• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@3SGE♪のブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

織ori-opyさんの記事観て・・・。

織ori-opyさんの記事観て・・・。全くメンテしてなかったパソコンの掃除やってました。

幾ら良いソフトを入れてもハードがダメになったら意味ないんで(^^A

お布団のある部屋にPCおいてる場合はホコリやゴミに注意して下さいね!

自作でPC組まれてる方は手の入れやすいスペースを確保されてると思いますんで。


私も時間無いなりに組んでいたPCをもっと完成系に近づけようとしたら


スペックが時代遅れに;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォ!


結局、増設出来る「牛さんマーク」の手を入れやすいタイプを追加購入♪

外付けHDD×2機。外付けDVD-RW×2機。

後は内部の追加ボードのスペースも空けてるんでいつでも歓迎します♪





ちなみに今回はあんましホコリが溜まってなかった。

iPhoneやタブレット持ってからあんまり使わなかったからかな?w


Posted at 2013/10/16 20:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2013年10月15日 イイね!

初のミル嬢動画に挑戦!!

初のミル嬢動画に挑戦!!ガソリン給油、弐号機のついでにMR2も給油したものの・・・。
MR2側はほぼ走っていなかった 私、、、しょう@以下略です;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォ!
こりゃ、燃費記録の平均数値ガタ落ち間違いないねwww

燃費を気にして走った事すらありませんけど(爆


さて、某愛犬家で80スープラ乗りのお方に魅せられて・・・・。

私もミル嬢の



プロデュースに( ̄▽ ̄)♪



とはいえ、車や植物、建築物等と違って

ワンコの撮影はムズカシイですね;;

色々要らない部分はカットして、編集して(手抜きなのバレてない??w)

それなりのカタチは出来たかな??とw

3本の動画を貼らせて頂きますm(_ _)m
退屈しない様に出来る限り短く編集してみました。












皆さんも、幸せわんこライフをお過ごし下さい( ̄▽ ̄)♪
Posted at 2013/10/15 23:12:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2013年10月14日 イイね!

スピーカー交換取り付け・・・。ってか暑い(;´Д`A

スピーカー交換取り付け・・・。ってか暑い(;´Д`A今日は、昨日夜の続きをしてました♪

スピーカー単体・・・ブラケットが合わないので、一体モノを四分割に切断し、どの位置でも固定出来るようにドリルで穴を拡大。

そして、MR2に取り付けるという作業でしたが・・・・。


朝から昼に掛けて温度の上昇が・・・、



凄すぎ( ̄▽ ̄;)



MR2のキャビンは狭いんで・・・、体制がツライのもあってほんとお疲れました(^^A


ちなみに取り付け後の左側リア。
三点留めは金属系の板が足らんかったので二点留めなのが唯一悔いる所ですかね。
その分、しっかり取り付けましたが。





そして、右側リア。




そして、犠牲になったクリップは3個www

ドライバーの先端で付け外しするタイプは、ドライバーでつついた瞬間、中身の”軸”だけが飛んでった;;
あまりのショックで「うそん?!」と叫んでしまったwww


後はいつも通り・・・、


逝っちゃえ!!!


という内ベリ剥しで二個のクリップが跡形もなく爆破されたような状態で見つかりました。


結局は、ヴィッツTRDターボMの時代と変わってないwww


何はともあれ、昼には全ての作業が完了!!

スピーカーの交換中、嫁のご機嫌が斜め・・・いや・・・壊れていたので、セブンイレブンカフェに連れて行き・・・・。





TSUTAYA巡りと100均ショップでご機嫌をなんとか(^^A





作業中に知らないおじさんが訪れてきたので・・・。


何か悪いことしたっけ??( ̄▽ ̄;)



と謝る準備を一応していたら・・・、

父のお友達でしたwww



嫁プレッシャーに最近弱いなぁとつくづく感じ始めた35歳の秋・・・。

夕方から夜に掛けて、少し寝込んだwww
暑さバテ??精神的??
Posted at 2013/10/14 22:35:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月14日 イイね!

MR2・・・・E/Gルーム清掃と・・・スピーカー交換加工♪

MR2・・・・E/Gルーム清掃と・・・スピーカー交換加工♪計画通り、「エースパーカー」の”黒バージョン”を買ってもらったダメなおっさんです♪


さて、今日はMR2のメンテをと思い、E/G周辺とルーム内に無理矢理潜り込んでキレイキレイしてました♪


ただ・・・、スペアタイヤもサビサビで・・・。
積みたくないんだけど、フロントの荷重が抜けるのが嫌なんで精一杯サビが進行しないようにサビ止め塗ってフロントのボンネット内も掃除(サビたのがパラパラ落ちてるんで;;)









ちなみに、今回の掃除には、セントラルのじゃんけん大会で頂いた”景品”を使ってお掃除♪





あやさん&旦那様ありがとうございます( ̄▽ ̄)♪


ついでに内装もキレイにしてやろうと思って掃除していたら・・・。

あら?
あらら??


手が勝手に”内ベリ剥がし”てたり(爆

先日のT氏と先輩との会話の時に、純正だと”紙”のスピーカーだから平たい音になりますよね~。
って会話を思い出して・・・。

それ以前にも、ノミラさんやかじわら君のスピーカー交換オフで刺激受けてましたしね~。
こな氏のタイプRの音もなんとも言えんぐらいクリアな音を奏でてて・・・。

とりあえず、T氏にやってもらう予定だったのですが・・・。
日も落ちた時間帯から作業開始しちゃいましたwww





右が純正のスピーカーで、左がアルパインのスピーカーです。
純正の方には”左用”とスピーカーに記載あったので、アルパインのスピーカーにも決まりがあるのかを・・・・仕事中のT氏にお聞きして・・・。

作業開始っ!!


純正側のコネクターをそのまま生かしたかったんで、半だをコテでコツコツと除去。
何層にも半だしてある上に両面半だしてあったので正直少しイライラしながら半だを取り除いて・・・。

純正のスピーカーに付いてた”ブラケット”が使えるのかな?と思いきやサイズ違い;;

お店も閉まってる時間だし・・・。
これを加工して着けちゃえ!って事で現車合わせしながら、付くようにはでけた♪

あんまし、夜遅くまでやってるとここ最近、父が怒るので(^^A

今日は左側だけ、アルパインのクリアな音質です;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォ!


正直、私が音周辺を弄るのは5年に一回も無い位で・・・。
前回の萌えでゴー!!でしたっけ?
皆さん、サーキットを走るのに助手席も、オーディオも内装もしっかりしてて
”走りと両立”するスタイルを知りました。

正直、セントラルには”自分探し”をしに行った訳ですが(メイドさん♪

なんて言うか・・・色々変われたんかな?って思います(^^)


ここまで周りの恩恵を受けながら生きてる私です。。。
11月辺りからは心のエンジン掛けて行かなきゃ失礼だわなぁ(^^A

言葉での”頑張る宣言”は致しません。
しっかり結果を残せる様にしたいものですね~!!

Posted at 2013/10/14 00:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年10月12日 イイね!

力に屈したら男に生まれた意味がねェだろう・・・。

なーんて言ってみたいですねw

ここ数日、筋トレばっかやってて”超回復”の日を作らなかったお馬鹿さんです( ̄▽ ̄;)
お陰で、昨日は身体中の筋肉が悲鳴をあげてて、寝込みそうになりました;:゙;`(;゚;ж;゚; ) ブフォ!

さてさて、そんな昨日も
色々と用事があったのでMR2でお出かけ♪


お出かけ先で、エースTシャツ(毎日交互に色違いで来てるやつ)のNEWバージョンが欲しいと思い、、、いつもの服を売っているコーナーに行ってみたら・・・。


エースのパーカーがありました( ̄▽ ̄)♪
金額もお手頃で、嫁にオネダリしてみたら「誕生日やったしな・・・」との事でご購入!!!

お店に置いてあったのが「赤」と「黒」。

今回は「赤」をお買い上げしましたが・・・。

明日は父を連れて「黒」狙いwww←子供か、、


そんなこんなで溜まったエースグッズは・・・、











まあ・・・他にもありますがwww

こればっかりはお店で見掛けると無視出来ずに”買ってもらう”システムになっておりますw

とはいえ、日常で使うモノにプラス”エース”が付いてると思えばwww


ちなみに、今日はMR2を弄るにしても弄る部分が特に見当たらなかったので・・・、
弐号機を何処まで速く出来るものか?!

チャレンジしてみようとパソコンでパーツ探してたら、、、親父に「それ以上の弄りはやめろよ」
と止められました、、、。

初代Vitzは、前期モデルのオートマは、CVTじゃなくて・・・ホントのATだし、パワーもしっかり受け止めてくれると思うし。
それなりのパーツの豊富さは二代目の”NCP91”なんかより充実してたりします♪
レスポンスもワイヤースロットルなのと1㌧を切る車重はかなり魅力かと( ̄▽ ̄)♪


とりあえず・・・、お仕事解除宣言出るまで筋トレと、各種お勉強だけはやっておきます;;

お勉強に関しては2パターンの職種を想定してのお勉強なので、それを資格に・・・というのはどちらか一方ですけどね。
どちらにしても、フォークリフトの免許を持ってて損することは無かったみたいw
Posted at 2013/10/12 22:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記

プロフィール

「なんか変態 http://cvw.jp/b/908358/48399169/
何シテル?   04/29 16:08
好きな車:3ペダル車両で化石燃料で走る車♪ 色んなキッカケがあって、「えふえふ♪」というチームを作るコトとなり、管理等をさせて頂いております。←最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 MR2的な何か (トヨタ MR2)
グレード:G-Limited 通称Ⅳ型 ヤマハファン&リトラクラブル好き&エンジンリア ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
親父用に購入 時々買い物にも
トヨタ ヴィッツ 弐号機・オートマの方 (トヨタ ヴィッツ)
ヴィッツ弐号機♪ 1t未満の車重に4.3mの最小半径という小回りの良さ。 MTではありま ...
トヨタ ヴィッツ 青い方・峠用 (トヨタ ヴィッツ)
人生で初めて購入したコンパクトカーです。 お友達のマーチ12SR(3ドア)の影響で トヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation