• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた まけるなのブログ一覧

2012年04月11日 イイね!

ECUアップデート

ECUアップデートそんなわけで、昨日、エンジンECUとミッションECUのアップデートをしてもらったわけですが、アップデートの感想を一言で言うと・・・

「普通の車になった!」

ですね。

とにかく、すぐに気がついたのは、アクセルオフからの惰性での走行の抵抗が少なくなったということ。
今までは、一般的な車よりもかなり減衰が大きかったのですが、一般的なAT車並みになりました。

これによるメリットとして考えられるのは
・燃費向上が期待できる
・運転しやすくなる
・回生ブレーキでの発電量が多くなるのでEV走行時間も増え、燃費向上が期待できる

くらいですかね。

実際、かなりEVに入りやすくなったと感じます。
また、今までは燃費向上のためのテクニックを駆使しないと良い値がなかなか出ませんでしたが、アップデート後は普通に走ってもそこそこの値が出そうです。
EVに入りやすいのは電池残量もそうですが、惰性走行での速度が向上しているため、EV走行に入れやすいし、EV走行を効果的に使えると感じます。

そして、一般道約100kmを、今までであれば16km/l~良くて17km/lくらいになるであろう走り方をして、FIT-HVならではの燃費向上のための小細工をせずに普通の車を運転するような感じで走行してみたところ、19.9km/l出ました。
ちなみに、タイヤはスタッドレス、エアコンONでの走行です。
明らかに燃費が大幅に向上していると感じます。
これにFIT-HVならではの省燃費テクニックを加えれば20km/l超えなどたやすいでしょうね。

私の車のシリアルは9000番台後半ですから、少なくともそれ以前のシリアルの車であれば同じファームウェアでしょうね。
金払ってでもアップデートしたほうがいいと感じます。
もちろん払いたくはないけどw

というか、最初からこのファームが入っていれば、思ったより燃費が良くないとかって声がほとんど出なかったのでは?
まぁ、最初からこのファームが作れていれば作っていたでしょうけど。

私は35000キロほど乗ってるのですが、17km/lが20km/lになったとして、1リッターあたり150円で計算すると46000円ほど損している・・・

それはともかくとして、他にも減速→停車時もスムーズになりましたが、これも惰性走行の抵抗減少による効果かも知れません。

あとは、Sモードやマニュアルモード、高速道路での走行など、追試をいろいろとしていきたいと思います。
車の挙動がかなり変わっているので、省燃費走行テクニックも変化するだろうと考えていますので、そのあたりもまたやり直しではありますが・・・

とにかく、イイよー
この車独特の癖みたいなのがだいぶ解消されているので、初期ロットのみなさんは是非アップデートを!
Posted at 2012/04/11 00:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年04月09日 イイね!

アップデート中

今、ディーラーにいます
朝10時に入庫して、点検とオイル交換とエレメント交換とECUのアップデートをお願いしています。

エンジンECUのアップデートを行ったらミッションECUのアップデートもしろと言われたらしく、さらに時間がかかっています。

ま、出たばかりで買った初期ロットの車だからいろいろ変わってるんでしょう。

エンジンのECUだけでなくミッションのECUまでアップデートとなると、かなり変わりそうだなぁ

今から楽しみです。

しばらく走ったらインプレします。
Posted at 2012/04/09 12:43:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 910 11121314
15161718 192021
222324 25 262728
29 30     

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation