• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

雨 ちょっとやる気を出してみたら雨だ…

結局まだアーシングされていません…

しょうがないからフットライトを少しいじってました。

純正のが暗すぎなので、たまたま寄ったSABで、エーモンだかどっかの交換用ランプがあったので、それを2個衝動買いしてしばらく付けてました。

しかし、そのうちの1個がなんか暗かったんですが、面倒なのでそのまま使っていました。

が、先日、とうとう暗いほうの奴が点灯しなくなりました…

バラしてみたら基板にチップダイオードが4本マウントしてあったんですが、そのうちの1本が逆マウント…
明らかに不良品ですね(笑)

ま、ゴルァしに行くのも面倒なので、逆だったダイオードを修正して、さらに加工してφ5のLEDに付け替えてみました。
だいぶ前に川崎のサトー電気のおっちゃんに「一番明るい奴くれ!」って言って買ったやつ。
しかし、あまり明るくない…
逆マウントダイオードのおかげでダイオードがどれか吹っ飛んでるんだろう…
後で回路を一新しよう…
ちなみに砲弾型LEDの頭を平らに削りました。


ついでに純正のLEDを同じくサトー電気で買ったφ3の奴に付け替えてみた。
純正よりは明るいけど…イマイチ…

そんなこんなで4つあるけど全部仕様が違う(笑)
ブログ一覧 | 雑記 | クルマ
Posted at 2011/12/03 01:21:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

意外に臆病者
どんみみさん

オイル。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月3日 3:08
純正も含めて 4個在るんですか??

私も同じようなの付けて
ノーマルよりは明るくなりました。

”ダイオード” ”回路を一新”
何の呪文ですか??(笑)
私には恐れ多い呪文です

ヘビーメタルから 軽~いポップに
なると良いですね!! (^_^)/
コメントへの返答
2011年12月3日 22:46
一応、右から
純正
純正改
社外改
社外
です

これらは抵抗とダイオードとLEDしか入っていませんから回路って言っても簡単です。
中学物理の電気ができれば十分ですよ

しかも社外の奴は空間がたくさんあるので改造も楽です。

明日晴れればアーシングします!
2011年12月3日 10:14
某国の製品はけっこうダイオード逆についてたりするって
話は聞いたことありますが、なおそうという発想はないなあ

恐れ入ります。

うちでは今寝押し中のレジェトレックスがお尻の下で
加工しろ~加工しろ~って訴えてます。
昼過ぎには雨やむってほんとかなぁ?
コメントへの返答
2011年12月3日 22:50
私のDIYって、皆さんとちょっと違って、カスタムというよりも修理がメインなんで、この程度のはなおします。

パソコンや電化製品もしょっちゅう修理してます。

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation