• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カントRSのブログ一覧

2014年01月03日 イイね!

新年早々

新年早々さて本日は期せずしてドライブ日和なので、まずは『幌修理』

ちぎれそうになってた幌の一部が跳ね上がり、風切り音がうるさいのなんので
我慢できず 自己流で修理。

うまくいったかは別として(笑)とりあえず処理し・・・


友人と二人でドライブ

修理したてなので、オープン走行は無し。


小須戸から五泉・村松で麗人がメチャ混みなんで断念し山道へ。
加茂・下田方面から道の駅「とちお」で昼飯。

あとは、昨年のツーリングで覚えた浦佐先からの山越えで十日町手前のR117、
そのままではつまんないので真人温泉・雪峠経由で小千谷先からR17。

初のフェニックス大橋!がトップ画。(絵にすると案外面白くないwww)


ここまで来たら、ダメモトでSTAGE寄ると・・・開いてた(ウソッ)

てっきりGT6やってるかと思いきや、ねず銀さんもおとなしくまったりしてるし・・・(笑)
しばらくダベって、オイル減っちゃってたから入れてもらって帰るつもりが・・・・


「コレ、ラジエーターヤバいよ!」

え~そんなわけは・・・!?

で、よく見てあれこれ確認すると・・・  しっかりクラックがありまして・・・





即刻 マイロドはそのまま入院となりました・・・


新年そうそう・・・   でも 発見して良かった、今日お店開いてなかったら、また オイル追加をお願いしてなかったらどうなってたことやら・・・

今年はツイてる!!と 思うことにしよう・・! そうしよう!!
Posted at 2014/01/03 22:34:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

タイヤ交換&重量計測

二日酔いからかろうじて復活したので、スタッドレスに交換。
順調に終わらせ、夏タイヤしまい始めて、ふと重量はかろうと思いついた。

が、体重計とか 秤が無く、
実家にレトロなのがあったんで これで量ってみた。



・・・・大丈夫だろうか?

これによると、左フロントのRAYS TE37+DZ101(8~7分山くらい?)で、13.55kg。

そして、最も減っているハズ(もちろん間瀬のせい)の左リアも量る。





どこまでシビアに読めるのかは”?”だが、ムリヤリ読んで 13.42kgってとこかあ~!?
他のとこのより1~2分は、山減ってると思うが あんまし変わんない。



残念ながらスタッドレスタイヤの方は量ってない。



ガソリン詰めるついでに、エアも入れて これで雪道も安心~♪

Posted at 2013/12/15 17:58:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

忘年会参戦記

忘年会参戦記いやあ、昨日の朝は面白かったなあ~雪道www DZ101で積雪道路なんて、自殺行為だよね♪
通勤3分の距離だから出来ること。と言いつつ、遠回りしたけどね(笑)

さて夕べは、三週連続の忘年会の第一弾。しっかりヤラれてしまいました・・・・
お昼御飯に買い置きのへぎ蕎麦を食べて、やっと復活かな。貴重な日曜日、半日損してしまいました。




(近所のマンションの壁を極彩色に染める、なんともメイワクなタマサブロウ)


昨日は一人で燗酒やってたのが失敗だったのか?
しかし次回も、間違いなく日本酒にイクんだよなあ・・・・ねぇ、Iwacchi サンwww
Posted at 2013/12/15 13:09:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月13日 イイね!

アルペジオの圧勝




(真似っぽいが、トップ画は何の意味もありません♪)

今期はあんまりアニメ見てなくって、めぼしいのはぎんぎつね、物語シーズン2、アルペジオ、境界の彼方、そんで積んでるのがガリレイドンナとサムライフラメンコ。

物語は勿論面白くって、言うことなし。
がっかりは境界。京アニだから期待して見てたけど、来週最終回だけど・・見るの止めよかな。
説明不足、意味不明、無意味なギャグ。主人公二人を含め登場人物一人として、感情移入出来ない。こんなにつまらん京アニのアニメは初めて。

意外な当りがアルペジオ。しょせん艦コレのなんちゃら、と思ってたら、面白いじゃん!
これもあと少しで終わっちゃうのかな?残念でならない~。

Posted at 2013/12/13 20:14:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年12月01日 イイね!

柿崎ぐるんぐるん

本日はR-specにて上さんに調教お願いしました。
雨模様だってのに、付き合っていただき感謝感激!!です!

さてウェットでの走行、こないだの間瀬でも結構滑ったけど今日はいきなりズリズリ、それで俺はコーナーでフロント全然喰わない病で曲がらん曲がらん。曲がったらくるんと即スピン。だめだこりゃ~!てんで上さんに指導してもらい、アタマでは判ったつもりだけど クセなのか?車は言うこと聞きませんね・・・・

でも、正直 クルンクルンしながら、大変楽しんでたのは・・見ればわかるかwww

その後の定常円周回、まだまだ掴めない。すぐ出来るようになるかな?なんて思ってたのは、実に甘かった。練習するしかないな!でも出来るのここだけか・・・・困った・・


さて、今日は柿崎は写真"一枚も"撮ってない!
ので、その後行った「ガキ大将」のネギ味噌ラーメンを。





一緒に調教受けてたクマえもんさん、応援にわざわざ来てくれたyuta さん、ありがとうございました~!
(クマえもんさんの顔辺りがボケてるのは、多分心霊現象www )
Posted at 2013/12/01 22:14:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ボンネットライン付けました」
何シテル?   03/20 19:47
カントRSです。よろしくお願いします。 マツダロードスターとか軽とかバイクに乗ってます。 ロードスター乗りはじめてからクルマいじりを体験し・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHOWA GSX250FX(バリオスⅡ)純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:32:00
OHLINS XJR1300 純正 OHLINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:31:39
バイクパーツセンター RCリアショック タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:30:37

愛車一覧

マツダ フレア フレア (マツダ フレア)
AZワゴンからの乗り換えです。 中古ですが走行距離なんと31000km!私にとってはもう ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4ストはやっぱり4発が好き。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBも無くなってロードスター切れ状態が続きましたがようやく次機がやってきました。 NR- ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
息子が3年使用、4年放置wwwを 今回 友人のチカラを借りて復活♪ あんまり改造とかせ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation