• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カントRSのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

スクーター車庫確保




うちの駐車スペース、2台置きなんで 今回復活したスクーターが置くとこないんですよ。

で、今まで周りのブロックが怖くて片方に寄せられなかったので、ガイドのキイロ線を描きました。

この、約60cmの幅が確保されりゃ、奥のデッドスペースが使えるもので。





こんな感じで、余裕で置けるようになりました。



でも 雨ざらしなんだよな・・・・。
Posted at 2014/05/12 20:18:05 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年05月08日 イイね!

行きたいけど・・ねえ。

この記事は、G.Wは終わりました。について書いています。


Takuyaさんが自由に貼っつけていいってんで。

「富良野どうでしょう」
Posted at 2014/05/08 00:08:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ほら、俺晴れ男

ほら、俺晴れ男なーんて、思い上がったことは 言いません。
ネタや冗談で流せる時しかね。





今日はコレ。


前回 29日の神戸戦はEスタンドだったから座っての観戦だったが、今日はN しかも1層だから
ゲーム中はずっと立って飛び跳ねての応援だったよ~!

おかげでオジさんは疲労困憊しました。

んでも 結果が出たから うれしいやね。


29日同様、FZRでビッグスワンまで行ったから この晴天は嬉しかったですな。

俺が晴れ男だから、なんていいません。
たまたま晴れで よかったな、と。


全然 違う話になりますが



昔 友達だった女に こんなのがいた。
ジャニオタなんだが 神宮の花火大会に行きたいのだが、
「私 雨女だから 我慢して行かないことにする」

あ、そう。
ジャニーズのイベントなんて心底どうでも良かったが、その言い草が気に入らない。
アルビ観戦同様、いやその倍以上の数の観客がそのイベントに居るのに、

あなたのその影響力ってどんだけなんですか?



これがまた 真剣に言ってるのが なお気に入らない。

どんだけ世界は自分中心なんでしょうか。


まあ ですので、「雨男」だの「洗車すると・・・」だの、
ホンの冗談と 人に対するイジメ(ww ・・ウソウソ )の時にしか使わないです

真剣に言われたら たぶん腹立てます。私。




迷信だの、ジンクスだのは
自分に都合のいい事だけ、信じましょう。


なんか 書いてるうちに腹立ってきて ヘンな雰囲気になっちゃいました(反省)


俺がNスタンドで応援すると勝つんだな!!次回も行かなくちゃだな!!!(でも無理・・)
Posted at 2014/05/06 19:56:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

足交換なんだかんだ

足交換なんだかんだ先月 譲ってもらったNB1純正ダンパー + アイバッハを組んでみて
ローダウンのフォルムを堪能させていただきました。



うん、カッコいいですな。

しか~し、実はこれではバンプタッチし放題で(特にリア)普段乗りはともかく
ちょっとした段差でもガツリとボディが軋むような衝撃を受けてしまい、
安心感に欠けてしまっていました。

で、他の足考えてたら『古いけどKONIとダウンスプリングあるよ』と聞いて
試してみる。↓



なんかしなやか。KONIのおかげ??

しかし車高はアイバッハよりさらに10~15mm余計に落ちてる。
さすがに落ちすぎ。
よく調べたら、バネレートはアイバッハより低かった。
スカイライン走ってみたら、何度か『ガリッ!』と激しく どっか干渉、
思い切り不安に。

で、一週間でまたまた交換。
今度はこれ↓



今付いてるKONI SPORT(NB用) + NB 純正バネ。
ノーマル足からダンパーをビルからKONIに変更したってこと。
当然車高はノーマルに戻る。



いやあ、こんな高かったんだ、車高。



とあるお方の協力いただき無事交換。



(作業風景~)

んでその後、早速テストで弥彦へ。

うん、
感想としては 安心感はいわずもがな。バッチリ。
で、なんかピリッとしない走りだなあ、て感じ・・・。
やはりロールが大きいからでしょうねぇ。
あとは、減衰いじれるので 変えて試してみたい。


下りで『オープンな人たち』と遭遇、なんとか合流できました!
(上げたての車高がひときわ目立つ。)





今日は参加できなかったけど 蕎麦~温泉を堪能するツーリングの帰路にちょうど会えたのです。

(行きたかったな・・・)



夕方の、こんなショットも なかなかいいもんだと実感。







さあ、安心してぶっ飛ばせるようになったから、あとは間瀬でお試しだ!!

Posted at 2014/04/29 00:51:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

週フレ。

週フレ。一週間フレンズ。
今期アニメなに見るか考えたとき、題名とサワリの情報で なんか先が読める気がするし、とりあえず視聴は控えていたんだが・・
とあるブログでED が俺の大好きな「奏」(のカバー)と知り、
これは(泣く)覚悟を決めて観るしかないな!と。

現在までに放送された3話まで視聴しました。


感想 藤宮 かわいいじゃん、あまり好きな絵柄じゃないけど、この話には合ってそう。
ていうか、もう『全3話』でいいんじゃね?なんかもうこの先、いやな予感しかしないんですけど~。

でも 気になっちゃうから 観ちゃうんだろうなぁー。



やはり「奏」で泣く日は近い・・・・。





※ とりあえずこのアニメは面白いと思います、お薦めです。
(画像は公式サイトから♪)

Posted at 2014/04/25 23:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボンネットライン付けました」
何シテル?   03/20 19:47
カントRSです。よろしくお願いします。 マツダロードスターとか軽とかバイクに乗ってます。 ロードスター乗りはじめてからクルマいじりを体験し・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHOWA GSX250FX(バリオスⅡ)純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:32:00
OHLINS XJR1300 純正 OHLINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:31:39
バイクパーツセンター RCリアショック タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:30:37

愛車一覧

マツダ フレア フレア (マツダ フレア)
AZワゴンからの乗り換えです。 中古ですが走行距離なんと31000km!私にとってはもう ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4ストはやっぱり4発が好き。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBも無くなってロードスター切れ状態が続きましたがようやく次機がやってきました。 NR- ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
息子が3年使用、4年放置wwwを 今回 友人のチカラを借りて復活♪ あんまり改造とかせ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation