• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

500km走れるバイクを目指す!

500km走れるバイクを目指す!
レビュー情報
メーカー/モデル名 ヤマハ / MT-09 TRACER 2017 (2017年)
乗車人数 1人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ツーリングバイクなのに、とてもスリムで軽い。直4だともっとでっぷり重くなっていたでしょうから、3気筒エンジンの恩恵だと思っています。
走る曲がる止まるの基本性能は申し分なく、さらにツーリング用途に必要な装備は全て備わっているので気に入っています。
不満な点 純正シート。おしりが痛くなるので社外品に速攻で換えました。
スクリーンも小さいと感じたので、純正の大きいのに換えています。
3気筒エンジンは直4ほどスムーズではありません。振動がハンドルバーに伝わって手が痺れます。これはフロントのプリロードと減衰力を最小にして吸収させることで対策しています。
ミラーがカウルではなくハンドルマウントなので、コーナーリング中に後ろが見えないことがあるのが違和感あります。
総評 軽量コンパクトなツーリングバイクです。セッティングを詰めれば1日500kmオーバーも余裕で走れます。元がMT-09なので峠道も得意です。
前に乗っていたFJRはガチのツアラーとして最上級のバイクでしたが、MT-09TRAは気軽に走り出せる、普通のバイク+αという印象です。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
クイックシフターを付けた事もあり、加速がとても楽しいです。
ワインディングでは、積極的に荷重移動した方がスパッと曲がれます。これは車体の特性なのか、純正のダンロップタイヤの特性なのかは、まだわかりません。次はミシュランに換えたいです。
電子制御については賛否両論あると思いますが、無いよりあった方が楽、ぐらいに考えています。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
走っている最中の快適性はFJRに敵うはずもないのですが、車重が抜群に軽いので取り回しが楽です。つまり停める→また走り出す、という事に何のストレスも感じなくなったのが、地味ながらとても優れた特性だと思います。
足つきは良いとは言えませんが、あまり気にしていません。これも車重とセットで考えた方が良いと思います。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
トップケースを付けています。雨具(カッパとグローブ)とペットボトル飲料を1本持っていけば、日帰りツーリングは十分です。
スマホとETCのおかげで、昔ほど積載性は重要でなくなったと思っています。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
燃費計を見た限りでは、高速で26km/L、下道で22km/Lぐらいでしょうか。
ガソリンタンクは18Lで、満タンから350kmぐらいでTRIP-Fに入り、そこから50km以上走れると見積もってプランニングしています。
ベース車のMT-09が14Lだった事を考えれば、よく頑張ったといえるでしょう。
ハイオク指定なのは致し方なし。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/08/16 17:53:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

白・黒、ツートンブラック化完了・・ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「500km走れるバイクを目指す! http://cvw.jp/b/908480/44294538/
何シテル?   08/16 17:53
Hirtsです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【PC版】 ブログ複数枚画像投稿の追加機能のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/24 15:25:05
ナンバープレート 掲載ガイドライン変更のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/24 15:14:48

愛車一覧

ホンダ CR-Z CR-Z(シーアール・ゼット) (ホンダ CR-Z)
「旅をするクルマ」「10年楽しめるクルマ」を目指してます。 走りはとりあえずノーマルで、 ...
ヤマハ MT-09 TRACER ヤマハ MT-09 TRACER
引っ越しで前のは手放したのですが、どうしてもバイクに乗りたくて、色々検討して手に入れた1 ...
ヤマハ YZF600R サンダーキャット ヤマハ YZF600R サンダーキャット
北海道から九州まで旅した相棒です。 96年式UK仕様。 HIDとETC着けた以外はノーマ ...
ヤマハ FJR1300 ヤマハ FJR1300
20年ぶりに乗り換えた新車です。2016年式、6速トランスミッション。 他にもインジェク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation