• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カントRSのブログ一覧

2015年05月09日 イイね!

STAGE 春の練習会を振り返ってみる

STAGE 春の練習会を振り返ってみる(トップ図は、『こら、また最終で滑ってんじゃねえか、ドリフトじゃねぇんだぞ!』の場面)

さてみなさん真面目にブログで(練習会のこと)あげてらっしゃるので、真似してみようかと思ったけど・・・

やっぱ 無理せず 適当にあげますww



今回、いつも記録に使ってるドラレコをロールバーに移動し、自分の操作も見れるようにしてみました。

この日のベストラップにほぼ近いタイムの周回のやつ。↓




(ただ、動画編集うまくいかなかったので 後半余計な周回も入りっぱなし・・。)



自分のドライビングが見れるのはなかなか新鮮。
他の人の動画と較べると・・・なんとまあ”ドタバタ”しているなあ!!



タイム的には、1分17秒783がこの日のベストで、やはりイベントでタイム出せない小心者、いや『小物』ぶり全開ですww


反省するに、とにかく滑らせ過ぎ。気合い入り過ぎの、ちょっと前のドライビングに戻ってる。
そういうのも、動画見るとよくわかる。
イベントだとギャラリー意識してしまうのだろうなあ・・・。


今回、ライバルのf.gさん出てなかったのが残念だったが、チャレンジクラスのみなさんがどんどんタイムアップしてるのを見るのも楽しかった。
特に初走行の銀クンがけっこうなタイムだし、SIMAさんまだまだ速くなりそうだし。(ウカウカしてらんない・・)
こうやって間瀬で競いあう仲間が増えて、どんどん楽しくなるね~。


Posted at 2015/05/09 23:22:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月10日 イイね!

まあだいたい予想どおり

せっかくの間瀬感謝ディ、f.g.manさんのお誘いも有って半休取ってやってきました
間瀬サーキット。

このところ月イチで通ってます。

今日は(俺にしては)少なめ37周。


ほぼ満タン状態からスタート、んで幌が閉めれない状態がハンデかな、ってんでベストから0.2秒落ちくらいのタイムを予想してた。
実際の結果は0.4秒落ちだったから ちょっと不本意ではある。
f.g.manさんも調子イマイチの模様。にしても彼にやっぱ勝てませんでした。
自己ベストとか出してないから、K代表からも『特訓中』ステッカーもらうことに。この次は『TIME UP↑』ステッカーをぜひ貰わなくては!!




で、もひとつ今日は目的があり。


ちょいとドリフトを練習しました。
リアのみ 古いボロのGY LS2000のタイヤ履いて。

まあ~  全然うまくいかない。
全然流せない、飛距離のびない。

やっぱ雪道やら、スタッドレスのウェットの時みたいには簡単じゃあないわ。

タイヤも、エア入れすぎか?すぐに剥離してボロボロ。

上がグリップで減ったDZ102、下がわずか数周でベルトみたいに剥離したLS2000。
減り方が全然違うんだね。




まあ、だいたい予想してたとおり、
ちこっとブツけちゃったりもして。

けっこうヘコんでます。俺が。
自らのヘタさ具合を痛感いたしました。



リアバンパーにガードレールの跡がついちゃいました。・・・・・

上さん、米百俵のステッカー譲って~!
Posted at 2015/04/11 00:26:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月17日 イイね!

間瀬感謝ディで、自己bestに感謝。

間瀬感謝ディで、自己bestに感謝。今日は絶好の天気、かと思いきや!



なんと間瀬は雪!!


なんてことは冗談で、

暑いくらいの晴天でした。ま、知ってますよねww


平日にも拘わらず、f.g.manさんと俺のロドスタの他、ランエボ、86、エイト、そんでプジョーにアウディまで集まっておりました♪
(練習に集中しちゃったので写真は無し!)

f.g.manさんは足廻り変更でシェイクダウンなんでやわやわと・・・と言ってたので「そうね」なんて言いつつ、俺は心のなかで『早い時間の気温が低いうちにタイムを・・・』と思ってたのは内緒だったのですが
いきなりの本気走りでバレバレでしたwww

f.g.manさんは様子を見つつ・・と言いながら、早速16秒台出すし。
こないだまでのライバルが、いきなり遠く行っちゃった感がハンパなく、焦りました(-_-;)



それでも自分としては今日は調子よく、減衰やら色々試してる中で自己ベストも出て♪
念願の、"底付きしてた車高ダウン時のベスト"をやっとこさ上回ることが出来ました。



まあ、欲を言えば、以前 上さんがこのクルマを試し乗りで2週で出したタイムに届きたかったけどあと0.1及ばず。
さらに今日のf.g.manさんのタイムに0.03及ばず~!
ちょっと張り合ってる感じで 頑張ってみたけど、結局そのままの差で今日は終了。

やっぱ 独りで走るより、楽しいし気合いも入るね!
(クマえもんとかだと もう勝負にならんし・・・。)


今年は、月イチのペースで走りに来てます。

なんかこのくらいが、いいみたい。
それ以上開くと、・・走りたくてムズムズ我慢できなさそうwww


間瀬フリークのみなさん、どうか御一緒させてください!
f.g.manさん、また走りましょうね♪ でも、
あんまり褒め殺ししないで・・・調子に乗ると、すぐ突っ込んじゃうからwww


Posted at 2015/03/17 23:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

バカ親には言っておかないと。

バカ親には言っておかないと。まあなんのことかと言いますと。





(↓ドラレコ映像です)

晩飯を店舗で食べたあと、駐車場からクルマ出そうとエンジンかけてライト付けたら。
その目の前を4人のガキんちょがダッシュで駆けてったわけです。

おれがちょっと気の早いヤツだったら間違いなく轢いてたよ。
それで悪いのは100%こっちになるわけだしね。
今回は 事前にちょっと見えてたから、ひょっとしてと予想してたら まんまと目の前走っていったよ。

で、親が 矢印(↓)のとこに居る。
自分が先にぶらぶら歩いてる。

この写真の後に、「おら~!」と親を叱りましたよ。
「駐車場で子ども走らせんなよ、危ないでしょうが!」
言われた親は、「そうですね。」なんて呑気な事 言ってました。

全くもう。轢かれてから後悔しても遅いんだぜ。あんなんは親の責任。巻き添えで加害者になるクルマ側の運転者の身にもなって欲しいもんだ。


さて、話が前後するけど 本日は快晴の日曜になり。
間瀬で走るって方々の応援に。


一昨日くらいには、こんないい日になると想像出来なかったよねえ。心構えさえ出来てりゃ俺も走ったとこだった。御二人が ちと羨ましかった~。

10時過ぎに間瀬退場し、急いで柿崎向かうと


ありゃりゃ大盛況。
順番待ちの列を見た瞬間、「今日は止めとこう・・・」
で、こっちでも応援っつうか見学。

また、今度は天気もっと悪い時に来ようwww



来た道そのまま帰るのも面白くないので、どっか山越えて行こうと思ったが・・
やはりあちこち通行止め。そりゃそうですが。




結局2ヶ所引き返すことになったけど いい天気に雪景色もいいもんで、気分よくドライブ出来ました。
松代経由で十日町、雪峠、小千谷と来ると、
やっぱ最後はstageに寄らしてもらいました。

まあ いつもの休日ですね。

(明後日も休日になるかもってこともstageにて話が進んだりして。)


Posted at 2015/03/15 22:59:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

もっと走ろう!!練習会 ってことで。

もっと走ろう!!練習会 ってことで。昨日、クマもんのつぶやきから急遽今日の休みを取り、一晩で気持ちを充分盛り上げて
やってきました、ひと月ぶりの間瀬。



道中。天気は申し分無く。


クマもんより早く着いちゃったりしてwww


最初は二人かな?と思っとりましたが



師匠の上さんとT田さんもいらっしゃって うん!いい日になるな、と確信。
ほかにもランエボなど何台か来て。

ただ、午前中はコースの奥の方がウェットで、がっつりアタックは出来ず仕舞い。

『もっと走ろう!!練習会』はAM2H、PM2H走れる有りがた~い企画なんで、午後の部に期待。
予想通り午後はオールドライ♪
86なんかも加わり、賑やかになってきた。




途中、一度は(なんかタイム出なくて)諦めた体CANを付け直したり、最後は幌キッチリ閉めたりなどなどして、なんとか”このバネ・この車高での”自己ベストはわずかに更新できました。
ほんのわずかね。
残念ながら車高落とした時のタイムには0.13秒およばず。
まあ 16秒台がとりあえずでたから 良しとします。




先月は49周、と 大人しかったけど 今日はまたまた72周も走ったった・・・。
(でも本日ベストは70周目だから、仕方無いよね!)
Posted at 2015/02/21 23:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ボンネットライン付けました」
何シテル?   03/20 19:47
カントRSです。よろしくお願いします。 マツダロードスターとか軽とかバイクに乗ってます。 ロードスター乗りはじめてからクルマいじりを体験し・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SHOWA GSX250FX(バリオスⅡ)純正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:32:00
OHLINS XJR1300 純正 OHLINS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:31:39
バイクパーツセンター RCリアショック タイプS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 10:30:37

愛車一覧

マツダ フレア フレア (マツダ フレア)
AZワゴンからの乗り換えです。 中古ですが走行距離なんと31000km!私にとってはもう ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
4ストはやっぱり4発が好き。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NBも無くなってロードスター切れ状態が続きましたがようやく次機がやってきました。 NR- ...
ヤマハ BJ ヤマハ BJ
息子が3年使用、4年放置wwwを 今回 友人のチカラを借りて復活♪ あんまり改造とかせ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation