• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

snoopy1962のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

お前に乗れないなんて・・・

お前に乗れないなんて・・・せっかく納車されたというのに、
風邪をひいてしまい、家族からドライブの許可がおりません。
というわけで納車までに買っていたモノたちを取付てました。
ですので、パーツレビューの写真を入れ替えました。
カタログなどから拝借したものではなく、マイカーの写真となりました。
そうそう!
早速やらかしてしまいました(笑)
ライセンスランプをLED化しようとしたときに、
外し方を誤ってツメを折ってしまい、
さっそく部品を注文する羽目に・・・。
私のやり方が悪かったのですが、
簡単にツメが折れてしまいますので、
交換を考えている方は慎重にどうぞ。
早く元気になって遠くに出かけたいなあ〜!
Posted at 2014/11/10 22:22:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

ただいま!無事にXD T-L納車完了!

ただいま!無事にXD T-L納車完了!観光シーズンの京都のため、ディーラーに着いたのは19時過ぎ。
そこからは保証や操作についての説明をきちんとしてしていただき、
オプション等の確認など済ませディーラーのみなさんに送り出された時刻は20時過ぎ。
本日は帰り道のわずか10km程のドライブのみでしたが、
いろいろ感じるものはありましたね。
もちろんプラスもマイナスもありますが、
オフセットのない素直なポジションでのドライブは
とにかく楽しい♡

最初、柔らかすぎないか?と思ったシートも、
低反発素材の特性なのか時間の経過と共にしっかりホールドしてくる。
腰痛持ちの自分にはいい感じです。
市内を50km/hで1,500r/minほどで巡行してると
快適で静かなクルージングにディーゼルであることを忘れてしまいます。
出足はたしかに鈍く感じますが、
オルガン式ペダルをまだうまく踏み込めてないのと、
やはり低燃費をうたう昨今のモデルはこういった味付けになるのかなとも思いました。
今までのマイカーではアイドリングストップの付いてるものはありませんでしたので、
iStopは初物!
現時点ではしっくりきませんね。
ストップ時、始動時のいずれも振動が気になります。
試乗させてもらったアクセラXDの時にはこれほど振動はなかったような・・・。
フロントヘビーはやはり感じますが、
電動パワステの味付けも含めてうまくいなしているように思いました。
ワインディングでも走ると印象が変わるかな?

マツコネなどについては
明日以降、じっくり触ってみます。
写真もいろいろ撮ってみますね。
本日はわずかな時間のドライブでしたが簡単な感想まで。

いやぁ〜ホントにずっと運転したいクルマです。
Posted at 2014/11/09 00:00:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ
2014年11月08日 イイね!

急遽、これから・・・

納車していただくことになりました。
行ってきます!
Posted at 2014/11/08 18:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 納車後 | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 http://cvw.jp/b/908961/44859234/
何シテル?   02/19 23:16
snoopy1962です。 幼い頃から気に入ったデザインのモノ達に囲まれて生活したいと思っていました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

京都でも旨い回転寿司はありますよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/31 02:01:54
Kashimura カラーモール レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 13:53:48

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
正直、マツダを乗り継ぐとは思っていませんでしたが、ハマってしまいましたね(笑) 【XD ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
XD Touring L-Packageの6ATのオーナーです。 ドライビングが楽しいク ...
ボルボ V50 ボルボ V50
アメ車のような車でした。 燃費もね(笑)
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
市内の買物用としては取り回しが楽でしたし、運転席の高さによる運転のしやすさは魅力でした。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation