・・・・・・・。


え?マジで?!

ってえ・・・おい!!
有料の店紹介されてるやん(^^;



というコトで・・・、仕方なく自宅から遠い方にTEL(´;ω;`)

私:「初期不良らしいんですけど、iPhone4Sの・・・・    
  交換修理とか無料でやってますか?」←ちょっと学習したw

お店:「大丈夫ですよ。20時30分までの受付となっておりますのでそれまでならお取替えさせていただきます」

との事( ̄▽ ̄)!!!

うっしゃ!!!


・・・・とはいえ、気付けば19時40分だった訳で(汗

親父を乗っけて、高速道路をひたすらかっとば(ry

高速降りて、運転を親父とチェンジし・・・中央区のお店の近くで降ろしてもらい


お店まで全力疾走(^^A


なんとか20時25分にお店に到着☆彡


私:「電話した○○です・・・高速乗って・・・なんとか間に合いましたぁ~!!!」



お店:「もう本日は終了しました。」


え?


・・・・iPhoneの時計を確認・・・20時25分・・・・。

・・・・・・・・Gショックの時計を確認20時26分・・・。


・・・・・・・終わってへんやん!!(。-_-。)

私:「まだ20時30分になってませんやん!!ほら!!iPhoneも、他も!!間に合ってますやん!!」

お店:「お客様が他におられますので・・・。(確かに担当者2名に対し客2名居たけど)」


私:「いやいやいや!!・・・・・違うやん!!」

お店:「また明日にでも・・・」

私:「距離もあるし、明日も忙しいっちゅうねん。間に合えば対応って聞いたから高速乗って、走って必死にきたのに・・・。」


お店:「・・・・・・。」


私:「・・・・バテバテ(*´д`*)」


とりあえず、親父は駐車場向かってるし、電話壊れてて連絡つかんし・・・帰宅出来んし・・・・。

かと言って、椅子に座る訳いかんしで・・・・。

立ってるしかないし(T ^ T)

しばらくして、親父が合流。

親父:「どうやったん??」

私:「無理!!間に合ってるのに間に合ってないって」

親父:「仕方ないなぁ・・・。」


・・・・・・「お座り下さい」


え?


最終的に、無事iPhone4Sを新しい分に交換していただけました(^^;)
流石に、追い返しようがなかったのか必死さが伝わったのか。
キレそうな自分を必死で抑えてる姿が不審者っぽく見えたのかw

・・・・ただ・・・・その場で電源が復活したにも関わらず、バックアップを容赦なく消される運命となりましたが(汗

クラウドの保存かけときゃ良かった(>_<)
普段からPCにデータの転送しとけば良かった(>_<)

・・・・・全てはあとの祭りw




帰宅後、必死こいてSBにUPしていたデータを必死こいて探して
クラウドもなんとか戻して・・・・、バージョンもios6にして・・・。
メアド登録して・・・アプリを最低限DLし直して・・・。


気付けば日付変わってるし、、、、。




お店側も”マニュアル”通りとして考えると仕方ないですよね・・・。

とはいえ・・・自分としてはこの出来事は納得イカン点が多々(ーー;)

・初期不良なのに何故に高速代と駐車代を2600円も払って行かなければイケナイのか。
(携帯電話なので仕事にも支障でますから手段選べませんし・・・地域によってはもっと料金かさむかと)
・20時30分受付終了と聞いたのに・・・それまでに到着したお客であっても時間に見切りを付けて容赦なく”お断り”。(受付拒否??)

・もし、今日のお店の対応通りに行動したら・・・帰宅してしまってたら・・・・。
次回は??それまで親父の仕事は??いやいや・・・交通費もまた負担だしwww


対応はしてもらったけど・・・なんか納得いかん;;







Posted at 2012/10/10 03:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホ | 日記
2012年10月08日 イイね!

困った(ーー;)

困った(ーー;)買ったばかりの親父のiPhone4S・・・。





早速、




壊れた( ;∀;)





親父に「電源入らんねんけど、電池切れたんかな??」と聞かれたんで・・・。

充電・・・出来ない。

電源ボタンも反応ナシ。


PCにて、バックアップだけでも取ろうとしても・・・全く認識出来ず(´・_・`)



サポートに電話してみるも、日曜なんで17時までで・・・電話をした時間が17時20分なのでアウト;;

とりあえず、明日は嫁のiPhone4S(シム入れ替え)で出勤していただきます;;

その間、嫁には


i Pad2で( ̄▽ ̄;)


いきなりのデカイiPhoneモドキ渡されて戸惑う嫁でしたが・・・。


とりあえず、早くサポートに連絡せねば;;

まだ何も出来てないし、何も出来ないという・・精神的苦痛(汗

明日は6時半出勤なので・・・なんとか早めに帰してもらってサポセンに電話しなきゃ( ̄▽ ̄;)


正直、親父のiPhoneに関しては、購入当初から画面が暗かったんでおかしいなぁ・・・とは思っていたんですが(^^A

他にもアプリが正常に作動しなかったのも親父が慣れてなかった訳でなくて・・・。


外れ


だったのね。。。



>お父様


ごめんなさいね;;
Posted at 2012/10/08 00:05:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「なんか変態 http://cvw.jp/b/908358/48399169/
何シテル?   04/29 16:08
好きな車:3ペダル車両で化石燃料で走る車♪ 色んなキッカケがあって、「えふえふ♪」というチームを作るコトとなり、管理等をさせて頂いております。←最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 45 6
7 89 10 1112 13
14 15 1617 18 1920
21 22 23 2425 2627
28 293031   

愛車一覧

トヨタ MR2 MR2的な何か (トヨタ MR2)
グレード:G-Limited 通称Ⅳ型 ヤマハファン&リトラクラブル好き&エンジンリア ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
親父用に購入 時々買い物にも
トヨタ ヴィッツ 弐号機・オートマの方 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツ弐号機♪ 1t未満の車重に4.3mの最小半径という小回りの良さ。 MTではありま ...
トヨタ ヴィッツ 青い方・峠用 (トヨタ ヴィッツ)
人生で初めて購入したコンパクトカーです。 お友達のマーチ12SR(3ドア)の影響で トヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation