• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PEDAL-l880kのブログ一覧

2012年05月09日 イイね!

GWの出来事&オフ会三昧☆part2

GWの出来事&オフ会三昧☆part2これからはパジェロをバンバン載せちゃいますよ☆

5月3日オフ会本番!
朝からかいちょーうさんとcookyさんとで東京観光の予定がバス遅延の為に中止(T_T)
なので、12時頃に現地に集合!
初めてお会いするパジェラーが今回は多かったですね!
SS4さん、フェラービEさん、とべちゃんさん、RVR乗りのココネさん、初めまして☆
残無斉さん(MMF以来)、cookyさん(サイボク以来)、再会☆

天候が雨でしたので、予定を変更してパジェロマニアから鉄道マニアへ変身(笑)

徒歩と鉄道を利用して鉄道博物館へ!博物館ではかいちょーうさんのテンションは上がりっぱなし(笑)


私も懐かしい車両、見た事ない車両を目にして興奮(>_<)
テッパクを満喫した後は、残無斉さん主催の二郎ラーメンオフ開催(笑)参加者は激減してとべちゃんさん、かいちょーうさん、残無斉さん、私の4名で逝きました。。。
皆さん完食されたのに私はチャーシュー1枚残して惜敗(+_+)次回は完食を目指します!

その後はcookyさんとコンボイしてホテルへ移動☆ホテルの駐車場で最近こちらに越されてきたAKIさんと合流☆テージャス以来の再会(^-^)AKI号の音、シートにcookyさん大興奮!シート張り替えにマフラー交換する勢いでしたね(笑)

AKI号にみんな乗り込んでレストランで会食☆パジェラーのディープな話題で盛り上がりました☆ですが、私に睡魔が…(^_^;)もっとお話ししたかったんですが、皆さんすみませんでしたm(_ _)m

翌朝は、9時くらいからホテルを出発し、かいちょーうさんとプログレスへ(笑)

優人園長さんともMMF以来の再会☆
ここでは、西日本オーナーのパジェロが東日本オフ(笑)
園長さんの構造物(パジェロ)に圧巻されながらもまじまじと見物☆実物見れて感動でした!


園長さんとお別れした後は名古屋へ向けて出発!

名古屋のSAにてDAiZさん、ジョリ腹さんとプチオフ!DAiZさんのルーキーにかいちょーうさんテッパク並みに興奮(笑)ジョリ@腹凹渡世人さんは私のパジェロの咆哮に興奮(笑)パジェラーに変身するかな??



その後、4人でとんかつ食べてトヨタ工場周辺をルーキーで走りました(^-^)
DAiZさん、ジョリ@腹凹渡世人さんとお別れした後は、広島へ向けて出発!
渋滞にあうこともなく順調に帰りついたのはAM5時くらいでした(^_^;)
かいちょーうさんと別れた後、航空ショー渋滞にハマり…たまらすUターンして高速で帰宅。。。
(友達に聞いたら、朝6時に広島を出て、着いたのが13時だったそうです…)
帰って爆睡した後、夜からもみぢかい定例オフへ(笑)
別れて12時間後にかいちょーうさんと再会(爆)cocoさんとは猪狩バンパーになってからは初のオフ会でした☆錦帯橋ちかくの河川敷にて月明かりの下パジェロ談義☆

これでGW中のオフ会三昧は終了☆合計…5回!

GWならぬPW(パジェロウィーク)な日々でした☆
また近いうちに出没するかも(爆)
Posted at 2012/05/09 23:13:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月09日 イイね!

GWの出来事&オフ会三昧☆part1

GWの出来事&オフ会三昧☆part1皆さん、御無沙汰です。なんとか生きています(笑)まぁ、かいちょーうさんのブログにて生存は確認できるわけですが(爆)

タイトル画像は鉄道博物館での1枚☆顔は…ショップの整備手帳で公開されてるんで加工しません(笑)

約1ヶ月ぶりの更新になります☆
さて、GWも終わり皆さん仕事モードに切り替えはおすみですか?

私はまだ切り替えが完了してませんが。。。頑張らなきゃ!

さてと、私のGWは関東でのオフ会へ参加するために山口のしごつ終わりから準備して早目に出発をしました。(オフ会は3日開催、出発したのは1日。タイムラグの詳細は後程…)

下道で出発し、仲良しのかいちょーうさん、burrnさんに連絡してプチオフ☆スピーカー取り付け(2回目)しかし、ドアパネルの形状が違い断念…前期に17cmは加工が必要と勉強したところで再び関東へ向けて下道をトコトコ走りました。何度か意識が逝っちゃいましたが、無事故無違反は守ってますよ(笑)  そういえばこの日、大竹分駐でネズミ取りしておくあさたな。。。

その日は、高速へ乗っかって就寝zzz

翌日は、新東名を走り2度目の東京入り☆到着して友達と連絡を取り、ドライブして飯食ってその日は居候して就寝☆

翌朝は、朝から散歩がてら柴又散策☆寅さん気分で帝釈天を観光してきましたよ(^-^)
その後、広島から同じく関東に来ていた友達とお昼を食べて三菱本社へ。友達はタウンボキャンパー仕様に食いついてました☆ここでふと思ったことは、都会の道を走ると10kmがとても長い。。。
KY中毒者(笑)なら100kmくらいが普通?なんですが。。。
あと、都会の道は気持ちよく走れないけど注目の的でした(笑)



その夜は表参道へ行き、清川あさみ展に行ってきました☆女優の写真見て目の保養(爆)
そのあとは食べ放題のお好み焼き屋で腹ごしらえ☆
上記のタイムラグの原因はこちら↓(爆?)



その日は、こちらのお宅で就寝(>_<)

さてさて前振りが長くなったんで第2弾で本チャンのパジェロを載せますかな(笑)





Posted at 2012/05/09 21:58:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月01日 イイね!

弄りとご褒美☆

弄りとご褒美☆タイトル画像は、弄りの休憩中にヘルメットに九州男児貼っちゃいました☆
Araiにかぶってますが、こっちがかっこよかでしょ(笑)?
さて、今日は朝からナイトオフ仕様にするためにちょい弄り☆


足元エロエロにしてやりましたわ!ナビに乗る人はいませんけどねぇ(T_T)

昨日、スピーカーの状態が最悪なのを確認したためデッドニングはしないと思ってましたが、時間も有り余ってるし、ちょいと簡単なデッドニングしようとホムセンへ行きアルミテープとスポンジを購入しました。(計:1500円くらい)


ホムセンの帰りに寄り道してこやつを購入☆「塚本さんのはちみつ」という名前のケーキ☆美味しくいただきました☆スイーツ大好き!



このお店のモンブラン食べたいのにいつも売り切れ・・・
次こそは食べてやる!

家に戻ってからデッドニング開始☆

まずは内張り外して、ブチル除去と脱脂を行いました。後は穴という穴を塞いでひたすら切って貼っての繰り返し。。。


ちゃんとスピーカー裏にスポンジを当ててみました☆
効果あるかな?

昨日、かいちょーうさんが撮った内張りの製造年が
気になったんで見てみると、助手席側は西暦表示だったのに、運転席側は平成表示。
ラインが違うのかな?

ボチボチと写真撮りながらやっていたら、暗くなってきたため急ピッチで施工。完成写真を撮り忘れました(+_+)ハァ

暗くなったんで最後に1枚☆ん~EROいかな?後日スイッチかまそうっと!


Posted at 2012/04/01 21:08:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月20日 イイね!

奴田原選手のドライビングレッスンにGOGO☆

奴田原選手のドライビングレッスンにGOGO☆先日の土日の2日間、国際ラリードライバー奴田原選手のドライビングレッスンに行ってきました!

土曜日は、仕事の為日曜だけ参加のつもりだったんですが、急遽仕事が休みになったため一路、熊本へ向けて走りました☆

1日目はお昼過ぎからの参加でした。とりあえず森川さん達に挨拶して早速走り込み開始☆
コースを何本か走り、森川さんのランクル、Sさんのパジェエボに同乗したりして、マイカーで最後の1本を走り出してすぐ!

やってしまいました。。。突っ込みすぎてびびってアクセル離して土手に(+_+)

軽傷で済みましたが、ビードに石が噛んでしまい、エアーも少し抜けてました。

スタンドで治そうか悩んでいると、森川さんの相棒「チーム九州男児」のチーフメカニック、安蘇友哉さんに修理して頂けることに☆

ビードに噛んだ石を取り除いて無事に元に戻って一安心(^-^)森川さん、安蘇さん、肘井さんありがとうございました!

2日目は、racing pajero catのホームコース?恋の浦ガーデンで開催☆

2日目は広島からかいちょーうさんが参加☆朝の座学から参加して、奴田原選手のお話を聞き、ラリーの裏話やタイヤのマネジメントなどの内容でした☆

お昼はバーベキュー!そこに、なんじぇろさんとKID君が到着☆

午前中、座学で学んだことを考えながら午後の走りへ!
シフトチェンジ、タイヤの事を考えながら、走り込み。休憩の合間に奴田原選手のランエボの横に乗せてもらいました。

運転操作がとてもスムーズ。だけど、スピードは150キロ近い・・・

貴重な体験をした後、再びコースを走り、奴田原選手に言われたことを頭の中で考えながら実践しました。

この2日間、とても貴重な体験ができて充実した週末をすごしました。
今年のTDAで結果が残せるよう練習しなきゃ!

少しだけですが、フォトUPします。
Posted at 2012/03/20 20:41:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月14日 イイね!

ERO動画見っけ☆

タイトル通り、某動画サイトで見つけました!

これは、パジェラー(特に2代目オーナー必見)にとってのERO動画(笑)

シノケンが紹介してるのも時代を感じますね。



http://www.youtube.com/watch?v=ifQTilFF1Mo

画像は、昨日のブログより。
クロノエボ(笑)みなさん、これに食いついてました☆

日曜も考えててね(汗;)

現時点では私も微妙な状態に・・・
Posted at 2012/03/14 20:38:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨日、仕事終わりにサクッと洗車しました!」
何シテル?   12/09 14:07
PEDALです。 オープンカーライフを楽しんでます!真冬でも開けて乗る気満々なので(笑) 皆さま、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なおカングーさんのルノー ルーテシア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 02:54:59
トヨタ(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 11:30:57
☆ 梅雨の北条鉄道法華口駅 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 17:41:45

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
コペンからの乗換えです。妻メインの車になります。
トヨタ アクア トヨタ アクア
妻メイン利用の車です。親からのお下がり。 ノーマルのまま大切に乗っていきます。
ダイハツ コペン 大人のトミカ (ダイハツ コペン)
パジェロ2台乗り継ぎ、手放した後幽霊化しておりましたが、この度コペンを通勤メインとして購 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
再びパジェロで戻ってきました! 以前はステッカーで目立ってましたが、今回はこのままでも充 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation