• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

たぶんこんな感じでいけるだろう・・・[ミラー下降続き]

たぶんこんな感じでいけるだろう・・・[ミラー下降続き] リバース連動ミラー下降回路で、ちゃんと下降しない件の続きです。

おそらく、画像のような回路を追加することで行けるんじゃないかと・・・
ただ、今、近くの電子部品屋がやってないし、秋葉原まで行く気もしないのでしばらくおあずけかな。

いちおう、回路の説明をしておくと、

D3とD4とR1についてはAND回路となります。
TTLICでAND回路を使うとなると5Vまで落としてやらないとならないし、出口でも12VにしなくちゃならないのでICを使わない方向でダイオードによるAND回路を採用しました。

ただ、このAND回路を使うにはオレンジやピンクの入力側がオープンではなく、0Vでなければならない
わけですが、入力側は単純なスイッチだからオープンであろうと思われるのでR2とR3でプルダウンさ
せています。
D1,D2についてはスイッチ側に逆流しないように入れていますがいらないかも
まぁ、念のために入れておきます。
D5,D6については下降時にオレンジとピンクに12Vを出力するためと、通常操作時に回路へ逆流しないようにと、オレンジ線とピンク線にお互いに影響しないように入れています。

ま、とにかく、一度作ってみて実験ですな。
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/05/03 12:13:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 13:01
こんにちは きんさん

回路図 イイね!ですね♪

回路図面は読めるんだ へへへ

GW動いてなくて、不便ですわ ホント 欲しいもんが

アンサーバックコール装着完了しました 7000円節約

スポイラーも装着完了 3000円節約 穴3個

リアシェルフ装着完了 多分5000円以外と高い アメリカ行きは受けが標準なのに

レインボーディライト装着完了 多分3000円節約

○○○装着完了  2980円(パーツ代)節約モニターで無料 フィットの装着説明書が無い為
 装着例&写真付き 採用されると思う

まだまだ ありましたから きんさんもパーツ無料ゲッツを◎

連休でもなければ、やってられない

やわやわ 頑張って下さい ビールを飲みながらの気持ちの良い昼下がりより(発泡酒)
コメントへの返答
2011年5月3日 13:36
イロイロやられてますねぇ
○○○が気になりますが…

私は酒飲めないのでジュースやコーヒーをのみながらまったりやってます
2011年5月3日 16:40
素晴らしいですね!!

わたくしも、”きんた まけるな”さんの頭が欲しいです。

早く部品が手に入るといいですね。
コメントへの返答
2011年5月3日 16:49
まだ作ってもないし動いてもないので素晴らしいかどうかわかりません(笑)

6日には部品屋が営業するので、それからですね。
抵抗はあるんですがダイオードの在庫が足りなくて…
2011年5月3日 21:31
カックいい~~♪
きんたさん 惚れても良かですか??(笑)

ブログを読んでる途中で
頭が 逃げかけましたが
頑張って最後まで読みました!!

私も 出来るように頑張らないと(>_<)

無事に動く事を祈っております。
コメントへの返答
2011年5月3日 21:44
惚れ…られても(笑)

途中からは逃げてもいいです。
AND回路がこの回路のメインですが、両方に12Vが入力された時だけ12Vが出力されるという回路です。
ダイオードの性質を理解することで動作が理解できるかと思います。

他の部分はどーってことないです。
回路というより単なる配線に近いです。
2011年5月3日 22:11
う~ん 読んでる途中で頭がGWに入ってしまいました。
もう一度出直してきます。

休み中ですので、何か足りないものが補充できないのは
困りますよね。
材料がそろって設置できたらレポしてくださいね。
コメントへの返答
2011年5月4日 0:55
もちろん、完成したらレポートします。

…いつまでもレポートできなかったりして…(汗

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation