• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@3SGE♪のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

10車種のボディーサイズや車重等掲載♪それと、購入した「AUTO CAR」

10車種のボディーサイズや車重等掲載♪それと、購入した「AUTO CAR」初代ヴィッツ(1.3L):全長×全幅×全高 3640×1660×1500mm
ホイールベース:2370mm
車両重量:900kg

二代目ヴィッツ(1.5RS):全長×全幅×全高 3800×1695×1520mm
ホイールベース:2460mm
車両重量:1040kg

三代目ヴィッツ(1.5RS):全長×全幅×全高 3930×1695×1500mm
ホイールベース:2510mm
車両重量:1020kg

コルトラリーアートVR:全長×全幅×全高 3925×1695×1535mm
ホイールベース:2500mm
車両重量:1110kg

トヨタ86(2.0 GT):全長×全幅×全高 4240×1775×1300mm
ホイールベース:2570mm
車両重量:1230kg

マークX(2.5L250G):全長×全幅×全高 4730×1775×1435mm
ホイールベース:2850mm
車両重量:1510kg

MR2(SW20Glimited):全長×全幅×全高 4170×1695×1235mm
ホイールベース:2400mm
車両重量:1240kg

RX-7(FD3S):全長×全幅×全高 4285×1760×1230mm
ホイールベース:2425mm
車両重量:1280kg

ランサーエボ(2.0 GSR VI 4WD)全長×全幅×全高 4350×1770×1415mm
ホイールベース:2510mm
車両重量:1360kg

シビックタイプR(2.0L):全長×全幅×全高 4540×1770×1430mm
ホイールベース:2700mm
車両重量:1260kg


数値だけ観ると、初代ヴィッツの軽さが3ケタ(^^A
そして、ホイールベースが二代目ヴィッツでかなり見直されてるのがハッキリ分かる数値にw

逆に重いマークXが強調されてしまいましたが、スポーツ路線と違って高級路線なのが見えてきますね♪

FF最速のシビックタイプR(FD2)とマークX(FRレイアウト)のサイズ(全長)が似ているのも意外です。

トヨタ86が小型スポーツカーとして発売でしたが・・・。
このメンバーになると特に突き出した数値では無かったものの・・・このご時勢にこのスペックでデビューさせる事が出来たトヨタには拍手!!

我が愛車、MR2はやっぱ突き出して小さい2シータースポーツですねwww
全高こそRX-7よか5ミリ高いけど、、、ノーズの低さが


他の車に踏まれそう(爆


一応、皆さんが乗られてるクルマをメインにピックアップして
外観サイズ・ホイールベース・車重の3だけを掲載させていただきましたが・・・。
如何でしたか??
何か意外な点とか発見ありましたか?
それとも、「知ってるよ!!」ってツッコミもあるでしょう。


皆、クルマ大好きですからね( ̄▽ ̄)♪


今日のブログはここからですwww

今日は、嫁が何やら落ち込んでいた様子。
なので、姫路城周辺までドライブ連れて行き・・・・今度はその逆神戸にも足運んで・・・。




ガソリン空っぽ(爆




初めてMR2のビンボーランプ見ましたwww

それにしても、燃費の良いスポーツカーだことw



それと、途中で寄り道した書店で在庫処分のワゴンの中に


AUTO CARが入っており、定価1500が600円で購入出来ました!!

古き良き当時の車が細かな性能詳細でオモロイ♪
いろんな秘話もあったり・・・個人的には80スープラの秘話がトヨタと日産の関係図モロ出しで良かったかとw

うぇすと君の乗るエボⅥについても載ってたので・・・。
ちょろっと掲載♪
カッコイイ車やね!!


Posted at 2012/12/17 23:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月17日 イイね!

先輩と一緒にエリア86に行く直前・・・。

先輩と一緒にエリア86に行く直前・・・。私のMR2と、先輩のマークX、そして親父がメインで乗ってる初代ヴィッツの三台♪

この中で一番小さいのは・・・、


MR2でしたw


夕飯に回転寿司行きましたが・・・、駐車場で隣同士で止めたら
私のMR2が先輩のマークXに完全に隠れてしまってwww


MR2も好きですが・・・マークXもツアラーV(6MT)出してくれえ~(爆


エリア86で改めて「86」の展示車両を拝見しましたが
MR2に乗り出してから見直すと大きい車だなと感じてしまった(^^A

MR2は完全2人乗りですからね。
86ぐらいのサイズが丁度良いのかも知れませんね。

後は、加速にもうちょいパンチの効いたスパイスが加わればサイコーのスポーツカーなんですが;;

優秀で安全なだけのスポーツカーより
ひとクセのあるぐらいがスポーツカーなんじゃないかなぁ・・・・。とふと思う。

車に安全性ばかり求める時代になってますが・・・。

安全性を求めるんならそれを運転する人間の方じゃない??

道路事情が90年代から比べて・・・悪化してる様な気がする。
車に安全性もええけど、マナーもみんなで考えよー。

Posted at 2012/12/17 00:02:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月16日 イイね!

今日も残業の予定でしたが・・・。

今日も残業の予定でしたが・・・。今日、会社に出て・・・、先輩から・・・、


「今日の夜9時からエピソードルフィ(ONEPIECE)あるで」


の一言で、残業を他の方に半分無理矢理任せて帰ってきました。
朝、早出してるんで残業は朝の時点で既に発生してるんですがねw

夜の製造終了まで現場に残ると帰宅したら夜10時辺りになるんで;;
ONEPIECE観れなくなるんですよね。

それと・・・、ここ最近の機械トラブルと人員トラブルで体力的にも限界来てたんで
17時に退社させて頂き、帰宅してそのまま布団に入って少し睡眠とってから
ONEPIECE(エピソードルフィ)観ました。


色々疲れてましたがONEPIECE観て、また元気頂きました!!

今日の朝、連絡下さった先輩に感謝。
そして、代わりに現場に入ってくれた仲間に感謝m(_ _)m


そして、シフト休みで劇場版ONEPIECE観に行ってた後輩が羨ましく思う今日この頃www


個人的にウソップやエースが好きなのですが・・・何故か性格がルフィに近いとやたら言われる(^^A

ルフィの性格も好きですが・・・、
ウソップの熱い感じと泣きながらでも前に進もうとするキャラ。
好きなんですよね。
そして、罪の無い嘘w

エースは、逃げない・向き合う姿が好きですね。

現実世界では通用しない事、沢山ありますが・・・そういう理想は持って生きていきたいですね。
折角、男に生まれたのだから・・・・。

Posted at 2012/12/16 01:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2012年12月15日 イイね!

憧れ車。

憧れ車。今日は折角、R氏のコルトVRとすれ違えたのにMR2の車高が低すぎて


R氏のカーボンボンに気付けんかった( ̄▽ ̄;)

ワザとリトラを閉じてポジ&フォグで走って・・・・、


すれ違いの時に目をパカッ!!

とやりたかったのにwww


結局、気付いたのがすれ違った後のことでした;;
何のためにリトラ閉じてたのか(爆
フォグがやたら純正なのに明るいんで視界は良好ですけどねw


さて・・・、
納車されて少し経ちましたが・・・。

人生初となるミッドシップスポーツカー。

凄く走りやすいです。

雑誌観てると、Ⅰ型Ⅱ型はかなり扱い辛く・・・トヨタも3型までかなり乗りやすい様に改善に努めたらしい。

Ⅲ型含め・・・以降はエンジンのバルブの見直しやらが入って大幅にパワーアップ。

私の乗るⅣ型辺りにはスポーツABSやらエアバッグの助手席側標準装備等、安全面を強化。

Ⅴ型(最終型)ではVVT-iや可変リアスポイラー・・・マニアックなとこでいうと”診断コネクター”(世界規格対応)も装着されたゴージャス仕様♪

・・・あくまでもノーマルでの話しなんで参考程度www

MR2がミッドシップだからといって、普通に公道走ってれば特に何もないですよw
今日は雨だったんでリアスライド(ホイルスピン)させてみて挙動探りましたけど・・・。
ゼロ発進時だったから特に何も無かったwww

ノーズの入り易さ&後ろから押される感覚は嫌でも体感出来ますが
(前車がFFターボだったのでwww)


それと、余談は続きますが・・・。
今日、仕事していて・・・ふと十数年前(私が十代の頃かな??)


派遣で携帯の電池のスポット溶接ラインのリーダーをしていた頃のことを何故か思い出し・・・。


部下というか・・・、高校生(夏休み中の短期)バイトの男の子の事を思い出しました。

当時から
車もバイクも好きだった私と、その高校生の男の子・・・。

いつも車の話題で話しが弾む弾むwww

9月を目前に(高校が始まるので)辞めて行きましたが・・・。

最後の日に交わした言葉が・・・。


高校生:「しょうさん(私)ならきっとMR2買えますよ」

あれから十数年・・・。
私はお付き合いしていた彼女と結婚をし・・・。

パルサーを2台乗り潰し・・・・、イプサム乗り潰し・・・、ヴィッツRSを購入してサーキットデビューwww
エンジンと駆動系傷めて、ヴィッツターボに乗り換えて・・・。


当時から乗りたかったMR2の事忘れてました(爆


気付けばMR2に乗ってるやん(爆


オーバースペックのやんちゃなターボでないけど・・・、
ご近所の目があるからコテコテに弄れないけど・・・、


改めて、諦めてたのか・・・忘れてたのか・・・夢が叶ってたんだよね。

当時のキモチを思い出しながら、毎回”大切に”乗りたい車です♪


駄文失礼しましたm(_ _)m
Posted at 2012/12/15 00:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月09日 イイね!

充実のお休み♪

充実のお休み♪今日は朝っぱらから新しく購入したドライブレコーダー「ドラドラ」の取り付けをば♪

取り付け簡単~♪



でしたが・・・、


配線隠しの為、色々樹脂パーツを外して行くと・・・・。



パキッ!!



やっぱ新車と違って年数での劣化は仕方ない( ̄▽ ̄;)


クリップを一個だけ割ってしまいました。


無事、ドライブレコーダーの取り付け完了!!(写真なしw)


そして、その足でT氏の居るエリア86へ・・・。

途中、雪が降りだしてきたので高速に乗らずに下道でトロトロ走ってました;;
慣れないミッドシップカーなんで(^^A


そして、到着してからT氏と色々相談・・・・。

・前車両に付けてたポジション球付けてもいいのか?
・セキュリティー強化の日程。
・T氏のお下がりパーツを頂く。
・スタッドレス(ホイール付き)は16or17インチ??
・雑談www


ポジション球は車検とかクリア出来るみたいなんで交換しても良いとの事で・・・。

付けていただきましたw
・・・・クリップ割ったばっかしだったんで、T氏にマイナスドライバーと内ベリ剥しとプラスドライバー預けて、今回はお勉強♪
けど、やっぱここも固着していた様で・・・お任せして良かったかもwww







パーツレビューまた改めて
夜、撮影してみますかね♪

家に一旦帰宅すると誰も居なくて・・・、

食べるモノ(昼食)が冷蔵庫にもカップ麺さえない( ̄▽ ̄;)

どうやら嫁と親父はTSUTAYA辺りに遊びに行ってるみたいで・・・。

仕方なく、近所のイオンで

200円お昼( ̄▽ ̄)♪




いつものごとく「ソース多めで!!」っておにーちゃんに依頼し特別に色々してもらってwww
せっかくのたこ焼きの味をお粗末にしてしまってサーセン;;
それでも、いつも笑顔で対応してくれる おにーちゃんに感謝m(_ _)m

そして、嫁と親父が買い物にやってくると聞いたので・・・。
待ち時間を「ドリームチェア(100円)」で過ごす事に(^^♪




200円(20分)陣取ってましたw

疲れた身体にまさに「ドリーム」www

後は、3人で買い物をして・・・、私のMR2と親父のヴィッツの2台で一週間分の買い溜め分を自宅まで運んで。

ミル嬢と少しラブラブドライブしてから・・・ガソリンスタンドへ給油してきますた。





クルマに乗っけるとまだ慣れないクルマの中でチョコンとしてて急に可愛くなっちゃいます( ̄▽ ̄)♪
帰宅してもこのテンションだと可愛いんだけど;;

いつものGSで給油してたら、キャンペーンしてたらしく、一緒に乗ってた嫁にティッシュひと箱頂き・・・。
ガソリンもいつもより特売の日でお安かったです♪

そして・・・、GSの店内で「ワンピースグッズのキャンペーンやってるー!!」と嫁が興奮しながら教えてくれて・・・。
それを聞きつけてくれたのか・・・。
GSの可愛いオネーちゃん(JK??)が帰り際、「いつもお世話になってるんで・・・、良かったら」と一言。


頂いちゃいました( ̄▽ ̄)♪

(電話番号ではないw)





キャラは「ルフィ」とその兄、「エース」!!


今日一日は、DラーのT氏やイオンの店舗内のマネージャーさん・・・、たこ焼き屋のお兄ちゃんにGSのオネーちゃん!!

みんなありがとう!!

人の優しさに触れた嬉しい一日を過ごせました!!

いつか御返し出来る様に私は精一杯、お仕事頑張るしかないねw



・・・・明日は雪が積もりそうなんでヴィッツ(弐号機)出勤であります!
勿論、救助グッズも・・・・ブースターケーブル+牽引ロープ+工具類各種。

お山の上の会社なんで・・・MR2での出勤はしばらく見合わせるかなぁ。。。
Posted at 2012/12/09 22:32:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「なんか変態 http://cvw.jp/b/908358/48399169/
何シテル?   04/29 16:08
好きな車:3ペダル車両で化石燃料で走る車♪ 色んなキッカケがあって、「えふえふ♪」というチームを作るコトとなり、管理等をさせて頂いております。←最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345 67 8
91011121314 15
16 171819202122
2324 25 2627 28 29
3031     

愛車一覧

トヨタ MR2 MR2的な何か (トヨタ MR2)
グレード:G-Limited 通称Ⅳ型 ヤマハファン&リトラクラブル好き&エンジンリア ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
親父用に購入 時々買い物にも
トヨタ ヴィッツ 弐号機・オートマの方 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツ弐号機♪ 1t未満の車重に4.3mの最小半径という小回りの良さ。 MTではありま ...
トヨタ ヴィッツ 青い方・峠用 (トヨタ ヴィッツ)
人生で初めて購入したコンパクトカーです。 お友達のマーチ12SR(3ドア)の影響で トヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation