• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんた まけるなのブログ一覧

2017年07月23日 イイね!

最近お気に入りの1本

最近お気に入りの1本きんたでございますよー

視力のほうもそろそろ落ち着いてきたというか、回復の上限が見えてきた感じです。
ということで、残念ながら運転免許復活は絶望的です。
原付と小型特殊くらいは残せるかも知れませんが、仮に免許が戻ってもこの目では怖くて乗れません。
だって、自転車ですら怖くて乗れません。

最近、長男が教習所に通っているので、長男が免許を取ったらオフ会にも顔を出すかもしれません。

さて、本題ですがw
最近のお気に入りギターです。
安物と余り物の寄せ集めですが、音も演奏性も安定性も30万クラスのギターにひけをとりません。
ペグを回すと安物がバレますがw

ボディ GIGというブランドの安ギター勿論支那製
ボディ材 アッシュ
ネック シャーベルのmygという安モノラインの支那製
    mygの文字は消したw
指板 貼りメイプル22F
ブリッジ サドル以外はGIG標準
     サドルは支那製鋳造品に交換
     プレスサドルだったのにアメスタ的な見た目にしたかったので、あえて鋳造に。
     ブラスサドルが欲しいけど高い。
ペグ 支那製
ピックガード 支那製
ポット 支那製
セレクター 支那製3ポジション
ノブ 支那製
エンドピン 支那製シャーラーロックピン互換
フロントピックアップ ヤマハ FOCUS
リアピックアップ Killer dyna-bite

ということで、ピックアップ以外はほぼ支那製
支那製パーツは主に密林で調達してますが、送料も過激に安いですね。到着まで時間はかかりますが。

支那製のピックアップも試しましたが良いのがほとんどないです。
音はまあまあだけど、ハムバッカーを逆相にしてないからハムブースターになってたりw
密林で沢山の高評価が付いてるヤツも買ったけど、お前ら耳腐ってんじゃねぇのか?っていう。
安ギターに元々付いてる奴より若干マシな程度で…
あ、わしは目が腐っとるけどw

そんなわけで、手はかかってるけどお金はあまりかかってないギターなわけですが、非常にイイカンジです。
ネックも安物mygではありますが、握った感じはシャーベルそのものです。
ボディもランクの低いアッシュではありますが、ちゃんとアッシュな音してますし、安ギターなのに加工もちゃんとしてあるんですよね。導電性塗料も塗ってあるし。
アッシュボディだから重いのが難点ですけどね。

Posted at 2017/07/23 09:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ギター関係 | 音楽/映画/テレビ
2017年07月18日 イイね!

そういや書き忘れてたけど

きんたでーす

そういや書き忘れてたけど、6月に2週間ほど入院してましたぁ
通算5回目の手術で、今回も右目で、右目はこれで4回目。

手術前よりは見えるようにはなったけど、あまり役に立たないのは相変わらず。

まあ、右から来たものを左へ受け流せるようにはなったかもー
Posted at 2017/07/18 22:02:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月26日 イイね!

キングジム XMC10購入

キングジム XMC10購入きんたでございます。

会社で昼休みに楽器練習する奴が増えてきたのを専務が見て、「発表会をしましょう!」ってことになり。
ってことになったので、ゴリゴリのメタルもどーかと思い、千本桜練習中であります。

ちょっと前なのですが、キングジムのWindowsPCのPORTABOOK XMC10を買いました。

写真のようにキーボードが畳めます。

このギミックだけで物欲が湧いてきますが、Atom x7を積んでて20000円を切っていたので…

一番の問題点はストレージが小さいこと。

あとは、筐体がめっちゃプラスチッキーで安っぽいとこ。
キーボードだけやたらと高級感がありますw

畳んだ時も厚みはあるし、オシャレさを追求する人はやめたほうがいいです。

だけど、このキーボードのギミックは話しの種になるし目立ちまっせー。

あと、電源がmicroUSBなので、スマホと充電器が共用できるので出張とかには便利。
Posted at 2017/04/26 21:33:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | パソコン/インターネット
2017年03月12日 イイね!

ARTECK ジャンプスターター

ARTECK ジャンプスターターきんたでございます。

イジリーウム

じゃなくてイリジウムプラグが届いたのでさっくり交換。
難なく始動。

パワー上がったのかとか、そういうことはこれから長男が乗ると思うので…

で、ついでに、ジャンプスターターなるものが売っていたので買っておいたんですが、それも同時に到着。

よーするに車のバッテリーが上がった時に応急的に始動できるようにするバッテリーですね。
車だけでなく、スマホなどにも充電できるようになっているのと、明るいLEDランプも付いています。
スマホ用のモバイルバッテリーも弱ってきていたから買い換えようかと思っていたので、ちょうど良い製品でした。

容量も8000mAhあり、同容量のモバイルバッテリーと同じくらいのサイズ。

LEDは常時点灯と点滅とSOSパターンの3種の点灯パターンが選択できます。
SOSパターンは無線家の人には長短のバランスが悪くて大変気持ち悪いんですが、モールス信号知らない人なら問題ないでしょうw

これは防災用品としてひとつ持っておくと良いかも。

ちなみにアマゾンで3999円でした。
Posted at 2017/03/12 13:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2017年03月11日 イイね!

マグナ50のメンテ

きんたでございますよー
おひさしぶり大根

マグナ50がエンジンかからなくなってしまっていたので、長男とメンテしました。

どーせキャブ詰まってんだろってことで、長男に教えながら長男がキャブの分解。
やっぱりメインジェット詰まってるし。

ってことで、在庫してあったメインジェットに交換。

組み直して…



やっぱりかからん…


ん~


プラグ外してみたら真っ黒じゃないかwww

プラグの電極を磨いてみたら息を吹き返しました。
えがったえがった。

わしは免許がなくて乗れないので、長男が近所を走ってみたところ、なかなか快調のようです。

で、プラグも全然交換してなかったし、この際だから交換すっかーってことで、せっかくだからイリジウムを注文。

明日届く予定。

そんな感じの今日このごろ。
Posted at 2017/03/11 23:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「長男が車買い換えた」
何シテル?   07/28 19:54
mixiではでーもんという名で出ています。 現在所有しているのはフィットハイブリッドとマグナ50です。 現在、目の病気により視力が低下し、免許失効中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/16 12:32:45

愛車一覧

その他 ギター その他 ギター
所有楽器の紹介用です。 車関係なくてすんまそん 写真はジャンクミニギターを修理&改造し ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2010/11/07に納車されてから余裕で100000キロ以上走ってます できるだけノ ...
その他 ミニ四駆 大人げないヤツ (その他 ミニ四駆)
くまモン 次男がくまモンをバカにするのでオトナの財力にモノを言わせて次男のミニ四駆をブッ ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
最初期型のマグナ50です カブエンジンでは一番ゴージャスな車です。 加速性能は最悪で ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation