• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

プリンター届いた

プリンター届いた 来ましたよ~
NECのカラーレーザープリンターです。

軽いし小さい。
小さめのインクジェットよりは大きいけど、設置面積は大差ないかな。

そして速いですよ~
A4いっぱいの写真でもあっという間に出てきます。

画質もじゅうぶん。

コレで8480円はかなり良いです。

Win8.1にも対応してるし。

インターフェースがUSBだけなのは、まあ、しょうがない。

とりあえずは大満足です。

さて、名刺をデザインしないとな~
ブログ一覧 | 雑記 | パソコン/インターネット
Posted at 2013/11/08 22:26:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

プリプリ。
.ξさん

この記事へのコメント

2013年11月9日 13:04
レーザープリンターってかなり安いんですね!
ただ、インクジェットよりは画質が劣るんですよね?
インク代も高そうだし…
メリットって何でしょうか?
コメントへの返答
2013年11月9日 13:28
ちょっと前まではかなり高かったんですけどね。

画質は何を持って優劣を付けるかですが、文字なんかはレーザーの方がくっきりハッキリです。
写真については普通紙ならあまり変わりません。

レーザーだと使えない用紙がいろいろあります。

レーザーはインクではなくトナーになるんですが、単価としてはインクジェットより高いですが、印刷できる枚数が多いので、そう考えるとさほどではありません。
最近はリサイクルトナーもありますから、印刷コストはかなり安くなります。

インクジェットはヘッドが詰まったりするので、ヘッドのクリーニングでかなりインクを消耗してしまいますし…

レーザーのメリットは
・印刷が速い
・印刷コストが安い
・ヘッドの目詰まりがない

デメリットは
・電気を食う
・用紙を選ぶ
・トナーの単価が高い

という感じですかね

リサイクルトナー使えば単価も3000円くらいになったりするのでカラー3色と黒で3000x4で12000円
プリンターより高けぇですが(笑)

個人的にはとにかくヘッドの目詰まりが嫌でレーザーにしたかったんですよね

今まではA3モノクロレーザーとA4インクジェットを使ってたんですが、モノクロレーザーは邪魔で捨てました。
2013年11月9日 13:40
丁寧な返信ありがとうございます。

我が家のインクジェットプリンターも10年物でそろそろ買い替えようと考えていたので、参考になりましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年11月9日 16:49
インクジェットで10年持ちましたか…

それはかなり驚異的ですよ~

昔のキヤノンとか、ヘッドごと変えられるヤツならいいんですが、だいたいヘッドが詰まってご臨終ですな。
修理に出すと結構な金額取られるから買っちゃった方がいいし…
2013年11月10日 12:50
こんにちは。

今、プリンター安くなりましたよね。

買いやすくなりました(^^;;
コメントへの返答
2013年11月10日 14:33
プリンター本体はめちゃ安くなったんですけどねぇ…
インクやトナーが何故か本体より高いという…

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation