• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた まけるなのブログ一覧

2011年05月03日 イイね!

たぶんこんな感じでいけるだろう・・・[ミラー下降続き]

たぶんこんな感じでいけるだろう・・・[ミラー下降続き]リバース連動ミラー下降回路で、ちゃんと下降しない件の続きです。

おそらく、画像のような回路を追加することで行けるんじゃないかと・・・
ただ、今、近くの電子部品屋がやってないし、秋葉原まで行く気もしないのでしばらくおあずけかな。

いちおう、回路の説明をしておくと、

D3とD4とR1についてはAND回路となります。
TTLICでAND回路を使うとなると5Vまで落としてやらないとならないし、出口でも12VにしなくちゃならないのでICを使わない方向でダイオードによるAND回路を採用しました。

ただ、このAND回路を使うにはオレンジやピンクの入力側がオープンではなく、0Vでなければならない
わけですが、入力側は単純なスイッチだからオープンであろうと思われるのでR2とR3でプルダウンさ
せています。
D1,D2についてはスイッチ側に逆流しないように入れていますがいらないかも
まぁ、念のために入れておきます。
D5,D6については下降時にオレンジとピンクに12Vを出力するためと、通常操作時に回路へ逆流しないようにと、オレンジ線とピンク線にお互いに影響しないように入れています。

ま、とにかく、一度作ってみて実験ですな。
Posted at 2011/05/03 12:13:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 345 6 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation