• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月06日

ご無沙汰してます

最近、いろいろと忙しくてなかなかみんからもできず、オフ会どころではなく、すみません。

仕事も忙しいのですが、埼玉移住のための住宅探しとかもありまして。

まだ家も見つかっていませんが、引っ越しが完了すればもうちょっと落ち着いて、オフ会にも参加できるようになると思います。

東北オフにもいきたかったなぁ…

引っ越したら田舎なので、カミさんの車も検討してます。
今の候補としては、軽の小さいやつってことで、ミラかアルトかライフかN1です。
車はそれほど急ぐわけではないので、N1の実車が出てきてから決めようと思ってます。
悪くなさそうよね、N1


そして、そんな中、今までやったことのない仕事のオファーが来ました。
なんと、専門学校の講師です。
ギターの構造や作り方を教えてあげて欲しいというものです。
はっきり言ってギャラは激安ですが、面白そうなので受けるつもりです。
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/10/06 10:17:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひとまず、3連メーター追加ナセルを ...
SNJ_Uさん

たまには1人も
のにわさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

この記事へのコメント

2012年10月6日 11:18
ギター製作の講師とは、凄いですね。職人と呼ばせてください(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2012年10月6日 12:18
基本的にはプレイヤー系の学校なので、設備もなく、時間もあまり取れないため、基本的には構造の授業になるかと思います。
なので、ギター作りは市販のギターキットを買って行う予定なので、塗装が入らなければ、器用な人なら1時間もあればできちゃうくらいです。

なので、あんまり凄くはありません。
2012年10月6日 11:35
お久しぶりです(^^)/
マフラー快調ですよ♪
ギター作りとか凄いですね(*^^*)
なんか自分も受けてみたいですね(^-^)
コメントへの返答
2012年10月6日 12:27
木から作るとなるとかなり本気で作らないとならないし、かえってお金もかかるし、週1回1時間で長くて3ヶ月の講座ではとても完成しませんから、キットで作ります。
キットも様々なんですが、かなり簡単に完成しちゃいます。
プラモみたいなもんです。

問題はその後の調整なんです。

調整で同じギターとは思えないほど違いが出ます。

キットは通販で1万円くらいからありますからチャレンジしてみてはいかがでしょう。

あ、アコギのキットはかなり大変なんでエレキにしましょう。

2012年10月6日 19:04
講師 とは 楽しそうですね (^O^)
ギター 作るの 楽しそうだ

引っ越しは 準備から 片づけまで
大変ですね 無理のない範囲で
頑張って下さい!!
コメントへの返答
2012年10月6日 21:17
教員とか目指したこともないし、人生経験としても良い機会なのでやってみようと思います。

ギターキットはサンプルとして早速ひとつ買ってきました。

引っ越しは正直めんどくさいんですが、その後の通勤の事を考えれば…
今は片道50Km超ですからね…
引っ越ししない方が無理が多いですから…
2012年10月6日 20:47
こんばんは。ギター講師なんて尊敬です。
埼玉県のどちら辺りに、引っ越しされるんですか?
コメントへの返答
2012年10月6日 21:19
尊敬されるほどのアレでもないです(笑)

場所はまだ確定はしていませんが、鶴ヶ島市周辺になるかと思います。

埼玉に引っ越した際にはよろしくお願いします。
2012年10月7日 10:30
おっとと、ギターの講師ですか!

その昔、私がドラム専攻の専門学校行ってた頃、ギターの講師の方と親しくなり、それが縁となりプロドラマーとして活動することがありました。

何が縁になるかわかりませんが、一期一会なのかもですね!

コメントへの返答
2012年10月7日 13:51
コメントありがとうございます。

ギター講師とは言っても演奏は教えませんけどね…
演奏については多分、生徒の方が上手(笑)
私はずーっと楽器店とか楽器メーカーとかリペアマンとか、そっち側だったので、20年来の付き合いのギタリストで作曲家の人からやって欲しいと言われまして…
昔はプロの演奏家を目指したこともありましたが、その付き合いの長いギタリストで作曲家の人が弾いているのを見て、技術はともかく、センスがまるで違うことに驚愕し、今は楽器と関係ない仕事をメインにしています。

そんな中、久しぶりに面白そうな仕事をもらい、今から楽しみです。

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation