• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろちーず。のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

新しい趣味を手に入れた

昔は自分が楽しいor早い車で峠を走り回るのが好きだと思っていましたが

ここ数年ですっかりそれは勘違いだと悟った僕です。どうも。



二十歳そこそこの時は

「ミニバン?空気なんて運んでどうすんの?w」

「ハイブリッドw鈍亀w」

なんて思っていて絶対に乗ることはないなと思っていたわけですが

実際に乗ると別にストレスを感じるわけではなく楽しく運転できている自分。

峠を走り回るのが好きなんじゃなくて運転するのが好きだったのかと・・・。




っということで休みの日は新しいスポットや必要のない用事を作ってあっちこっち走り回ってます。


今回の目的地は先日オープンしたばかりの「道の駅かくだ」。

alt

総合運動施設である「かくだスポーツビレッジ」に隣接しているこの施設ですが・・・

それ以外は田畑しかありません。


内装

alt

思ったより小さい作りでした。

調べたら前々から道の駅を造る構想はあったようですが

震災やオリンピックなどで建築費が高くなり規模が縮小されたとかなんとか。

フードコートでは地元でとれた野菜を使った本格ピザが食べれるようですが

幼稚園から娘の体調が悪そうとの連絡があったので

滞在時間は15分くらいで帰ることになったのですが・・・。



以前から道の駅で売っているあるものを買うか迷っていましたが

この度ついに購入。

alt

「東北道の駅スタンプラリー」の冊子。300円。


ちょいちょい道の駅を目的地としてドライブすることがあるので買った。


記念すべき1つ目は道の駅かくだ。

alt


しばらくはこれを趣味として活動していきます。とりあえず目指せ宮城制覇。


Posted at 2019/05/29 12:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

「今更」GWの回想「遅すぎ」


ゴールデンウィークは7日ありました。


1日目 塩釜神社で祈祷&山形県の前森高原に行く&嫁の実家に泊まる

朝から塩釜神社にお参り。令和一発目のご祈祷を受ける。

alt


ご祈祷中

alt


令和になり初めての塩釜神社のご祈祷。

すっごい混んでた。忙しそうだった。

そして祈祷が雑だった。

忙しいのはわかる。早く回していきたいのはわかる。

けどさ。令和になって一回目でこの雑さは「無し」。

塩釜神社には何かあればお世話になってるけどここまでひどいのは初めてである。



その後は山形に移動。

目的地は前森高原。ソーセージ作り体験をする。

alt


alt



そして嫁の家でよい感じで酔って寝る。



2日目 嫁の家族とお買い物&召使をする

朝から「アウトレットにいきたい」との命令があったのでアウトレットにいく。

自分の靴を買う。

嫁のチョコレートを買う。肥るぞ。これ以上はやめれ。


TSUTAYAでDVDを大量に借りる。

と共にDVD-R DLなんてマニアックなディスクと共に渡されて何とかしろと命令される。

この指示で半日がつぶれる。


酒飲んで寝る。


3日目 BBQの準備をする

BBQの買い出しのため朝イチでスーパーとホームセンターが一緒に入っている店に集合。

午後から酒飲みながら鶏肉に串を刺す。

友達の希望でホヤの塩辛を作る。


酒飲んで寝る。



4日目 BBQをする

朝イチで友達を迎えに行ってBBQ会場「海岸公園冒険広場」に向かう。

alt

参加者は20人くらい。半分は子供。2カ月前から予約して二区画借りた。


alt


alt

酒飲みながら子供の相手するのは危険。

最悪死ぬ。自分が。

ローラー滑り台でお尻が痛い。



家に帰って後片付け。

飲みなおして寝る。


5日目 山形にそばを食いに行く in 七兵衛そば

お出かけ前にまずはタントのハブベアリングを交換する。

GW唯一の車ネタ。

alt

T55のソケットがあれば30分くらいで交換完了。



サクッと終わらせたら親が行きたいを言っていた山形の「七兵衛そば」にむかう。

開店時間は11時。10時過ぎくらいに到着予定だったが大幅にずれて11時に到着。

alt

番号札は127番(笑)

14時30分位以降と言われたので山形の道の駅を巡る。


寒河江のチェリーランドは鉄板。

alt

試食が豪華。1個100円くらい。

原価超安いのかな・・・。



ほかにも道の駅を回って七兵衛そばに戻る。

結局食べることができたのは16時。5時間待ったことになる。もはや意地。


晩御飯の買い出しをするためにイオンによって


家でごはんを作って

酒を飲んで寝る。


6日目 買い物にいく

世の中はGW最終日。

冷蔵庫の中が何もないのでぶらぶら買い物。

ついでに嫁の実家にお土産を置きに行く。


子供の幼稚園が始まるので早めに帰宅。


晩ごはんを作って

酒を飲んで寝る。


7日目 仙台駅で弁当を買う

GW最終日。世の中は今日からお仕事。

長女も幼稚園なので鉄オタになりかけている息子が

youtubeで新幹線を永遠とみているので本物を見せるために仙台駅に行く。


特にお気に入りは「はやぶさ」と「こまち」の合体連結の部分らしい。

福島まで行けば「つばさ」の連結作業が見れるんだけどそこまで行く体力はない。


仙台駅の駅弁屋に売っている「はやぶさ弁当」を無事購入して帰る。

途中でいつも買っている生豚ホルモン(味噌)を買って帰る。


ホルモンを食べながら

酒を飲んで寝る。



体重は+2キロでした!ダイエットします!


Posted at 2019/05/14 19:00:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月08日 イイね!

対向車からパッシングされた

GWの昼下がり。最近こんなドライバー減ったなーと思った出来事があった。


嫁の実家に荷物を届けに行った帰りに諸事情によりいつもと違う道路を迂回することに。

その迂回路はそれはもう素晴らしい裏道。

制限速度は40km/hなのだが道路幅は意外と広く普通に走ってたらすぐに

赤切符をもらえる速度になるような道路。


道路の片側は田畑で片側は山。

緑も生い茂ってきたこの季節は警察は隠れ放題。



最近は飛ばすこともなくなり普段から制限速度+αでトコトコ走るのが日常になり

のほほーんと走っていたら対向車のアクアがパッシング。


俺「おっ?いま流行りのあおり運転か?対向車だし~そんなわけないわ!」(とかいって一人突っ込み)

俺「あ?もしかしたら取り締まりでもやってるのかな~?一応制限速度見とくか~。」


くらいの感じで500mぐらい走って死角になるちょっと曲がった先でネズミ捕りしてました。
トラックと軽自動車がサイン会場にいました。


大前提としてスピード出すほうも悪いけどさ

警察も堂々見える場所で取り締まりをしたほうが違反に対する抑制効果があるんじゃないだろうか。
警察は違反者を捕まえたいのか?違反者を減らしたいのか?

世の中にはどちらのほうが有意義なのだろうか。


どちらにしてもアクアのおっちゃん。

教えてくれてありがとう。




Posted at 2019/05/08 20:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月01日 イイね!

エイプリルフールだってよ!

嘘ついてもいい日らしい!


厳密には午前中だけで午後は「ウッソデース!」って謝る必要があるらしいが

これもまた嘘なんて話もあるのでもう訳が分からない。


この流れに身を任せ言っちゃうぜ!



UPGTI降りました。


うんうん。


Posted at 2019/04/01 06:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月26日 イイね!

生存確認+殴り書き

しばらく放置していた僕です。


そんな時は大抵実生活で問題発生中です(笑




PVレポートのUPの整備手帳のレビューが伸びているっという事は第二弾の納車が着々と進んでいるという事でしょうか。

新しいUP乗りの仲間が増える陰ですでに降りる人もいるわけで。

世の中の流れははやいですなぁ・・・。


エイプリルフールまであと1週間。

何かあるとかないとか。





先日三陸道が気仙沼まで「ほぼ」開通したらしいのでドライブに行ってきた。

ぶっちゃけ記憶がある中では気仙沼は初。


住んでいる方には申し訳ないけどもっと田舎だと思ってた。

思ったいるより栄えていて衝撃。認識を改めます。


目的地はここ

alt

シャークミュージアム



と併設されている

alt

氷の水族館!


こっちがメイン。

っといっても氷の水族館だけの入館チケットは売ってないんですけどね!


「シャークミュージアムのみ」のチケット

or

「シャークミュージアム+氷の水族館の2館チケット」の二種類。

氷の水族館を見るためにはシャークミュージアムも見なくてはならないという謎仕様。

いろいろな思惑が見え隠れします。



シャークミュージアムは割愛して氷の水族館

中は-20℃なので防寒具の貸し出しがあります

alt

子供用のサイズはあんまり小さいサイズはないので折りたたんでクリップ止めです。



いざマイナス20℃の世界へ・・・!!!

alt

プロジェクションマッピングで室内の色がどんどん変わります。


すぐに色が変化するので写真が撮りにくい。

alt



ほやぼーや像

alt





マイナス20℃

alt




秋刀魚が多め

alt

っというか大半が秋刀魚。



併設されている市場(ショップ)はそこそこ品ぞろえが良いので買い物だけでもそこそこ満足でした。




Posted at 2019/03/26 12:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車の種類やいじり方で好き嫌いはしません。 どんな車でもその車の楽しみ方があるので。 でも一癖二癖ある車が好きです。自分変態ですから。 自動車業界の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D4Sヘッドライトが光量不足で車検NGだった件。D4S→D2S化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 07:28:36
手抜きワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/07 22:05:01
薪ストーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 23:16:14

愛車一覧

トヨタ プリウス G's トヨタ プリウス G's
仕事用のプリウスミサイル。 前期Sグレードから最終のGsに乗り換えた。 ぶっちゃけ仕 ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
遠出用の車。 家庭の事情で8人では収まらない。 っとなると実質的に選択肢はこいつ以外は ...
フォルクスワーゲン ルポ フォルクスワーゲン ルポ
1/1プラモデル 軽い! そこそこはやい! 部品高い 部品無い…
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
嫁用の足に鉄屑の金額で購入。 エンジンチェックランプが点灯するけど気にしない。 車検切れ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation