• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bayside42212006のブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

ドリームライナー

ドリームじゃなくてゴーストなんじゃないの?なんて陰口叩かれていたあの飛行機が飛んでくるというので、私ものこのこ羽田まで行ってまいりました。

いやぁ、人、ヒト、ひと。人大杉(笑)
以上。
Posted at 2011/07/03 22:28:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | 日記
2011年06月02日 イイね!

W204もいよいよ後期型に

1月のジュネーブショーで発表されたので日本に来るのは時間の問題と思っていたW204後期型ですが、やはり地震の影響なのか?5月末にやっと日本でお披露目されたようです。W203の後期型が出たときもそうでしたが、前期後期で随分と違う印象を作ってきたんですね。近くのディーラーにも実車があったので早速見てきたのですが、世界的に売れているセグメントのクルマということもあり、すんごく「豪華になったのね」って印象を受けました。
ただディーラーから帰る際、自分のW203に乗ったら「これはこれでいいじゃん」って思ったんですよね。こういう感覚って国産車に乗っていたときには絶対になかったなぁ。一体なんなんでしょうね。
Posted at 2011/06/02 00:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | クルマ
2011年04月01日 イイね!

二度目の輸送、決定。

二度目の輸送、決定。ワゴンであること、スタッドレスを履いていること、そして白石ICまでですが東北道を走った経験アリということで、二回目の輸送参加が決まりました。次回は9日未明の出発。それまでに、いろいろな状況が改善されているといいのですが。
Posted at 2011/04/01 23:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | クルマ
2011年03月27日 イイね!

携行缶

今回は自分のクルマではなく、輸送に参加したメンバーが所属する会社のワンボックスカーを借りていったため、燃料の問題はとても気になっていたのですが、幸いにも趣旨にご賛同いただいたガソリンスタンドさんより携行缶をお借りすることができ、現地の給油所に並ぶことなく済みました。実は現地の給油所では給油制限が続く一方で、警察が発行する災害地域通行許可証を持ったクルマに対しては優先給油するお店もあるのですが、そこに並ぶようでは「支援の意味がない」と強く思っていたので、現地で苦しむ被災者の皆さんにご迷惑をかけずに戻ってこれたのは良かったと思います。

ところで帰り際、某サービスエリアで携行缶を使って給油していたら、そばをくわえタバコのおじさんが、、、、、「!」と思ったら無事通り過ぎたので良かったのですが、風向きや距離によってはとても危険なことなので、こういった細かい点について、テレビやネットでもう少しちゃんと周知してくれないものかと思いました。
Posted at 2011/03/27 02:44:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | 日記
2011年02月24日 イイね!

色は違うけど

色は違うけど前乗ってたY12とW203が偶然にも並びました。どうしても見比べてしまうなぁ。
Posted at 2011/02/24 01:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステーションワゴン | クルマ

プロフィール

bayside42212006です。車輌入れ替えを機に登録しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 00:27:51
3M / スリーエム ジャパン スコッチプリント ラップフィルム シリーズ1080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 14:36:15
終日右折禁止の交差点で 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 16:25:54

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン 荷馬車 (メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン)
現在の愛車。「ステーションワゴンがほしい」と思ってから早四半世紀にしてやっと手に入れた理 ...
マツダ エチュード マツダ エチュード
クリス・レアのTVCMはカッコ良かったんですがねぇ、、、、
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
P10プリメーラの後で乗ったウイングロード。プリメーラが901運動の申し子ならば、このY ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
気がつけば15年、220,000km乗ったクルマでした。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation