• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

こんなオプション有ったら。ヴェゼル編

こんなオプション有ったら。ヴェゼル編 広州本田からヴェゼルが販売開始になりました。



価格は、強気の20万元代。



さて、問題です、

日本にのヴェゼルにサンルーフオプション有りましたか?

確か無かったと思います。


しかし!

中国版には、上級グレードにはサンルーフが付いてきます。



日除けシェードも電動開閉



上級グレードにはLED



ホンダは、日本国内のオプションが手薄と思う人はいませんか?

サンルーフも人気無いから廃止。海外版はある、ヨーロッパ版CRーVには、パノラマルーフ。

電動テールゲートも廃止。しかしヨーロッパ版CRーVにはある。

開発コスト掛かるのは解る、しかし!海外版にあるオプションで日本設定が有っても良いと思う設定が有る。

中国で車が売れない言ってるが、
中国で一千万円するトヨタアルファードがバカ売れするのに、新型オデッセイが全く売れないのが何故か解ってるのか?

この2~3年、車を点検に持ってくると、サービス部門は、ガラガラだ。何れだけの顧客が他社ブランドに流れたか解ってるか?

ホンダブランドで車はもう売れない。

日本から同じ車種を持ってきても売れない。

アキュラは、上海に一店舗だけ、すでにレクサスに、インフィニティーに負けてる。

中国自動車市場で負け組になった今、ホンダはいった何処に向かうのか?

ホンダファンにとって見ていて悲しいです。








ブログ一覧 | ホンダ
Posted at 2014/11/03 10:19:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
ヴィタさん

並べて~♪。なう。(・∀・)
KimuKouさん

Instagramプレゼント企画開 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

登録から1ヶ月
R_35さん

chatGTP
mimiパパさん

人間ドックだけじゃ、つならないじゃ ...
chishiruさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@nanamai 青い羽の朝ご飯、どの便でも同じですね。天候の都合上、私が乗った便も出されたのが着陸数十分まえでした。」
何シテル?   09/01 12:23
中国上海、日本でカーライフを楽しんでいる。 Shanghai-tanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マップランプユニットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 10:57:56
VEZEL 純正 マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/31 10:32:11
こんなオプション有ったら。ヴェゼル編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 10:20:33

愛車一覧

レクサス RX レクサス RX
基本的に、日本のLヴァージョンと同じですが、マークレビンソン、パノラマルーフ、レーダーク ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2台目のプリウス! プリウスライフの開始!
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
中国、上海でカーライフ! 愛車は広州本田のオデッセイ
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
日本の通勤快速。やっぱホンダ!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation