
新年あけましておめです。
チームえふえふ♪も単純計算して、結成してから早5?6?年となり
人数も20名まで増えたり(現在は15名)で賑やかなチームとなりました(^^)
小さなチームを合併させるだけ合併させて、”縁”を繋ぐだけ繋いだらリーダーを降りるつもりでしたが・・。
これからも皆さんのお傍に置いて”護らせてほしい”のでどうか
末永くよろしくお願いいたしますm(_ _)m
しょう@3S
さてさて、
11月29日(昨年)の全員集合宣言をしたものの・・・。
あまりにも無計画だったかな?と反省しとります。
けど、皆さんのお元気そうな姿を拝見したいっ!!という想いでいっぱいでしたので
嬉しい11月29日(良い肉の日)となりました。
全員集合写真
逆から撮影もしましたが・・・。
私のカメラでは逆光に耐えられず。。。
左から・・・
トヨタMR2=私、しょう@以下略。
スバルレヴォーグ=かじわら君
VWゴルフGTI=まーくん
VWポロGTI=Ryusei氏
ホンダシビックtypeR=すっち@氏
三菱 i-MiEV=カシーさん
トヨタVitz RS=ノミラさん
カシーさんと共に崖から撮影♪
その後、お寿司を食べ、六甲(裏六甲ルート)行ったり
私のホーム・・・(何年前??
芦有ドライブウェイにも二台(まーくん&かじわら号)体制で連れてっていただきました。
2016.1.3 新年会
リーダー三人集まってコストコに下見したり、企画を練ったりと年末は大忙し( ;∀;)
改めて、「車のオフ会」について、考えながらのプランを練ってのオフ会となりました。
プラス!!私の師匠のT氏が来てくれると言ってくださったので嬉しさも楽しさも100倍増し(^^♪
当日の全員集合!!
若干、一名映り込んでる写真がお気に入りなのでUPw
手前から
MR2(私)・ゴルフGTI(まーくん)・ポロGTI(Ryusei氏)・Vitz RS(ノミラさん)・レヴォーグ(かじわらくん)・JCWミニ(ピエール氏)・シビックtypeR(こなでっくす氏)・プリウスαG's(T氏=私の師匠)
前回参加出来なかった三名の凄い車ヲタな三台www
左から
G'sプリウスα シビックtypeR ミニ ジョンクーパーワークス3ドア仕様
プリウスαのG'sも珍しいのですが・・・。
所有者がとにかく知識量半端ない;;
シビックtypeRはパワーも仕様も妥協ない;;
ミニの方は・・・・もう車の変態です;;;
3名とも、知識量・経験・妥協無し。
揃って並ぶという写真はこれからもあるのだろうか・・・。
撮影会もそこそこに予定していた新年会の第一弾「コストコピザパーティー」の為、まーくんのゴルフGTIとノミラさんのVitz RSの二台体制で全員コストコへ移動。
心配していた渋滞もなく、お店も時間帯のおかげかスムーズにコトは進み・・・。
ばばーん!!!!
モデル:かじわらくん
男8人でピザは、5枚??とも思いましたが3枚。
何枚(何切れ??)食ったかは不明・・・。
かなりの量で・・・3枚にしておいて正解でした。
しばらくはピザは要らない;;
食後はコストコ内をウロチョロ。
途中から三組ぐらいに自動的に離れていってしまったり
一人だけはぐれたりwww
コストコの感想としては・・、あまり安いを全面に押せる感じではない。
そんな感じのお店でした。
安いのはお安いんでしょうけど
コストコから集合場所まで戻り、とりあえず、胃の休憩タイム。
少ししてから、コメダ珈琲へ駄弁りに~♪
私はミニシロノワールの限定版「チョコノワール」をいただきました。
男8名でしたので、隣の席組みは分かりませんでしたが
流石に、ピザのチーズが重かった様で、こちらの席では私だけはパクついてました(^^♪
一次会はこんな感じで終了!!
二次会組みで今度は・・・・、
ボウリング!!!!!
かじわらくんとの因縁の対決「どっちが本気で投げて下手なのか??」という勝負。
初の勝負となりました。
ちなみに、二次会は4名参加でしたので、1レーンのみで3ゲーム。
分かりやすくいうと「ゆっくり投げよう」的な感じで楽しませていただきました。
モニター類にプロボウラーのおネー様達が映っており、途中から
モニターにくぎ付け(^^;
ホントにかわゆ過ぎる”久保田彩花さん”とFBでお友達になりながら楽しいボウリングとなりました♪
個人的な勝負としてはかじわらくんにスコアで上回っていたので”負けて”いますが・・、
前半のかじわらくんの調子があまりにおかしかったのでまた次回”下手っぴ王”を掛けて、違うボウリング場での再戦を予定しております;;
結局、何時に解散したか忘れちった。
ダラダラと二回分のオフ会を載せさせていただきましたが・・・。
さあ!!!
今年も仕事!!気合い入れていきまっしょい!!!
Posted at 2016/01/05 00:15:34 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記